• ベストアンサー

匂いのしないワックス

dora_0903の回答

  • ベストアンサー
  • dora_0903
  • ベストアンサー率17% (27/157)
回答No.1

UNOのクレイワックスと2WAYワックス どちらも無香料で男性用ですが セット力があり愛用しています。

jackee
質問者

お礼

返答ありがとうざいました! さっそくUNO買ってきます!無香料っていいですよね~、香水のジャマになんないし、女性用でも完全無香料って欲しいです!

関連するQ&A

  • 無香料の整髪料探してます

    今大学三年生の男です。髪の量が多いせいか、香料の入っているワックスやジェルを使うと変なにおいがしてしまいます。無香料のワックス(ルシードのヘアワックスN)や無香料のジェル(ルシードのスーパーハードジェル)を使ってもやっぱり変なにおいがします。 使っても変なにおいがしない整髪料で何かお勧めはありますか。

  • おすすめのワックスは?

    固めず、整髪力の高いワックス、ガム等の皆さんのオススメを教えて下さい。 ウーノ、ギャツビー、ルシード等たくさん種類があってついつい悩みます。特徴等も教えて頂ければありがたいです。

  • 匂いのいいワックス

    匂いのいい、女性でもつけれるワックスって、何がオススメですか??

  • 頭皮に優しいワックスは?

    中々頭皮に合うワックスが見つかりません。 頭皮にやさしいワックス、どなかた知っていたら教えて下さい。 ちなみに私は女です。 ↓今までに試したワックス↓ ・LUCIDO-Lロマンティカルパーマワックス 汗と混じると変な化学反応起こして、臭くなりました。 ・モッズシリーズ 朝つけて夕方頃になると、痒くて頭を掻くとフケがでてしまいます。 髪を染めたりするのは全然問題ないのですが、 何か整髪剤なるものを頭につけると、痒くなります。 もうこれは諦めて何もつけないしかないんでしょうか・・・?

  • ワックス

    僕は今まで一度もワックスや整髪料?を使ったことがないのですが、 高校生にもなったことだし、試しにワックスを付けてみようかと思います。 そこで質問なんですが、髪を風呂あがりにタオルで念入りに拭いた感じ(わかりにくくてすみません)にしたい場合、ウェットタイプ?を使えば良いのでしょうか? ちなみに、髪は短いです。

  • ソフトモヒカンには、どんな整髪料が?

    今は何もつけてないんですが、整髪料をつけて、きちんとソフトモヒカンぽい髪型にしたいんですが、そういう時にオススメの整髪料ってありますか? ムース? ワックス? ジェル? でも、べたついたりごわついたりするのが嫌なんで、スプレータイプのものがいいんですが、フロンガスの影響からか、最近はてんで見ないような気がします。なにか、オススメの整髪料あったら、教えて下さい。

  • ワックス

    25歳男です。髪の長さは普通で、剛毛のため、ハードでもなかなか髪が立たなくて苦労してます。 マット系やジェルも使いましたが、ダメでした。 剛毛でもきちんと決まるオススメのワックスを教えてください。

  • ワックスについて教えてください

    トップをふんわりとさせたいのですがオススメのワックスはないですか? セットしやすくキープ力もまぁまぁあるやつを探してます。 ちなみに髪の長さはやや長めで、男性です。 女性ものでもいいです。これはいい、というものがあれば教えてください。

  • 整髪料・ワックスの印象

      皆さんの価値観が知りたいです。  職種によっては整髪料・ワックスはNGというものもあります。ですが最近はスーツ姿の若い方でも整髪料・ワックスで髪型を今風にしている人もいますよね。    男性か女性か、仕事がオンの日かオフの日か、などによって変わってくるのでしょうが、普段、相手に整髪料・ワックスをつけていてほしいと思いますか?それとも思わないでしょうか? (もちろん、整髪料・ワックスをつけていないからといってボサボサではありません。自然体な髪型ということです。)    相手が  (1)初対面の場合  (2)友達の場合  (3)異性の場合 のパターンでお答えください。  

  • ワックスの付け方。

    こんにちは 17才で高3やってる♂です。 ルシードの パワーアレンジワックス (金ないんで500円ちょっとくらいのワックスを使ってたらコレが1番しっくりくるんで・・・) を使ってるんですが、 朝、付けたての頃だいたい思うようになってるのに、 30分くらいしたら ・・・えっ!? みたいになってしまいます。 髪型は今は少しながい(切りに行ったらまた短くなるケド・・・) んで七三分け(?)で てっぺんがある程度ばっばっばっみたいな・・・ (説明悪くてすみません。) やっぱ付け方が悪いんでしょうか・・・ なにかいい解決策はないですか? あとワックスの付け方をわかりやすく書いているサイトを 教えてくれるとありがたいです♪ それと、500円ちょっとくらいでオススメのワックスってありますか??(みんな金持ちだもんなー↓↓) ちなみに、 1 学校に行くのであまり激しいのはNG 2 家でやる時間ない(朝は飯より寝る人)から乗り換えの時間使ってあんま人がいない駅のトイレでやるのでワックス以外(ドライヤーなど)はNG 条件厳しいですが、よろしくお願いします。