• ベストアンサー

インプレッサ フォグランプ HID化

nagimaruの回答

  • nagimaru
  • ベストアンサー率38% (86/226)
回答No.2

No1さんの回答を見て、こんなのを思い出しました。 これなら取り付けられるのではないでしょうか? http://www.fet-japan.co.jp/catz/hid-shortbulb.html ちなみに自分のここの6500をHIDでつけていますが結構明るいです。 別メーカーの6000をヘッドライトで付けていますが確実にフォグの方が明るいです。

関連するQ&A

  • インプレッサ gc8 フォグランプについて

    インプレッサ gc8 F型に乗っています。フォグランプを取り付けようと思うのですが、フォグスイッチ、リレーの型番がわからなく注文できません。どなたか教えてください。また、STIから販売されているPIAA製のフォグを純正バンパーに取り付ける、ブランケットの型番がわかる方がいらしゃれば教えてください。

  • フォグランプHID化について!

    フォグランプHID化について! 純正フォグをHIDに検討中です。 現在55Wのハロゲンを入れていますが、HIDの55Wだと 周りの車に迷惑になり常時点灯は難しいのでしょうか? 35WHIDのほうが実用性ありですか? 光軸の取り方にもよると思いますが・・・ イエロー3000K購入予定です。 詳しく教えて頂けると助かります。

  • フォグランプのHID化について

    ZZR70型のVOXYのフォグランプをHID化しようと考えています。 現在付いているハロゲンバルブの種類は51WのHB4(9006)タイプなのですが、35WタイプのHIDを取り付けても問題ないでしょうか?

  • フォグランプHIDにしたいのですが!

    フォグランプHIDにしたいのですが! MPV22年式 23T フォグをHID 6000Kに変更を検討中です。 オクでは色々なメーカーがありますが、バルブ切れ、光量不安定などのトラブルもあるようなので体験者の方のコメントを伺いたく投稿いたしました。 3年保証!などの記載もありますが、実際はどこまで保証されるのか・・・? 色々悩み中です。 ちなみにバルブ型は H11でOKでしょうか?

  • フォグランプのHID化について

    フォグランプのHID化について フォグをHIDに変えようとしてるのですが 問題にぶちあたってしまいました 車両側のコネクターにHID側の配線が入らないのですが どおすれば良いでしょうか? 車両側のコネクターを切って接続する方法ありですか? ちなみに配線は赤が+ですよね 車種は旧型bBです

  • フォグランプにHIDを

    ランエボVIのPIAA製の フォグにHIDを入れたいのですが、 フォグランプ内側の遮光の傘に、 バーナーが当たってしまいそうで、 なかなか購入に踏み切れません。 バーナーが短いおすすめHIDキットを紹介して頂けませんでしょうか? フォグランプはH3です。 よろしくお願いします。

  • フォグランプのHID化

    純正フォグランプにHIDを入れようとしています。 純正は35Wのハロゲンなのですが、入れようとしているHIDは55Wの物で30000Kです。 配線的に問題はないでしょうか? あと、車検は大丈夫ですか? あと、ランプ自体がガラスの物なので熱で溶けたりしませんか? 車種:ワゴンR MC21S リミテッド

  • HIDフォグランプ

    フォグランプをHIDにしようと思っています。 ケルビン数というのがあるようなのですが どうちがうのでしょうか? (6000K 4300K 3000Kイエローバルブ仕様)

  • 16アリストのフォグランプをHID化したいのですが…

    16アリストのフォグランプをHID化したいのですが… 現在は純正のフォグをつけています。 それを、純正のユニットを利用して55wのHIDキットをつけたいと思っています。 そこで質問なのですが… やはりリレー付きハーネスを利用した方が良いですか? ヒューズもアンペアをアップした方が良いですか? 初歩的な質問ですがよろしくお願いいたします。

  • フォグランプについて

    MC以前のアルファード(エアロ無し)のフォグランプのバルブを、ハロゲンからHIDに替えたいのですが、ランプメーカーが出しているキットを購入すれば、問題無く無加工で装着できるのでしょうか? 教えて下さい。