• 締切済み

田舎に住んでる人でワンセグの携帯

私は佐賀に住んでるんですが、ワンセグの携帯でサガテレビとNHKと教育テレビしか見れないと言われました。 皆さんの地域も3チャンネルしか見れませんか? 都会は全部のチャンネル見れるようですが・・・。 あと、いつ頃TBSやテレビ朝日など見れるようになるんでしょうか?

みんなの回答

  • --Ryo--
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

住んでいる地域で受信できる地上デジタル放送のチャンネルであればワンセグでも見れると思います。 私は佐賀市内に住んでいますが、ワンセグ携帯を使って自宅で受信できるチャンネルは10チャンネルあります。 佐賀と福岡の放送は全て見れます。 屋外だと熊本の放送も見れる場合があるので全部で16チャンネル受信可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.2

ワンセグはあくまで地上デジタル放送の一部で、その地デジのチャンネルは現在受信可能なアナログ放送のチャンネル以上に増えるわけではありません。 ただ、佐賀県内でも地域によっては長崎や福岡の放送が受信できるところがあると思いますが、その場合は、ワンセグ携帯のエリア設定をその県に再設定してもらえば在佐賀局以外の放送を受信できるかもしれません。 ただし、現在のデジタル放送はどの局も電波出力が十分ではないために隣県にまで届く可能性は低いと思いますけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t78abyrf9c
  • ベストアンサー率47% (3029/6402)
回答No.1

>あと、いつ頃TBSやテレビ朝日など見れるようになるんでしょうか? 勘違いされている方が多いようですが、ワンセグや地上デジタル放送は、既存のアナログ電波をデジタルに変換するだけの話で、見られる放送局が増えるわけではありません。 従って、佐賀県の場合は、NHKとサガテレビしか放送してませんから、TBSやテレ朝は東京で生活されない限り見ることが出来ません。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E8%B3%80%E7%9C%8C#.E3.83.86.E3.83.AC.E3.83.93.E6.94.BE.E9.80.81.E5.B1.80 地元でどうしてもご覧なりたい場合は、BSデジタルやスカパーを活用してください。 東京の地上波と同じ内容ではありませんが、ある程度キー局の番組を視聴する事が出来ます。 http://www.bpa.or.jp/home/broad_station_list.html http://www.skyperfectv.co.jp/info_ch/channel/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ワンセグ携帯について

    携帯のワンセグって何チャンネル見れますか?ちなみに私の家では民放2チャンネル、NHK2チャンネルの計4チャンネルだけで、それと同じチャンネルがワンセグ携帯でも見れるということでしょうか?場所によって映るチャンネルは変わりますか?

    • ベストアンサー
    • au
  • NHKのワンセグ2の番組について質問です!

    NHKのワンセグ2の番組について質問です! 携帯で、NHKのワンセグ2の番組を見てみたいのですが、 NHKのホームページではワンセグ独自のワンセグ2の番組表があるのですが 携帯電話のGガイドリモコンでは、家庭用のNHK番組しか表示されてません 見方が悪いのでしょうか? あと、ワンセグ2は何チャンネルで視聴できますか? いつも見ている教育テレビと同じチャンネルで良いのでしょうか?

  • ワンセグTVに買い換えると今、室内アンテナですが映りますか?

    素人の質問ですみません。 今河口湖の別荘で室内アンテナでアナログテレビを受信しています。 映るチャンネルはNHK、NHK教育、山梨放送(東京でいう日本テレビ)、山梨テレビ(東京でいうTBSテレビ)の4チャンネルです。 これをワンセグテレビに買い換えれば地デジは(最低4チャンネル)受信できるのでしょうか? それとも全チャンネルが受信できるのでしょうか? 逆に全く映らなくなるのでしょうか? よろしくご回答ください。

  • 携帯のワンセグが上手く受信できません(ToT)

    ドコモのワンセグ対応の携帯を2機種持っています。 東京の多摩地域東部で、そんなに電波が悪い地域ではないと思いますが、どういう訳だか、大変受信状態が悪いです。 少しましな方のSH-11でNHK教育、日テレ、MXテレビの3局、悪い方のN-07Bはほとんど無理で、稀に1~2局くらい写る事があります。エリアは東京にしています。 周辺市や都内のどこに移動してもこんな感じなので、しょせんワンセグはこの程度かと思ってましたが、今日友人たちと野球観戦をしながらそれぞれ携帯ワンセグをつけてみたら、私のは相変わらずなのに一緒にいた他の友人はきちんとどこのチャンネルも写っていました。友人の機種はドコモのXiスマホとソフトバンクのガラケーです。 電波のエリアが原因ではないとすると、なんらかの設定が悪いのか、もしくは端末の固体が悪いことになるのかと思いますが、解決策をご存知の方、教えて下さいませ。よろしくお願いします。m(__)m

  • ワンセグについてです。お願いします(>。<)/

    東京とかの都会だとワンセグ全チャンネルみれますよね(゜д゜) でもなんで甲府とかではみれないんですか? 東京の隣県ですし デジタル化しましたし ちょっと疑問です。 また、見れるとしたらいつごろになると思いますか? 、、、どのような設備が必要ですか?

  • 携帯のワンセグで見れないチャンネルはパソコンでも見られないのですか?

    ワンセグチューナー買おうとおもうのですが、よくわからないので教えてください。携帯電話のワンセグで拾うことのできないチャンネルはやはりパソコンでも見れないのでしょうか?というか携帯では拾えない他地域のチャンネルは見られないのでしょうか? 違う言い方をすると携帯電話で見られないチャンネルをパソコンでみたいのですがどうでしょうか? いまいちよくわからないのでお願いします。ちなみにFMVのCE50X9を使っています。良いチューナーがあるなら教えてください。

  • 携帯ワンセグのNHK受信料は?

    携帯ワンセグのNHK受信料は? テレビを持っていなければNHK受信料金を支払う義務は無いそうですが、 携帯電話のワンセグ機能もその対象になっているのでしょうか? 払うべきかどうかではなく、法的にどうなっているのかが知りたいです。

  • ワンセグでの映り具合が各局で違います。なぜ?

    埼玉県和光市に住んでいます。ワンセグテレビですが  ・×:NHK、フジテレビ  ・○:TBS  ・◎:日本テレビ、テレビ朝日、テレビ東京 という映り具合です。 電波って各局スカイツリーが出ているんではないでしょうか。 なぜ局毎に違うのかご存知の方いらしたら教えてくださいませ。 あと、「このアンテナ付けたら、ばっちりヨ!」的なアンテナをご紹介頂けないでしょうか。 (地デジアンテナはないので、ワンセグ専用のアンテナについてご紹介頂きたく・・・)

  • ワンセグ携帯の視聴

    携帯の機種をワンセグに変えたのですが東海地域でテレビ愛知は視聴できないのでしょうか?

  • どこの局かわかりません。

    今大阪に住んでるのですが、テレビの自動チャンネル設定で設定したチャンネルがどこの局なのかわかりません。 チャンネルは、 1→不明 2→NHK 3→サンテレビ 4→TBS 5→不明 6→朝日 8→フジ 9→不明 10→読売 11→テレビ大阪 12→NHK教育 20→不明 23→不明 わかる人いませんか?

このQ&Aのポイント
  • パソコンのソフトをアップデートしたら急に印刷できなくなりました。Windows10を使用し、USBケーブルで接続しています。ひかり回線を使用しており、関連するソフトやアプリはありません。
  • Brother製品のQL-820NWBを使っていますが、パソコンのソフトをアップデートしたら印刷できなくなりました。問題の解決策を教えてください。使用環境はWindows10で、USBケーブルで接続しています。
  • QL-820NWBで印刷できなくなりました。パソコンのソフトをアップデートした後に発生しました。接続はUSBケーブルを使用しており、ひかり回線を使用しています。関連するソフトやアプリは特にありません。問題の解決方法を教えてください。
回答を見る