• ベストアンサー

なぜ?

jaja2020の回答

  • ベストアンサー
  • jaja2020
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

頭を洗うときに、コンディショナー的なものを、たくさんつけすぎなのではないでしょうか。あれは、脂分が多いので、ちゃんとあらいながさないと、湿ったかんじになりますよ。少し控えめ+ちゃんと洗い流してみてはどうでしょうか!?

niroku
質問者

お礼

ありがとうございます。コンディショナーをたくさんつけていたかもしれません。参考になりました。シャンプーもいろんなものを試してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 面長 髪形について

    高1男です 頭生え際からあごの先の長さが 24cm 頭の周囲が46cm といった感じの面長で悩んでます。 前髪を下ろすと良いとも聞いたんですが、自分が前髪を下ろすと暗く見えるといわれます。 かといって、前髪をあげるとニキビが目立つし面長が強調されるし…。 それと恐らく、天パなので前髪を下ろすと暗くみえるのかなって思います。 また、横髪、後髪はどういった感じにすれば目立たなくなりますか? 回答宜しくお願いします。

  • 髪の毛の傷み・・・助けてください!!

    僕は高1男子です。 最近髪の毛が傷んでいます。原因は、2ヶ月前にストパーをかけたことだと思うのですが、かけた部分は、前髪と襟足です。両方ともかけるのは2度目なんですが、今回は特に傷みがひどいです。 だから、毎日夜は水で洗い流すトリートメントを、朝は水で流さないタイプのトリートメントをつけているのですが、なかなか治る気配がありません。 長さは、前髪が15cmくらい、襟足は10cmくらいです。どうすれば治るでしょうか?? 治す方法を教えてください。 僕は、毎日ヘアワックス(ナカノスタイリングワックス)をつけているのですが、それは関係あるのでしょうか?? (毎日しっかり頭を洗い、ヘアワックスを落としています。)

  • こんにちは。

    前髪についてです。朝前髪を切って真っ直ぐにしても学校についたら前髪の長さがバラバラでガタガタになってしまいます。朝アイロンをしてもすぐに前髪が左に流れてしまうのですがどうしたら真っ直ぐにキープできますか?前までvo5を使っていたのですがすぐに風にやられてしまうし皮膚が弱いからなのかvo5を使うようになってから頭が痒くなったので今は前髪をかためるものは使っていません、

  • 毎日頭痛がして辛いです

    ここ数時毎日頭痛がします 朝起きると、頭の後ろの方がドクドク痛い感じがします 薬を飲んで治るときと治らないときがあり、毎日本当につらいです… 元々よく頭痛は起こる方なのですが毎日はしんどいです… なにか原因、または対処法はありますか? よろしくお願いします

  • 前髪

    どうして、朝は頭が油ぎるのですか? そして、なぜ朝は髪が抜けやすいの?(特に前髪) 改善方法教えて下さい。

  • ワックスをつけずにある程度決まる髪型

    朝が苦手で、ワックスをつけている時間があまりないので、ワックスをつけなくても、ある程度決まる髪形にしたいと思ってます。 明日美容院に行く予定なんですが、どうやって頼めばいいのでしょうか? 希望としては、前髪が結構クセ毛なので、前髪を短くして、トップも短くして立つようにして、もみあげは長く,,,みたいな感じにしたいのですが、そんな髪型ありますかね? ちなみに高2の男です。

  • 前髪だけ伸びません、、、

    こんばんは。30代男性です。 タイトルの通り、前髪だけ伸びません。 去年の一月に坊主にして、一年経ちますが、前髪だけ伸びません。 サイドは、もう耳を隠すくらい伸びていて、後ろも10cmは超えています。 しかし前髪だけ、まだ3、4cmといった感じでずっと変な髪型です。 去年の10月くらいから前髪を気にしていますが、1cmも伸びていません。 ハゲかなと考えましたが、おでこもひろくなく、薄くなったとも思えません。 原因がわかりません。 どなたか、原因やアドバイスお願いします。 生活は、睡眠も毎日たっぷりとり、食事も栄養価の高いものや、納豆は毎日欠かさず食べています。タバコは、少し吸います。 気になるのが2ヶ月に一度のハイブリーチとヘアカラーです。ヘアカラーを落とさないためにシャンプーは、3日に一度で、後はシャワー、コンディショナーを入念にしています。やはりこれが原因のひとつでしょうか? この洗髪方法は、カラーを落とさない為にと、美容師から勧められました。 前髪が、ほんとにまったく伸びません。前髪だけです。あとは、伸びすぎるくらい伸びてボサボサです。 アドバイスお願いします。

  • 前髪…

    17歳男(脂性肌)です。 ここ最近前髪が若干後退していってます(M字ハゲのような) 元々おでこは広い方だったので今までさほど気に留めてなかったのですが、昔とくらべると前髪の量が減ってボリュームが無くなった感じです。 生活習慣は 夜12時以降就寝~朝6時半起床といった具合で、食事はバランス良く朝昼晩と三食とっています。運動は最近あまりしていません 特にストレスも感じてないです 気になるところといえば、朝起きた時とても疲れた感じがするのと昼間とても眠たくなることです。 ①この中で何かこの原因になるような事がありますか? またそれを改善すれば後退を食い止められる、もしくはある程度生えてきますか?(改善策も) ②この中に原因が無かった場合の改善方法はありますか? 長々と申し訳ないですが、回答の程よろしくお願いします。 ちなみに両親、両祖父共にハゲてる人はいません。

  • アイロンで前髪をがっつりストレートに

    前髪にストレートアイロンをあてているのですが、サラサラにはなるのですけど、なんだかふっくらした感じになります… 自分としてはジャッキーン!!とした感じにしたいのです… もとから癖毛なためストパーをかけてるのですが、思うようにいきません。 ストパーをかけてない友人が、ある日突然前髪がジャッキーン!!としてて、自分でしたのかどうか知りませんがアイロンでしたようです。 正直ショックを受けました。 次の日からは普段通りでしたが… また、縮毛矯正をしてる友人二人は毎日のように前髪がジャッキーン!!としててちょっと羨ましいです… なので、ストレートアイロンで前髪をふっくらではなくビシッとストレートにする方法を教えてください! ちなみに男で前髪の長さは眉毛と目の間ぐらいです。

  • 急にハゲることって・・・

    こんにちわ。 高校生 男です。 ちょっと前までは、前髪がフサフサだったのに 急に薄くなってきました。 それに、生え際のところに 短い謎の毛があります。 そこで質問です。 ○秋・冬の時期は髪が薄くなったりしますのか? ○頭の痒みの原因と解消法はなんでしょうか?