• ベストアンサー

パキシル

kendzsi27の回答

  • kendzsi27
  • ベストアンサー率52% (55/104)
回答No.4

#1です。こんばんは。 >実は私もパキシルを飲みだしてから、眠りが浅いのです(夢ばかりみます)主治医が男性なので、性関係は、とても質問できないのですが、「少しずつ薬を減量したい」と言った方がいいのでしょうか? 質問者様がどんな病気の治療のためにパキシルを服用されているのかが不明ですが、主治医は必要性を感じて処方していることは確実です。 従いまして20mg→10mg→0という風に少しずつパキシルを削除してしまっては意味がないのではないでしょうか? 少なくとも今の病状が改善されるまでは、パキシルまたはそれと同等の効果が期待できる別の薬剤を服用する必要があると思います。 お礼文からは、眠りの浅さと性欲減退の副作用がうかがえます。 性欲減退は男性の主治医に相談しずらいとのことですので・・・ パキシルがどうしてもお嫌ならば、ここから先は「嘘も方便」の世界です。正直者の私としては気が引けるのですが・・・ 例えば、下記のURLでパキシルの副作用を確認して、主治医に「最近頭痛やめまいや食欲不振や睡眠不足で毎日しんどいのですが、これはパキシルの副作用ですよね。出来ればもっと副作用の少ない薬を処方して欲しいです。」と必死で訴えてみるのも一手段です。 うまく行けば別の薬に置き換えてもらえるかも知れません。 主治医の方針次第では副作用を抑える薬が増えてパキシルはそのままという結果も予想出来ます。(この場合薬代の無駄に終わってしまいます) 一番良いのは、恥ずかしがらずにありのままを正直に主治医に伝える勇気を持つことだと思います。正直が一番ですよ。 蛇足ですが、旦那さんの体重増加はパキシルの副作用ではないと思います。他の薬剤の副作用だと思います。 ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
noname#79894
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます お礼が遅れてすみません 実は、私自身も、パキシルが、どういう理由で、処方されたか、しっかり説明ありませんでした 診察も、ただ症状を簡単に聞くだけです なので、いったいどういう風に効いているのか、自分でも飲んでいて、よくわからないです たまに、病院にいくのが億劫になります 夫の、体重増加は、他の薬の副作用かもしれないですね・・・ 最近、性欲とは別に、症状も落ち着いているので、通院も終わりたいのが、本音です 出口のない通院は辛いです

関連するQ&A

  • パキシルの副作用(性欲減退について)

    うつ病でアモキサンカプセルを25mgを2錠づつ毎食後、ソラナックス0.4mgを毎食後1錠、デジレル25を2錠、パキシル10mgを3錠、デパス1mgを1錠、ユーロジン2mgマイスリーを5mg以上を寝る前に服用して2年になります。 服用してから、性欲の減退が激しく、最初は年齢(37歳です)のせいかと思ってましたが、ある人からパキシルは性欲減退の副作用があると聞きました。 妻ともほとんどセックスをしていません。かといってパキシルをやめると離脱症状が強いのでやめたくないです。主治医とも相談しましたが、「多少の性欲の減退は仕方ない」と言われました。 精神薬でパキシルに変わって服用でき、性欲ももとにもどるような薬ってないのでしょうか? また、パキシルを服用している方のセックスはどうなのでしょうか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • パキシルの副作用について

    彼の話です。 パニック障害との診断で、4月から服用を始め、現在20mg(30mg?曖昧ですみません)です。 (他、マイスリーや胃薬など) 早朝覚醒、手足のしびれ、性欲減退(射精障害?)服用前からあった胃のむかつきも継続しています(ときおり酷くなります) 本人いわく、パキシルを飲みはじめてから食事が出来るようになったというのですが… 素人判断ですが、私には、どうも副作用が強いのでは?と感じます。 最近は少し怒りっぽくなったようにも思います。 体調の悪さ(しびれ、むかつき)から、生きているのがつらいとも言い出しています。 病院で薬が合わないような気がするということも話したのですが、パキシルが一番副作用が少ないから、と、薬の変更はありませんでした。 上記のような症状は副作用だと思われますか? または、パニック障害(もしくは他の)症状が悪化しているのでしょうか? また、上記症状が軽減する方法があるようでしたら、教えていただきたいです。

  • パキシルの副作用?

    パニック障害でパキシルを飲んで8日になります。 初めは胸焼けのような胃のムカムカがずっと続いており、 だいぶおさまってきたのですが、ここ数日、夜、布団に入ると 体がとても熱くカッカッして、更に色々考えてしまい全く寝付けません。 コレは副作用なのでしょうか? 薬は夕食後にパキシル10mgと、リーゼ5mgを飲んでいます。 宜しくお願いします。

  • パキシルを飲み始めてから

    一週間ごとにパキシル10mg増やし今は40mgです。先生に性欲がないので治りませんか?(多少性欲はありますが射精できないことは話していません)と聞いたところその副作用はけっこうありますがその内治りますよと言われました。アドバイス宜しくお願いいたします。

  • パキシル断薬後、どれくらいの期間でオーガニズム障害は回復しますか?

    パキシル服用の副作用のひとつに、性欲の減退やオーガニズム障害がありますが 断薬後、一般的にどれくらいの期間の経過で、そうした副作用から回復できるものでしょうか? パキシル断薬に成功されたかた、ぜひご経験をアドバイスください。 宜しくお願いします。

  • パキシルからデプロメールへ

    ・パキシル 20mg ・メイラックス 1mg 朝晩 ・レンドルミン、ハルシオン(0.25)不眠時 ・デパス 1mg 不安時 を「抑鬱神経症」で一年半くらい服用しています。 この度、パキシル20mgをデプロメール50mg一日三回に 変更することになったのですが、ネット上で情報をみていると パキシルの断薬、減薬において問題が起きることが書かれています。 同じSSRIなので、問題はないと医者はいうのですが、 いきなりパキシルを断薬して、デプロメールに変えても 一般的にいわれるパキシルの断薬、減薬おける副作用は でないのでしょうか?(目眩、ふらふら・・など)

  • ジェイゾロフトとパキシル

    適応障害にてジェイゾロフトを服用しています。25mg→50mg→75mg→100mgと増量して現在に至っております。その間、レクサプロも試してみましたが、吐き気の副作用が強かったため断念した経歴があります。ジェイゾロフトについては眠気の副作用はありましたが、今現在は落ち着いています。 ですが、効き目が穏やかすぎなのか、いまひとつ・・・といったところで、パキシルに変更になりそうです。ジェイとパキ、どちらも服用された方がいらっしゃいましたら、感想等お聞きかせ願えますか?よろしくお願いします。

  • パキシルの急な服用中止について

    20歳(女)です。 1年半前よりうつ病と診断され、 朝:コンスタン0.4mg(2ヶ月ほど) 夜:パキシル10mg(1年半ほど) 服用していたのですが、パキシルを服用すると躁になっていると自覚したため、5日前に医師に相談し、 朝・夜:コンスタン0.4mg の服用となりました。 しかし、パキシルの服用をやめてからふらつきというか、脱力感という症状がでてきて体がだるいんです。 はじめに比べるとましにはなりましたが・・ これは、パキシルの服用をいきなりやめた副作用でしょうか?

  • パキシルについて

    4年前からパニック障害にかかり、最初は安定剤とパキシルの40mgと服用していましたが、症状が落ち着き改善した今も、未だに先生の指示でパキシルの20mgを毎夕一錠服用していまが、このまま服用していても、将来的に副作用がでるとかが心配です。先生は再発が多い病気だから飲んでいた方がいいといいますが、心配です。今は副作用もパニックもでてません。 どなたか専門知識でも、経験談でも教えてください。

  • パキシル10mg

    精神的に体調が悪化し、元々服用していたワイパックス0.5mgに、追加でパキシル10mg一日二錠を服用する事になりました。服用した次の日から極度の気分の落ち込みがあり、服用二日、医師との相談で薬を中止したのですが、三週間たった今でも、頭の中の脈打ちや、片頭痛、特に額の血管が拡張しポコポコと浮いており、とても心配しています。 このようなパキシルによる副作用は、どの程度の日数で治るものなのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。