• ベストアンサー

リミットからパケホへ

yui_oの回答

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.2

>そのときかかる料金は引き落としなのでしょうか、それともその場で払うのでしょうか?? 今月分の支払い料金で請求されます。 また、PCが使えるのならばオンライン上からも手続きができます。 (この場合特に書類等は必要なかったと思う) http://www.mydocomo.com/web/top/

kitoki
質問者

お礼

わざわざありがとうございます^^

関連するQ&A

  • パケホなのに料金が・・・

    docomoのレグザ(スマートフォン)を使ってます。 親が「先月は携帯料金高かった気がするんだけど」と言ってきたんですが パケホなのに定額じゃないことがあるのでしょうか? スマートフォンの場合、PCサイトを閲覧してもパケホは適用されるのでしょうか? 携帯に詳しくないのでパケホの種類とか分からないんですが解答宜しくお願いします。

  • docomoのリミット

    最近リミットが切れたので1000円追加するために電話で1000円あげてもらおうとおもって電話してパスワードなどを打ったんですけど最終的に「お客様の電話番号はリミットをあげることができない」的なことを言われました。 親に「私の携帯のリミット上げれないようにした?」 と聞いてみても「知らない」というだけです。 これって何なんでしょうか? 最初にドコモショップで携帯を買うときにそういうのがあったんでしょうか?? もうすぐでリミット上げれたのに・・・・ やっぱドコモショップに電話かけてみたほうがいいんですか?? ちなみに高(1)ですがおかしく思われないでしょうか?

  • Docomoのパケホーダイ…

    ドコモでパケホにプラン変更しました。タイプはSSです。 ついこの間まではリミット3000円に設定していました。 そして、今月からパケホだったので 携帯で着うたなどを取りまくってて ドコモ料金サイトで確認したら、FOMA iモード通信料が 140,952パケットで、\28,190となっていました。 そして、契約プランを見ると、まだリミットに設定してあって、 でも、ご契約内容確認では 料金プラン 現在の料金プランは「タイプSS」です。 パケ・ホーダイ 現在、ご契約中です。 と、表示されているんです…。 携帯用の料金サイトで料金の確認→リミット上限額確認すると、 現在の上限額は3000円です。 ただ今、上限額を25193円超過しています。 26000円以上上限額を追加していただくことにより、 ご利用が再開できます。 と表示されます。ちなみに上限額は一切追加してません。 しかし、メールもできるし、iモードも使えます。 これってどういう意味なのでしょう? 又、請求額はどうなるのでしょう? やっぱり¥28,190請求されるのでしょうか? 又、もし仮にパケホで¥28,190請求されないとして プランSSタイプのパケホ契約では 請求額はいくらになるのでしょう? どうか教えてください;

  • ドコモ携帯の1人暮らしにおけるファミリー割引について

    現在、ドコモ携の携帯を本人名義で利用しています。 1人暮らしで、実家は遠隔地にあり、両親ともに ドコモの携帯を使っております。 このような状態の場合、現在の契約(本人名義)の ままファミリー割引に入ることができるの でしょうか。 同居で、かつ親の名義でなければ入れないと 思っていましたが、友人から聞いた話では、 家電販売店などドコモショップ以外で機種変更を した場合、1人暮らしでも名義変更無しで、 加入できると聞きました。 その場で、親の携帯番号を伝えて、電話をかけ、 親からの確認がとれれば申し込めるとのこと。 果たして本当なのか、ご存知の方、 教えていただければと思います。

  • ドコモ 一番安いプランでパケホにしたら。

    今はauを使っているのですが、 ドコモに変えようと思っています。 なるべく月々の携帯代を5千円以内におさえたいのですが、 新しい、タイプシンプル学割にしたら 基本使用量390円で、パケホ4410円 で月々の支払い、4800円でおさまるのでしょうか。 あと、新しいプランに変えたら、何年間かは変えれないんですか? その何年間かの間に携帯本体を変える事はできませんか。 分からない事ばかりですいません お願いします!

  • リミットプラスって説明不足?

    私事ではなく、新聞記事で読んだ事なんですが・・・ 高校生の娘に携帯を買い与え、リミットプラスに契約し 使いすぎないよう上限額5千円に設定。でも娘は親の知らぬ間に 自分で上限額を変えてしまい4ヶ月間で20万円に達し滞納した。 親はドコモ側の説明不足だと言って逆に慰謝料請求したらしいですが・・・ 契約の時にリミットプラスについてドコモ社員から説明は 無いのでしょうか?それか詳しい説明のパンフレット等などは?

  • 回線名義の継承

    子どもが使っているDoCoMoの携帯電話があります。(親名義) このたび、子供が二十歳を迎えましたので、携帯の名義を本人に変えることになりました。 この携帯電話は、タイプシンプル学割の契約になっており、適用期間があと1年残っています。 タイプシンプル学割の注意事項には、 ・回線名義の譲渡・承継をされた場合、割引の適用となりません。 との記載があります。 契約名義を使用者本人に変更するのも、「回線名義の継承」に当たりますか? ご存じの方、回答をお願いします。

  • パケホにしてないケータイの場合ですω

    パケホにしてないケータイの場合ですω パケホにしてないケータイの場合ニコ動にアクセスすると 料金的にどれくらいかかるでしょうか? アクセスといっても携帯用のメアドを登録(添付のアドレスからページに飛ぶ)という作業だけなのですが、 私は一回パケホじゃないのを忘れて絵文字を取りまくった事が在って、 高い請求が着てすごく怒られて以来ケータイを使うのが恐くなって、 (でもケータイで受取れないとすごく不便なので) あまり掛からないならアクセスしようと思っています! 分かる方は是非教えてください∀`! よろしくおねがいします><!

  • docomoのタイプリミットを検討しています。

    docomoのタイプリミットを検討しています。 現在のプランはタイプシンプルバリューで、パケット定額料が上限4200円です。 最近請求額が高額になってきたので制限したいと考えています。 タイプリミットとタイプシンプルを併用した場合は、2730円(タイプリミット月額料)+4200円(パケット定額料→目一杯使った場合)と考えてよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ブラックの人に名義変更はできるでしょうか?

    こんにちは。 docomoで新規契約しようとした場合、他キャリアに未払いがあると新規契約できないと聞きました。 docomo以外でも同じでしょうけど。 で、例えば名義変更も当然できないのでしょうか? 親からブラック本人(子供)とかの家族間でも無理ですかね? 携帯会社を騙して借りるつもりとかではなく、近いうちに払うつもりですが、早急に携帯が必要なもので・・・ 詳しい方、よろしくお願いします。