• ベストアンサー

ウィンドウズメディアプレイヤー11について!

先日、ウィンドウズメディアプレイヤー11をインストールして使ってみました。 10に比べていいような感じですが10みたいな「倍速再生機能」が見当たりません。 どこかにあるのですか? 自分としては10の方が使い易いと思いますが、使ってる人の感想を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hk6789
  • ベストアンサー率42% (40/94)
回答No.1

次へのボタンを押しつづけてください ファイルの種類によっては出来ないことがあります。

risa-papa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 次へのボタンを押し続けても早送りにはなりません。 もしかしたら、あなたの仰る通りファイルが違うのかも・・・?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウィンドウズメディアプレイヤー

    ウィンドウズメディアプレイヤーでDVDを再生しようと思ったら 下記のような表示がでました。 以前までは普通に見れたはずなのですが、どうすればいいのでしょうか?? 【互換性のある DVD デコーダがインストールされていないため、Windows Media Player はこの DVD を再生できません。】

  • ウインドウズメデイアプレイヤーが開けません

    ウインドウズメデイアプレイヤーが開けません、このアプリケーションにはコンテンツの使用権利がありません。他のプレーヤーで再生してください。と出て消えてしまいます、つい先日までは、普通に聞けていたのですが、メデイアはウインドウズ10でウインドウズプレイヤー12です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :デジタルライフ全般」についての質問です

  • ウィンドウズ メディアプレイヤー 

    Windows Vista です。 PCにとりこんでいる画像を再生しようとすると、 Windows Media Player が正しくインストールされていません。Windows Media Player を再インストールしてください。 というメッセージがでてきて、再生できません。 先日までなんともなかったのですが。 (アンインストールして、再インストールしようと思ったのですが、アンインストールのやりかたが わかりませんでした) どうすれば解決するでしょうか。

  • ウィンドウズメディアプレーヤーで。。。

    ネット上にアップされている音源を ウィンドウズメディアプレーヤーで再生しようとすると 「サーバーはプレーヤーを無効な場所にリダイレクトしました」と出て 再生できません。 どうすればいいでしょうか? Windows Media Player 10 です

  • Windowsメディアプレーヤー

    いつもありがとうございます。 Windows11にはWindowsツールとしてWindows media Player従来型と、プレインストールされているアプリの新メディアプレーヤーの2つがあります。 どちらも利点があるので両方使い分けするつもりですが、アプリの方の新メディアプレーヤーの調子が悪く、最初の再生時にイントロ部分がガッと引っかるような音がして音飛び状態になります。(どのディスクでも) 直したいのでアンインストールと再インストールをためそうと思いますが、お陰様でアンインストールの方法はわかりましたが再インストールする方法がわかりませんので教えてください。 タスクトレーにある右側がアプリのメディアプレーヤーです。 よろしくお願いいたします

  • ウィンドウズメディアプレイヤーの再生について

    ※PC初心者です。 さっそく質問です。 今まではウィンドウズメディアプレイヤーで動画や音楽を再生していたのですが、 ある時からリアルプレイヤーをインストールし、 それからは全ての動画、音楽がリアルプレイヤーで再生されるようになりました。 このままでも問題ないと思っていたのですが、 Yahoo!の動画や各サイトのサンプル動画を再生する際、 リアルプレイヤーが起動し、ウィンドウズメディアプレイヤーじゃないと再生できない、という場面に遭遇 することが多々ありました。 なので、ウィンドウズメディアプレイヤーでも好きな時に利用できるようにしたいのですが、 どうやっていいのか分かりません。 設定方法を教えてください。 OSはXP、機種はNECのバリュースターです。 よろしくお願いします。

  • ウィンドウズメディアプレイヤー

    あるホームページで動画を見たいのですが、「このコンテンツを表示するには、ウィンドウズメディアプレイヤーが必要です」と表示され、動画が見れません。そこで、そこに「プラグインをインストール」というのが表示されているのでそれをやってみた(「開いているファイルを実行」という風になっています)のですが、「ウィンドウズメディアプレイヤーのインストールが完了したら、ページを再読み込みして有効にします。」と表示されます。 これはどういう状態なのでしょうか? 動画を見るには、あと何をすれば良いのでしょうか? そもそも、私のパソコンにはウィンドウズメディアプレイヤーが入っているのでは?とも思います。(「スタート」ボタンをクリックすると「ウィンドウズメディアプレイヤー」が入っているので) ネットで検索はしてみたのですが、パソコン音痴のためまったくわかりません。 そもそも、自分のウィンドウズの種類(7とかXPとか)もよくわかりません・・・。 無知で大変申し訳ありませんが、どなたか解決策をご教示下さい。 よろしくお願い致します。

  • ウィンドウズメディアプレイヤーの設定について

    ウィンドウズメディアプレイヤーで音声は正常に聞こえるのに、画面が遅く再生されます。ウィンドウズメディアセンターでは正常に再生されます。ウィンドウズメディアプレイヤーで正常に再生するにはどのようにパソコンを設定すればよろしいのでしょうか?ちなみに、インターネットエクスプローラーは9で、ウィンドウズは7です。よろしくお願いいたします。

  • ウィンドウズメディアプレイヤー

    ウィンドウズメディアプレイヤーが作動しないのですが、どうしたらいいのでしょうか?DVDが再生できません。ビデオが再生できません。

  • ウインドウズメディアプレーヤーを優先するには?

    FLVファイル再生のために,「VLC media player」をインストールしたところ,他の動画ファイルがすべてVLC media playerで優先的に再生されるようになってしまいました。 以前のように,インターネット上からファイルを開いた際には「ウインドウズメディアプレーヤー」が優先で開くようにしたいのですが,どのように設定すればよいものでしょうか? 初歩的な質問だとは思いますが,困っています。よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • EP-721AプリンターとPCを無線接続する方法について教えてください。
  • プリンターのセキュリティを考慮しながら、EP-721AプリンターとPCをWi-Fiで接続する方法を教えてください。
  • EP-721Aプリンターとパソコンを安全にWi-Fiで接続する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう