• 締切済み

ギターのインストラクターになりたい!

kuma5678の回答

  • kuma5678
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

>>近頃始めたギター 人に教えてお金を取れるという次元ではないと思うのですが、、、 >>高2で中退してから漠然とした~ 公務員だろうが民間だろうが そもそも、高校中退&2浪だと、 公務員になるのもや民間で雇ってもらうのも、 やなりきついと思いますよ。

noname#187593
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • エレキギターについて

    現在高2男子です。小4から中2までクラシックギターを習っていましたが、そのギターは知り合いにあげ、2年間ギターから離れています。最近ボランティアで民間の学童の卒業式などでバックで演奏してほしいと言われ、ギター店に行くとエレキが目に止まりました。しかし何を選んでいいのか、エレキにはアンプも必要なら高額になってしまうので、ヤフオクで中古を落札しようか迷っています。初心者はどのメーカーがいいのでしょうか?今まで指でひいていたので、ピックさえ使った事がありません。最近の楽曲なら普通のギターでも十分でしょうか。よろしくお願いします。

  • ギターでフラメンコ・ラテン系の曲教えてください

    この前楽器屋さんに行ったらクラシックギターでフラメンコ・ラテンっぽいのを弾いてる人がいて、聞いてていいな~って思いました。具体的に覚えてないんですけどけっこう速く弾いてて情熱的な感じ? 自分も弾きたいって思ったんですけどこのジャンルは全く分からないのでおすすめのギタリストと名曲とかあったら教えてください! よろしくお願いします!

  • 高卒認定試験について

    高卒認定試験について 病気の都合で長期欠席し、留年決定のため学校をやめて高卒認定試験を受けようと思っている高2です。 高卒認定試験について質問します。 (1)大学受験で高卒認定取得者が正規に高校を卒業した人と比べて不利になることはありますか? (2)高卒認定→大学という進路をとった場合、高校→大学という進路をとった場合に比べて就職が不利になるって本当ですか?

  • クラシックギターの歴史がわかる文献

    最近クラシックギターに興味があります。 それで、タレガやロドリーゴといった作曲家やギター奏者の歴史や、楽器としての歴史について体系的に勉強したいのですが、 よい書籍があったらぜひ紹介してください。 自分で探してみた範囲では 「図説 ギターの歴史」現代ギター社 というのを発見しました。 どうかよろしくお願いします。

  • 就職活動時の自己PRに高校中退のことを盛り込みたい。

    いつもお世話になっています。 私は今年短大1年生ですが、今から進路指導が始まっています。 その中で「進路指導記録」なるものを書いていて、その中に自己PR・セールスポイントを書く欄があります。 そこで皆様にお聞きしたいのですが、自己PR・セールスポイントの欄に高校中退をしたことを書いてもいいのでしょうか? 私は高校を中退し、高卒認定(旧大検)を取り、今の短大へ入学しました。 中退した当時はこれが自分の人生の汚点になると落ち込んでいたのですが、このままじゃいけないと前に進もうとした結果、あるフリースクールみたいな学校を自力で見つけ出しました。 そこで高卒認定合格へ向けて親元を離れて勉強し、高校2年生の歳で高卒認定を取得しました。 そして、新しい夢を見つけて今の短大に入学しました。 今では中退したことを後悔していません。逆に辞めずに、何の努力もなしに生きていたら、今の自分はいないと思っているんです。 何故これを自己PRにしたいかというと、 この経験の中で、どんな困難も、前向きに何かに挑戦しようという意思があれば乗り越えていけるのだと学んだからです。 もし高校中退をPRにできるなら、どう上手く盛り込めるでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 自分の将来

    自分の将来 自分は今、高校(工業高校を中退)しています。来年、高卒認定試験を受けようと思っていて、将来の夢はサイバーエージェント入社を考えています。 正直、サイバーエージェントはかなりのエリートな大学(東大とか)入らないと無理なのですが、高校中退した自分が、今から頑張って高卒認定試験を受け、そのまま大学受験をして、サイバーエージェントに入社するという夢を叶えることはできますか? もちろん、こんなこと人に聞くのではなく、自分のやる気次第でなんでも決まってしまうのですが、本当に叶えられるのか心配で…つい皆さんに聞いてしまいました。 自分はまだ16歳の本当なら高2です! 回答をお願いします。

  • ギター☆弾いていて気持ちいい曲。

    こんばんは。 ぼくは大学からクラシックギターにはまって、いまも熱がやまないのですが、最近いい曲に出会ってません。なのでみなさんのおすすめの曲(なるべく指弾きの曲)を是非教えていただきたいです。もちろんアコースティックギターの曲でもいいので教えてください。 自分が弾いてて気持ち良い曲は、ソルの月光、ターレガのラグリマとアルハンブラ宮殿、禁じられた遊び、ショパンの別れの曲、ヴァイスのファンタジアとPassacaille(このひとの作曲はすごく好きです)、バッハの曲(たくさんあります。特にフーガの曲は奥が深くて楽しいです。もちろん名曲シャコンヌも…)、あとボサノバ系ではウェーブ、ジェントルレイン、デイアンドナイト、イパネマの娘、おいしい水などです。  アコースティックだと、オフコースの「言葉にできない」エリッククラプトンの「チェンジザワールド」「ティアズオブヘヴン」などが好きです。 このなかで一番弾いてて気持ち良いな~ってすごく思うのはボサノバのジェントルレインです。 みなさんの弾くのが好きな曲、レパートリー、弾けたらいいな~でもいいので是非教えてください☆みなさんのギターの曲の交流ができたらなと思います。

  • 音楽専門大学卒業で、定職に就けるか!?

    こんにちは。 自分は今年で20歳になりますが、最近始めたギターで毎日クラシック曲の練習や作曲を独学でしています。 現在興味のある進路が甲陽音楽学院です。 そこにクラシックギター科というものがあり、是非学んでみたいと思いました。 しかし、最も重要なのが、その後の進路です。結局、結果として仕事ではなく趣味になってしまったとしても、若いうちに好きな音楽に打ち込みたいという覚悟が必要なのかもしれない、と頭を悩ませています。 もしも、クラシックギター科卒業後定職に就けなかったとしたら、需要の多い介護士にでもと考えています。何故なら母親がもう長くやっていて、昔から色々とこの道について聞いてきました。 介護士に加えて、ギターを使って老人ホームや障害児の施設など色々なところを回ってボランティア活動が出来れば、とも思います。 これまた何故かといえば、母方の祖父が同じようなことをハーモニカを使ってやっているからです。祖父を見て、誇りに思えます。 でもやはり、クラシックギター科を卒業して定職に就けるのが理想です。 恐らく、厳し過ぎるというご回答が多数だとは思いますが、皆様のご意見お待ちしております。

  • 初心者のギター選び

    高2の男です。 いまさらながら、ギターを購入したいと思ってます。 自分はFranz FerdinandとかWe are schientistsなど、ロックが好きなので エレキを買おうと思うのですが、ギターは中学の授業でクラシックを 少し習ったばかりで、そんな自身が無いので慎重に買いたいと思います。 なので、初心者はどういった物をそろえたほうがいいのでしょうか。 またアンプなどのアクセサリ類も、どの程度までそろえればいいのでしょうか。

  • ギター教室に通おうか迷っています。

    アコギの練習を始めて凡そ1ヶ月が経ちました。 ですが練習をしていても、どうして良いか分からずに頻繁に行き詰っているように思えます。 そこで今からでも基礎からしっかり身に付けようと思い、今日ギター教室に話を聞きに行きました。 そこで、皆様にお尋ねしたいことがあります。 ・ギター教室に通うことのメリットandデメリットはなんでしょうか?  また、皆様は通っていましたか? ・週一回、30分の講習を受けることで身にはなるでしょうか?  (自主練は毎日1時間程度するとして) 以上です。 最終的には自分で作曲してみたり、クラシックな曲を演奏してみたいと思っています。 ギター教室に通うことで、進む道の輪郭が少しでも浮かんでくるでしょうか?