• ベストアンサー

Spybot S&D 1.4

mtfoggyの回答

  • mtfoggy
  • ベストアンサー率14% (37/255)
回答No.1

言語一覧で日本語を選択。

noname#30280
質問者

お礼

アンインストールしてから、再インストールしました。 無事に日本語表示になりました。 有難う御座いました。

noname#30280
質問者

補足

すみません。言語一覧はどこにあるのでしょうか?

関連するQ&A

  • Spybot-S&Dについて

    Spybot-S&D 1.5を導入してみました。 以前Spybot-S&D 1.4を使用していた時はこんなことはなんかったのですが、 Spybot-S&D 1.5を昨日導入してみたところ起動に1分ほどかかります。(アップデートは最新にしてあります) ですので、起動を早くする方法がなければSpybot-S&D 1.4を導入しようと思うのですが、 今現在はSpybot-S&D 1.4が手元にありません、 Spybot-S&Dのサイトにいっても1.5しか探せず(探したらないのかもしれません) 現在Spybot-S&D 1.4がダウンロード出来る場所をお知りの方は教えて頂けると幸いです。 なお、セキュリティーソフトを終了させても起動時間はかわらずです。 当方環境 CPU Core2 Duo E6400 メモリ  2G OS windowsXP SP2 セキュリティーソフト カスペルスキー インターネット セキュリティー7.0

  • Spybot1,4S&D

    Spybot1,4S&Dでスキャンを行ったところ。問題箇所の欄に 赤△の中に!マークで ユーザーにより中断!      スキャンは正常に完了できませんでした。 と表示されスキャンできなくなりました。 どうでしょうか? お願いします。

  • spybot S&D 日本語版  Win10用

    無料ソフトspybot S&D 日本語版  Win10用はどこでD/Lできるのでしょうか? 窓の❒社にあるのでしょうか? 安心なD/Lできそう所は、英語版が多く困惑しています。  教えてください!お願いいたします。

  • Spybot S&D

    Spybot S&D って常駐ソフトですか? 非常駐にはできますか?

  • spybot S&Dの免疫機能のエラーについて

    現在、windows7を使っており、セキュリティ対策として、「spybot S&D」、「avira free antivirus」、「comodo firewall」を使用しております。spybot S&Dのアップデートを検索後、免疫保護を適用すると、spybot S&Dの「immunization incomplete」という表示とavira free antivirusの「hostsファイルがブロックされました」という表示が出て、免疫の非保護が18個残った状態になってしまいます。非保護が残ったままだと何となく気持ち悪いのですが、これを保護にするためにはどのようにすればよいのでしょうか?

  • Spybot-S&D

    Spybot-S&Dを入れています そして検索すると スパイウェアは検出されませんでした と表示されるんですが しかしレジストリの変更などがたくさん見られます これはなんでしょうか? 正常なプログラムなんですか? 数は27個もありました 詳しい方教えてください

  • Spybot S&DのScan

    セキュリティソフト(私の場合Kaspersky Anti Virus)やSpybot S&D、SGアンチスパイ2、AD-Aware等のAnti Spy系ソフトでコンピュータをスキャンする機能について教えてください。 と言いますのは、Spybot S&Dのスキャンは他のソフトのスキャンと比べて非常に短時間に終了します。 例えば自分の場合、せいぜい5分程度ですが、その他ソフトではFullScanするとどれも数時間(Kasperskyでは8時間程度、スキャンしたオブジェクトは約120万)も掛かります。 Spybot S&Dのスキャンだけがなぜ極端に短時間で終了するのかとても不思議に思います。 おそらくスキャンの仕組みが全く違うのだろうと勝手に想像しておりますが、どなたか教えてやろうと思われる方が居られましたら教えてください。 また、かなり大量なデータベースに基づき一つ一つのオブジェクトをどう検査しているのか、スキャンという動作そのものがどんな仕組みかも教えていただけると非常に勉強になります。 PCのスペックはOS:WindowsXP Pro.SP2、CPU:Pentium4 3.4GHz、Memory:2GBです。

  • Spybot S&D 1.4のダウンロードがわからずに困っています

     「Spybot S&D 1.4」をダウンロードしたいのですが公式サイトでは「1.5バージョン」しかありません(わかりませんでした)。  自分のPC(OS:Win XP Home、ウイルスバスター2006)では1.5バージョンでは正常に作動しないため以前まで使っていた1.4バージョンを探しています。  どなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 有料と無料のspybot S&D

    NOD32をウィルス用にインストールし、スパイウェア用に同メーカーのspybot S&D V1.4(http://www.canon-sol.jp/product/sb/)を購入しようとしましたが、色々検索するとフリーのspybot S&D(http://www.spybot.info/en/)があるのがわかりました。この二つにはやはり差はあるのでしょうが、それは必要な差でしょうか?もし、フリーの方で十分なら購入はNOD32だけにしようと思います。ご助言よろしくお願いします。

  • Spybot-S&D 最近のアップデートで!

    Spybot 最近のアップデートで初めての現象がありました。 このソフトを使用されている方々はどうでしたか? 現象としては 1.アップデート中にSpybotの画面が消える 2.コマンドプロンプト画面が2秒程度表示されて消える 3.Spybotが再起動する この動作を確か2回繰り返したと記憶しています。 この動作は正常なのでしょうか?? もし、異常であれば対処方法を教えてください。 OSはXPです。よろしくお願いします。