• 締切済み

高専から4年制大学に「入学」する。

いつもお世話になってます。 高専を卒業してから4年制大学に入学するという事は 可能なものでしょうか? 大変な選択だとは思いますが、 方法をご存知の方や実際そうされた方など いらしゃいましたら教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • pop-bomb
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.6

高専卒業し、4月より大学編入するものです。 高専生が大学に入学する方法は、高専三年次のときに一般入試を受ける方法もありますが、やはり編入がメインでしょー。 編入の方が自然な流れですし、リスクも小さいです。 一般入試を受けるのであれば、相当の努力がない限り、有名大学には進学できないと思います。 (私の知り合いの高専生で三年次に国立大学を受けて合格した人はいましたが) しかし、大学名は伏せておきますが、有名私大で高専生を対象にした一般の推薦(三年次に受ける)を設けているところがあります。 ただし、工学部ですが。

QPmama
質問者

お礼

編入の方がたしかにリスクは少ないですよね~ でも すでに出来ているコミュニティーの中に入っていくのは スムーズに行くものでしょうか? そういった不安はないですか? たしかに一般入試は かなりの努力が必要ですよね。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shownan
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.5

3年次にセンター試験を受けるか私大を受けるかですね。 英数国理社のうち数学と化学・物理はそこそこ点を取れるかもしれませんが英・国・社は受験科目と言うより一般教養としての授業ですから 予備校か通信添削も利用して他の一般受験生との偏差値位置を逐次確認されていた方が良いかもしれませんね。たぶん中学時よりも学力的に下の子が上に来る事もあるかとは思いますが。。センターは受験科目で変わりますのでそれには科目を効率的に取る事も必要かと思います。 理系であれば地理と現社かな。世界史や日本史を取ると点もなかなか取れないかなと思います。高専からの一般受験であれば途中で辞めてまで受けるのでなく、その大学に受かれば途中だが辞めるかなという位の気楽さも必要かと思います。

QPmama
質問者

お礼

やはり3年次がいいんでしょうね・・・ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hidejjj
  • ベストアンサー率33% (47/139)
回答No.4

編入の場合は、受け入れができる大学であれば可能です。 どの大学にいけるかは、HPなりで調べれられるとおもいます。 ただし、理系に絞られると思いますので、文系の場合は3年修了で 試験を受けることになると思います。 だいぶ前の記憶ですが当時、現役で入試を希望する者はほとんどいなく 編入が多いですね。 ただし、敷居は高いです。 当時はなかったのですが、今では専攻科に入って学卒の資格まで取れるようです。 (当然、大学院に編入できます。)

QPmama
質問者

お礼

ありがとうございました。 編入で受け入れてくれる大學は結構HPで 調べられますよね。 専攻科には興味がないようで 4大に1年生として入りたい希望があるんです・・・。 どんなもんかな~と思いまして 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.3

卒業してからなら3年次編入という方法もあります。もちろんふつうに受験してもいいが(^^) 高専は3年終われば高校卒業相当、卒業すれば短大卒業相当と置き換えればわかりやすいかも。大学卒業して他学部や他の大学に行くときも受験して入学と編入選べます。これで一部科目は再履修必要ないこともあります(体育や語学など)。 (高専じゃないが)女性だと就職の必要ないときは(おいおい!)卒業後大学院に行くか外国に行くか迷った末、国内の他学部に行ったりすることもあります。(病院で実習するだけでも社会に貢献だけど) http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20070228us41.htm

QPmama
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして たいへん失礼致しました。 参考記事まで貼り付けていただきまして ありがとうございます。 大學に1年次から入って やってみたい(やり直したい)と 申してますので そこが 悩みどこです。 ご丁寧にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shownan
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.2

3年時修了から(実際は中途退学かも)受験は可能かと思いますが 5年時に編入学試験を受ける方が多いかと思います。 豊橋科学・長岡技術科学大学は高専からの入学組も多く推薦で入って来る子も多いです。それ以外の大学進学も各高専HPに出ていたと思いますので参考にされたらどうでしょうか。

QPmama
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそうなんですが 本人は編入ではなく1年からキッチリ勉強したいと 申してまして・・・(父親は反対してますが・・・) やはり編入ってほうが自然な選択なんでしょうかね・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ようは高校卒業資格があればよいのです 高専の3年生の単位まで取得すれば受験できると聞いたことがあります もちろん卒業していればまったく問題ないです 受験対策だけはしっかりやってください

QPmama
質問者

お礼

そうですね。ありがとうございました。 ただ卒業する年は 卒業制作などで忙しくなかなか受験対策に 向けての時間がとりにくいようなんです。 やはり受験する場合は センター試験が妥当なんでしょうか・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高専卒業後、神戸大学に1年次から入学したい

    現在高専電気科3年生です。神戸大学工学部情報知能工学科に行きたいと思っています。 もともと高専卒業したら就職するつもりで高専に入学したのですが、考えが変って神戸大学に進学したいと思うようになりました。 通常、高専から進学する場合は5年から大学3年次に編入、若しくは高専3年で中退して大学に入学する2つの手段があるとの事ですが、 私は高専を卒業して大学に編入するのではなく1年次から入学したいと考えています。 まず高専を卒業したい理由は、5年生になったら卒研があるのでそれを経験しておいた方が大学に入った後も、他の高校から入学した人たちに比べて研究経験があるという点で有利であると思いますし、慣れ親しんだ先生が数名いるのでその先生方から最後まで学びたいからです。 3年で終わるのは中途半端にも思います。 そして大学1年次から入学したい理由は、編入学だともう3年生なわけで、大学に入って1年目に就職活動をする事になるという点、また人間関係が少し不安ですし、それらの点で大学が楽しめなくなりそうだからです。 楽しみたいから大学に入りたいということではないですが、やはり生活が楽しめなければストレスも溜まりそうですし、学業もうまくいかなくなるかと思います。 こちらも、2年だけ在学するのは中途半端だと感じます。 親には2年無駄になると言われ、その場で答えられませんでしたが、高専の4,5年で受ける講義と神戸大学の1,2年で受ける講義は分かりませんが多分違うかと思います。 同じようであったとしても先生が違うのでまた理解を深める事ができるでしょう。 ただ同じ科目を受けて理解を深めるためだけに学費を払うのはもったいない気がしますが、+2年在学することで大学生活を充実して過ごす事が出来るのならマイナスには感じません。 この意見。どう思いますでしょうか。まだ人生経験も少ないですし大学のシステムもまだよく分かっていませんが今思う事を書いてみました。 高専5年から大学1年次に入学することのメリット・デメリットがもしあれば教えていただきたいです。 また、神戸大学のシラバスを見たところ、1年次にはどんな講義を受けるのか。2年次にはどんな講義を受けるのかと言う事が書いてないので、もしご存知の方がおられましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 高専への再入学

    カテゴリが間違っていたらすいません。 自分は、高専を中退して現在通信制高校に在学。今年度卒業予定で、今年21歳になります。 もう一度高専に再入学したい気持ちがあるのですが、21歳で高専1年生から勉強しなおす、又は2年に編入しても大丈夫でしょうか?年齢の事を考えると悩んでしまいます。やはり、専門学校から専攻科へ編入した方が良いのでしょうか? わかりにくい文章かもしれませんが、ご回答頂けたら幸いです。

  • 高専の3年を終了し大学を卒業した後に?

     高専の3年を終了すると、高卒と同等の資格で大学受験ができますが、その大学を卒業した後に、再び高校を受験することって可能なのでしょうか?  実際に私は、高専を3年で退学した後に、大学に進学して卒業した者ですが、最近の高校には、ユニークで魅力的なカリキュラムを持つ専門的な高校も増えていて、興味を持ったのですが、ひょっとして、自分は高校を卒業したわけではないので、まだ受験資格があるのかなと思ったのですが、ご存知の方がいましたら、ご教示ください。よろしくお願い致します。

  • 高専に行っている人は高校4年生?

    私は今高3で、普通の私立高校に通っているのですが 1つ上の先輩が、高専に通っています。 高専は4年制だと聞いたのですが・・・ つまり今先輩は高校4年生ということになるんですか? もし高校に4年通うとして、その場合 大学はどうなるんですか?? 私たちと同じときに大学受験して、 大学に入学するときは私たちと同じ 大学1年生でスタートするのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃれば回答お願いします。

  • 高専から

    今自分は高専3年です。卒業したらアメリカの州立大学に入学したいなと思っています。しかし高専から米国州立大学に入学(留学としてではなく)出来るのでしょうか?あと費用はどのくらいかかるのでしょうか。よくわからないので参考にしたいので教えて下さい。 理由は、英語(アメリカも好き)が好きなので英語を使って色々したいなと思っているからです。 あとアメリカの企業なども教えてくれたら幸いです。 (アメリカの公務員{警官など}は国籍が必要?)

  • 高専から大学に。

    今年高専(電気化)に入学したものなのですが。 最近電気についての興味が全くないのに気付きました・・・;; なので、三年から四年に上がるときに大学の方へ入学したいと思ったので担任に相談したのですが「普通校の方が勉強時間が多いから無理だろう」といわれました。 本当に大学にいくのは無理なのでしょうか? まだまだ先のことなのですが今のうちから決めておかないと後々困りそうなのでお願いします。

  • 高専卒後、社会人2年、から大学編入できますか?

    高専卒業後、就職をして2年程たちます。 現在、専門分野の勉強を徹底的にやりたいと思い、大学への編入を考えています。 そこで質問なんですが、高専卒業しているので、高専編入学の試験で3年時から編入可能でしょうか。 また、単位変換は可能でしょうか? ご回答よろしくお願いします。 ちなみに、希望している大学は東北大学です。

  • 高専卒の社会人2年目から大学院進学は可能?

    こんにちは。 私は高専を卒業し、今の会社に入って2年目になるものです。 先日、私と同じく高専卒の同期と話していて、 大学院への進学は可能なのだろうかという話になりました。 思い出せば高専時代、大学に行きたい学生は大学編入を目指し、 高専から大学院に行きたい学生は、高専の専攻科へ進学していました。 普通に高専を卒業し、就職している私たちのような場合、 学力の問題もさることながら、そもそも大学院への受験資格はあるのか? と疑問になりました。 高専を卒業して、大学へ入りなおした人がいるという話はチラホラ聞くのですが いきなり大学院を受験したというような話は聞いたことがありません。 大学院にも、一般的な大学院のほか、専門職大学院というものがあり 私の会社からも、若年社員(大卒以上)が理系の専門職大学院へ進学しているようです。 これも大卒社員の方ですが、休職して、大学院で学んだという方もいたようです。 具体的にこの大学院というものがある訳ではありませんが、 一般的な傾向として、大学院(専門職大学院)の受験に関して 高専卒で専攻科にも行かなかった私のような者が、その受験資格を得られるのでしょうか? 仕事が嫌になったとか、学歴コンプレックスに悩まされているとかではありませんが、 まだ20代前半ということもあり、自分が選べる道にはどのようなものが残っているのか 知りたく思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 高専4年生です、文系の学部に行きたいのですが・・・

    現在高専4年生です。最近・・・というよりも1年の入学時から「この学校は自分には合っていないのではないか?」っという疑問がありました。何故早く学校を辞めなかったのかというと、単に自分の勇気が無かったんですね。 しかし最近思う所があり、大学の文系の学部を受けようと決心しました。   現在の自分の考えはこうです。 ・自分は保険として高専は卒業しようと思っています。 ・高専5年生の時に大学の文系学部の編入試験を受けるつもりです。(しかし、編入では定員が少なかったり編入試験日が重なったりと、必ず受かるとは限りません。) ・編入試験に落ちた場合は一から大学を受け直すつもりです。   そこで質問ですが、編入試験に落ちる事を前提として考えると、 ・自分は5年生で高専を卒業し浪人するわけですが、その際に大検なるものは必要となるのでしょうか?定かではないのですが、高専の4年生に進級できれば大検と同じ資格を有するという話を聞いた事がありますが、本当なのでしょうか?本当だとしたらそれは高専を卒業した後、自分が浪人中でも有効なのでしょうか? ・受験勉強をする際、自分は予備校に通う予定ですが自分のように高専卒業者(20歳)という比較的高齢でも通うことが出来るのでしょうか? ・無事に大学に入れたとすると、浪人することで生活、就職に何らかのデメリットなどはあるのでしょうか?   無知で申し訳ありません、しかし自分にとっては全てが闇です。質問にお答え頂ければ幸いです。

  • 高専から農業大学へ…

    私は現在工業高専に在学しています。 5年制の高専で、卒業後は大学3年から編入できる大学もあります。 しかし、もともと工業にはあまり興味がなく現在は醸造や発酵について学びたいと考えています。 自分なりに調べたところ東京農業大学が一番良いのではないかと判断しました。 ですが、工業高専から東京農業大学に編入できるかわかりません。 工業高専から農大に編入することは可能なのでしょうか? わかる方よろしくお願いしますm(__)m

このQ&Aのポイント
  • T型コネクタを使用して電線を分岐させる際、かしめ後の寸法には決まりがあるのでしょうか?
  • 六角圧縮や圧着工具にはJIS規格がありますが、T型コネクタには規格が存在するのでしょうか?
  • T型コネクタについてのかしめ寸法や規格に関する情報を教えていただけると助かります。
回答を見る