• ベストアンサー

HPビルダーのビュジュアルサイドビューが分りません・・

初心者です。 ファイルページを5枚作成して全て保存もしましたが、ビュジュアルサイドビューを見ると上段に「タイトルindex.html」があり、作成した5枚のファイルは下段の「リンクされていないHTMLファイル」にあります。どうすれば、上段リンクにツリー組み立て出来るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • norosi
  • ベストアンサー率26% (430/1614)
回答No.1

それぞれのファイルでリンクを貼ってください。 それをしないとリンクツリーには表示されません。 ビュジュアルサイドビューとはリンク漏れがないかチェックするものです、リンクが貼られていないからそのように表示されるのです。     リンクはわかりますよね? トップページの文字列(画像もありますが)をクリックすると、どのファイルにジャンプするか設定するものです。

mikuo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 基本の理解不足でした。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.2

 index.html を編集して、リンク文字を記載し、リンク設定で、リンクさせたいページを指定します。詳しくはこちら↓ http://www.setuyaku-city.net/biruda/link/hpl2.html

参考URL:
http://www.setuyaku-city.net/biruda/link/hpl2.html
mikuo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 理解できました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HPビルダーのリンクツリーのトップファイルが変なのですが

    HPビルダー11を使用しています。(初心者です) なんとかページを構築できたのですが、リンクツリーを見ると1段目トップのファイルは(タイトル)無表示、(ファイル名)index.htmlで何も無いファイルです。2段目にフレーム「2分割横ー2」のファイルがきて下段はうまく各ツリーになっています。私は1段目に2段目のフレームがくるようにしたいのですが、これで正しいのか間違っているのか分りません。教えて下さい。

  • HPビルダーのリンクツリーのトップを変更できますか?

    何度も同じ質問でごめんなさい、本当に分らなくて困っています。HPビルダー11で「2分割横-2」のフレームを使いページを作成しました。リンクツリーを見ると、1段目のindex.htmlページには青文字下段アンダーラインでタイトル名が左上に表示しており、ページは白の状態です。2段目のページには1枚のページしか無く、左ページと右ページが並んではいません。この1枚のページに2分割フレームの絵があり 左右に下段のページをリンクさせました。IEでのURLを入れると、1段目のindex.htmlページの青文字下段アンダーラインでタイトル名が左上に表示しており、ここをクリックしないと2段目のファイル(本当のページにしたい)に進みません。2段目のページをトップページにするにはどのような操作をすればよいのでしょうか。

  • ホームページビルダー リンク設定できない

    ホームページビルダーで作っているのですが リンクできません ビジュアルサイトビューでリンク設定できたらツリーみたいになるはずなのに リンクされていないHTMLファイルのとこにあるのですが リンク挿入 ページリンク作成する リンク先INDEX.HTMLとつなげたいのですが どうしたらいいのですか?

  • HP作成の初心者です。ホームページビルダー12を使っています。

    HP作成の初心者です。ホームページビルダー12を使っています。 index.html のファイルを作成できません。 ファイル名を index.html に指定して保存しようとすると 「index.htmlは既に開かれていますので、上書き保存することはできません」 のメッセージが出ます。 ちなみにフレーム内にページを縦に2分割しています。

  • HPビルダーのリンクについて教えてください

    HP作成初心者です。 TOPページにtop.titleとtop.midleという名で分割フレームを作りました。この2つを「index.html」で保存しているトップページです。 リンク先のシートに飛ばす時に、ターゲットをtop.midleで指定したリンク先にとばします。 リンク先の、top.title部分にトップページに戻るリンクはうまくもどりますが、リンク先ページ内に図形にトップページに戻るリンクを貼りましたが、このリンクがうまくいきません。 ちなみにこの図形にリンクを貼るとターゲットには「新しいウインドウ」と「親ウインドウ」と「同一ウインドウ」と「全画面」の4つしか プルダウンで選ぶ事ができません。 「同一ウインドウ」を選択すると、ビルダー内のプレビューで見た場合はトップページみ戻りますが、サーバーにアップするとエラーになってしまいます。ターゲットを残りの3つにして試しにサーバー上で試してみたのですが、やはりエラーになってしまいます。 この様な時の対処方法、考えられる事を教えてください。

  • ビルダーでサイトを開くとファイルがリンクされていません。

    HP作成初心者です。一からシートを作成しました。いざ、UPしたら、topページからほかのページへリンクできません。topページのアイコンからファイルのリンク設定はしました。プレビューでみるとできていたので安心していたのですが・・・。ビルダー11でサイトを開いてみたら、すべてがリンクされていないHTMLファイルでした。topページのアイコンからファイルのリンク設定だけではダメなのでしょうか?おしえてください。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • HPビルダー11でindex.htmlは復元できますか?

    index.htmlとtop.htmlを入れ替えることができますか?の質問に、下記のお答えをいただきました。     index.html        │       top.html (2分割フレームの絵が付いたファイル)    ┌──┴──┐ left.html    right.html だとしたら、index.htmlをindex.html.bakに名前を変更 top.htmlをindex.htmlに名前を変更 これでうまくいったらindex.html.bakを削除 上記の回答を頂きましたが、1段目index.html.bakのファルは削除出来ず、2段目top.htmlからツリーが切れてしまいリンクエラーになってしまいました。いろいろやってみたのですが、今度はどうしても1段目にリンクすることが出来なくなり、どうしたらよいのか途方に暮れています。トップフォルダ一覧を見ると1段目index.html.baxが2枚あります。index.htmlの復元は出来るのでしょうか?

  • HPビルダー10で・・・切羽詰ってます(;_;)

    身内が自営業で、ネットでも商品を販売することになり、そのネットショップを作るためにパソコンを始めたばかりの超初心者です。よろしくお願いします。 ソフトはHPビルダー10を使っています。トップページと複数のページを作り、ローカルサイトにおいていたのですが、内容が重複した違うファイルがあったのでファイル名の変更をし、その時「項目ごとにそのりんくを自動的に修正したくなければチェックボックスをクリアして下さい」と出たのですがそのままOKにしたら、そのファイルは・・・ ローカルサイトを開くとリンクにトップがあり、リンクされていないHTMLに複数のページがあったのに、フォルダの未使用ファイルに行ってしまいまいした。新しいページに画像挿入をし、復活させようとしましたが、文字化けしてしまい出来ませんでした。このファイルを元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか? かなり急いでいます。よろしくお願いします。

  • HPビルダー14で作ったサイトを一時的に見えなくしたい。。。

    HPビルダー14で作ったサイトを一時的に見えなくしたい。。。 よろしくお願いします。 今友人と一緒にHPビルダーを使い(お互いソフトを買った)HPを作成しています。 現在公開しているサイトを一時的に見えないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? 今までは友人が作っており、私のところには作成しているフォルダ等ありません。 インターネットでHPを閲覧し、そのURLをファイル保存することで、HPビルダー上で編集できるところまでわかりました。 トップページのindex.htmlを削除すると、たぶん全てのページへのリンクがなくなってしまいますよね? 削除ではなく一時的に見えなくしたいです。 よろしくお願いhします。

  • HPビルダーV9 初期化後のビジュアルサイトビュー

    ホームページビルダーV9を使用しています。(OSはwindowsXP SP2) このソフトにてホームページ(以下、HP)を作成し問題なくアップできていたのですが、別理由でPCを初期化する必要があったため、HPのデータをフォルダごとバックアップしました。 初期化後、再度HPビルダーV9をインストールし、HPデータもPC内に戻しました。そして、ページを更新してアップしようと思い、「ページの公開」をクリックしてビジュアルサイトビューを表示すると、今までと大きく異なる表示になっていました。indexファイルのみが表示されており、そのほかのファイルは全て下の「リンクされていないHTMLファイル」に表示されています。 なぜでしょうか? 今までインターネット上で問題なく機能していたHTMLファイルなので当然すべてリンクでつながっています。実際HPビルダー上でindexファイルをプレビューしてもリンク先に飛ぶことができます。 どうすれば正しい表示にできるでしょうか? このままアップすればどうなるかもわからなくて困っています。 ちなみにファイルのアイコンにはすべて「*」がついています。(インターネット上にあるファイルは全て初期化前にアップしたもののため。) よろしくお願いいたいます。

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6997でコピー用紙が重なって出る問題について相談です。購入して4か月目から起き始め、パラパラしても掃除しても5-10枚くらい重なって出てしまいます。
  • ご使用の環境はWindows10で無線LAN接続です。関連するソフトやアプリについては特にありません。
  • お困りの事象は100枚プリントアウトすると5-10枚程度が重なって出てしまうことで、解決方法を教えていただきたいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう