• ベストアンサー

面白い映画を教えて下さい!><

Fall_Operaの回答

回答No.9

邦画で良いのですよね?ここ数年観た中で面白かった映画は、 1)クロスファイア(矢田亜希子、伊藤英明、長澤まさみ主演) 2)陰陽師(野村萬斎、伊藤英明主演) 3)ジョゼと虎と魚たち(池脇千鶴、妻夫木聡主演) 4)東京ゴミ女(柴崎コウ助演) 5)ランドリー(窪塚洋介、小雪主演) 6)スゥイング・ガールズ(上野樹里、本仮屋ユイカ主演) 7)隠し剣、鬼の爪(永瀬正敏、松たか子主演) 8)海猿(伊藤英明主演) 9)バーバー吉野(もたいまさこ主演) 10)かもめ食堂(同上) 11)解夏(大沢たかお主演) 12)座頭市(北野武主演) 13)世界の中心で、愛をさけぶ(長澤まさみ、大沢たかお、柴崎コウ主演) 14)下妻物語(土屋アンナ、深田恭子主演) 15)あずみ(上戸彩主演) 16)浮雲 17)この胸一杯の愛を(伊藤英明主演) 18)美女缶

noname#31131
質問者

お礼

こんなに沢山!!; というか、こんなに沢山あったのかと驚かされます; 全部見られたFall_Operaさんも凄い! 全部見てみようと思います。 わざわざ、最近のものまで厳選して頂いてありがとう御座います!

noname#31131
質問者

補足

みなさん全員に20ポイント差し上げられず、まことに申し訳ありません!>< 全員、20ポイント差し上げてもいいくらいだと思っています。 かなり悩みましたが、勝手に選ばせて頂きました。 皆さんと出会えてよかった!質問してよかった! これだけでもう満足です(お; でも、やっぱり全部見ます!(笑)

関連するQ&A

  • 2007年 アニメ映画

    確か去年だったと思うのですが、アニメ映画でCG(多分・・・。)を使った海外物の映画があったと思うのですが。 押井守氏も推していた作品だったと思います。 観たいと思っていたのですが、行きそびれてしまってDVDを買おうと思っているのですが題名を忘れてしまいました(^^; 知っている方がいあれば教えてください。 お願いしますm(_ _)m

  • 映画「イノセンス」を見るために

    先日、映画「スカイクロラ」をみました 押井守監督の作品をみたいとおもいの「イノセンス」を手に取ったのですが、どうやら続編のようです これを見る前に見ておくべき作品をおしえてください 映画『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』さえ見えおけばストーリーはわかりますか?

  • 白黒で思いだす良い映画はありますか?

    こんにちは。 カラーでは表現出来ない白黒映画には面白い味があります。 先日、「陽のあたる場所」を眺めていて、 改めて思ったことです。 良い映画も実に多いのです。 例として挙げるならS・ルメットの「12人の怒れる男」、傑作でしょう。 邦画なら黒澤明の「七人の侍」・・・ 皆さんは白黒映画で何が思い浮かびますか?

  • 映画を学べる大学

    私の韓国の友達で、日本に留学して映画を学びたいという友達がいます。彼は韓国の大学でも映画学科で学んでいて、日本の黒澤明監督の作品に感銘を受けて日本で映画を学びたいとのことです。映画が学べる大学について教えてください。

  • タイトルに 数字の入る映画はありましたか?

    こんにちは タイトルに 数字の入る映画は案外多いようです 黒澤明監督「 七人の侍」 あるいは 同じ黒澤明監督作品で「 椿三十郎」 高峰秀子さん主演の「 24の瞳」 懐かしく思い出します 洋画に目を転じれば 「 七人の侍」の リメイクですが「 荒野の七人」 法廷劇の傑作と思いますが「 12人の怒れる男」 まだまだたくさんあると思います お話 お聞かせ頂きたく思います どうぞよろしくお願いいたします

  • 黒澤明作品ってどこがいいの?

     邦画が大好きでずいぶんいろんな映画を見てきましたが、一つ大きな疑問があります。世間では黒澤明監督を「世界のクロサワ」と奉って彼の作品を有り難がっていますが、その良さがどうしても分かりません。 「生きる」のように非常にしっかりした構成の作品があるかと思えば、「どん底」や「どですかでん」のように何が言いたいのかさっぱり分からず、退屈極まりない作品もあります。監督の非常に抽象的な概念を無理やり映画にしたようなもので、見る側も無理やり作品に付き合わされているような気がします。  「七人の侍」にしても世間では相当高い評価を得ていますが、何度見てもどこがそんにいいのか分かりません。評価が高いのは「黒澤明の作品だから」とか「評価の高い作品だから自分も評価しないといけない」のような迎合した感覚から評価しているのではないかと思われます。仮に「七人の侍」がいいとしても、それは「数十年前の当時の映画にしては」いいのであって、現代人が見れば時代遅れの映画にしか思えません。確かに当時のカメラワークやアクションにしては図抜けたものがあったのでしょうが、ストーリー性やメッセージ性等映画としての総合力から判断した場合、たいした作品ではないように思えます。また「どん底」にしても登場人物がいちいちわめくようにセリフを吐き、最後はどんちゃん騒ぎで踊りながら終わるという滅茶苦茶な映画でしかありません。ストーリーもなにもあったものではなく、映画がひとつの表現媒体として考えても、なにを表現しているのかまるで伝わってきません。黒澤監督の自己満足でしかないように思えます。  こうした感想は私だけのもでしょうか。黒澤作品の愛好者は何をもってああした作品を「面白い」と感じているのでしょうか。単純に私の映画鑑賞眼が足りないのでしょうか。黒澤作品の良さを納得させるだけの解説をしていただけたらと思います。

  • 黒澤明の後継者

    私は、黒澤明監督の映画(七人の侍・用心棒・隠し砦の三悪人など)に出会うまで、洋画と比べ邦画を見下してました。 何度か映画館が邦画を観たことがあるのですが、印象は最悪でした。(REX・水の旅人・バトルロアワイアル・いぬのえいが、などです。サトラレは、感動しました。) 現在映画館でやっている邦画のほとんどが、TVドラマよりもつまらなく、TVドラマ俳優が主役をはって、観るのにお金がかかるという事です。 ほとんど黒澤明の映画を観てしまったので、新境地発見の為に、黒澤明監督以外の邦画を観たいと思っています。 黒澤映画のような感動を与えくれる監督の撮った映画教えてください。 宜しくお願いします。

  • 映画「生きる」について

    黒澤明監督の映画「生きる」は、他の黒沢映画(七人の侍など)がわりとテレビで放映してるのに、全くといっていいほどやりませんがなにか理由があるのでしょうか? かなり昔、テレビでやってたのを見た記憶がありますが、志村喬主演で、市役所勤めの初老の男が定年となりおきるいろんな出来事を描いていた記憶があります。細かい筋は覚えていませんが。 内容が地味なせいか、他にわけがあるのかよくわかりませんが、また見てみたい気がします。どなたか、この映画がテレビ(BS,CS)でほとんどやらないわけご存知のかたお教えください。

  • 文化祭で映画を上映

    現在通っている看護学校の文化祭で、黒澤明の映画を上映しようと思っています。 どの作品を上映しようか迷っているので、アドバイス宜しくお願いします。 候補としては、 (1)七人の侍 (2)用心棒 (3)隠し砦の三悪人 (4)赤ひげ です。

  • 押井守監督の発言が許せません。

    最近の映画祭で押井守監督の作品と宮崎駿監督の作品が公開されましたが、二つとも好評だったらしいです。 それはいいんですが、問題はここからです。 あるインタビュアーが押井守監督に「宮崎駿監督の作品をどう思いますか。」と質問したところ、 「ただの老人の妄想にすぎない」という発言をしました。 どう考えても失礼すぎます。 同じ監督として、そして監督としての先輩に対しての発言ではないと思います。 個人的に押井守監督の作品は好きではないです。 難しい事を無意味にダラダラと語って何が面白いのか。 難しい事で意味ある事なら分かりますが。 少し感情的になりましたが、この発言に対して皆さんどう思いますか。 宜しくお願いします。