• ベストアンサー

CDドライブが開閉

NEC VALUESTAR VC5003Dという機種ですが、最近使用中にCDドライブが自然開閉して困っています。今も先程開いてそのままになっていますが、間もなくひとりでに閉じます。どなたか原因を教えていただけませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116235
noname#116235
回答No.1

最近聞きませんがその昔、感染するとCDドライブを勝手に、開閉させるウイルスがあった事があります。万一感染しているといけませんので、ウイルスチェックをして見てください。 後は、開閉ボタンが古くなって、チャタリングを起こしている場合も考えられます。開閉ボタンのON、OFFがぎりぎりになっている状態で、ちょっとの振動などで、ON、OFFしてしまうことも考えられます。 この場合は、スイッチに接点復活材を吹き込むと直ります。

knk815
質問者

お礼

昨夜は遅くなったのでお礼できませんでした。ウイルスチェックをしてみました。前からセキュリティはノートンが入っており、チェックしましたがOKでした。PC自体がかなり古くなりましたので、仰るようにチャタリングを起こしているのかも知れませんね。接点復活材を購入しに行こうと思います。大変有難うございました。またよろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 内蔵CDドライブをDVDドライブに付け替えしたいのですが。

    お尋ねします。 NEC VALUESTAR VC35D/6を使用していますが、内蔵CDドライブを DVDドライブに付け替えたいのですが、ドライブの接続方式を教えていただけないでしょうか。 PC本体のカバーを開けて中を見ると、フラットケーブルが一つ つながっているだけでした。 また動作可能なDVDドライブをご存じの方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 外付けのDVD(CD)ドライブのお勧めは?

    NEC Valuestar VC500/1D (XP/SP2)を使用していますが、内蔵のCD(DVD)ドライブが故障しました。USB接続の外付けのドライブの購入を考えています。この機種にお勧めの外付けのCD(DVD)ドライブを教えて頂けないでしょうか。ドライブの値段がよくわからないのですが、一応今の段階では1万円位までを考えています。この予算で収まるか否か判りませんが、お勧めがあればお願い致します。

  • CDドライブが開閉しません

    CDドライブのCDが入ったままで取り出せなくなったので、 横にある小さい穴に針を通してやっと取り出せました。 が、以後CDドライブが開閉しなくなりました。 CDドライブは認識しているのですが。

  • 内蔵CDドライブの取外し方

    NEC VALUESTAR C の PC-VC5002D 型の内蔵CDドライブ(正確にはCD-R/RW with DVD-ROMドライブ)で不調が発生し始めたので、いずれ交換しなければならないと考えています。 その準備として、取外せるかどうか事前に調べておこうと、カバーを開けて現在の取付状況を確認しましたところ、取付けネジ等一切使用されていないため、その取り外し方が判りません。 上記内蔵CDドライブの外し方についてご存知の方がおられましたらご教示くださいませんか。

  • DVDドライブ

    NEC VALUESTAR PC-VC5005D 急にDVDドライブが読み込まなくなってしまいました。 CDもDVDも読み込みません。 ドライブのプロパティを見ても正常に動作していますと出ているのですが・・・

  • CD/DVDドライブのカバーの開閉

    パソコンメーカ NEC システムモデル pc-vl5003d OS Maicrosoft Windows XP Home Edition 質問事項 PCを立ち上げた時、また使用中に、何もしないのに CD/DVDドライブの カバーが開閉します。ひどい時は2~3度連続して、行われます。 正常ならば、開閉ボタンを押した時に実行されると思うのですが、 対処法を教えて下さい。

  • CDドライブがつまって開かない

    PC初心者です。 タイトルどおりなのですが、子供がCDドライブにCDorDVDを2枚以上突っ込んだようで、あかなくなってしまいました。 開閉ボタンを押したりクリップを使ったりすると反応するのですが、そもそも内部のどこかでひっかかっているようで、ふたが開きません。 緊急に使わなければならない用事があって本当に困っているのですが、 修理に出さないで自分で何とかする方法はないでしょうか? 分解方法などを検索してみたのですが合うものが見つかりませんでした。 どうかよろしくお願いいたします。 (機種はNEC/VALUESTARのGタイプ、VG32NAZJLです)

  • DVD/CD-ROMドライブ:CDが出たり入ったりを繰り返し読み込まない

    NEC VALUESTAR VC500/1を使用しています。TOSHIBA DVD-ROM SD-R1102がDVD/CD-ROMドライブです(出荷時のまま)。DVD/CD-ROMドライブにCDを入れて読み込ませようとするとすぐにCDが出てきてしまい、CDが読み込まれません。読み込ませようとボタンを押してCDを挿入しても、またすぐに出てきてしまい・・・の繰り返しです。PCを再起動したり、CDを挿入しては出てきてまた挿入して・・・を何回も繰り返していると、なんとかCDが読み込まれることもありますし、全然読み込まれないこともあります。この現象は半年前くらいから起きています。購入してからそれまではこのような現象は起きていません。どうしたらこの現象を直すことができるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。

  • CDドライブが開きません

    CDドライブにCDを入れて、録音作業をしていました。 終了後取り出そうとしたのですが、開かずに取り出すことができません。CDの入れ方がずれたりしていたのかと思ったのですが、再生は問題なく行うことができます。 修理に出す以外に取り出す方法はないでしょうか。購入して1年半くらいです。 機種は、NEC VALUESTAR VR500/C です。 よろしくお願いいたします。

  • HDD・CDドライブ交換

    NEC VALUESTAR VC600J2FD1を実家にて使用していまして、HDDの交換と、CD-RWをDVD-RWに交換しようかと思っています。 HDDの使用可能バイト数と、ドライブの交換が可能かどうか教えてください。 また、各々おすすめのメーカーがありましたら合わせて教えてください。

このQ&Aのポイント
  • Lenovo G580のCPUをCeleron 1000MからCore i5 3210Mに交換したところ、Windows10でログインした後に数分でフリーズしてしまう問題が発生しています。
  • HDDはSSDに交換し、メモリも4GBから8GBに増設しています。
  • しかし、Core i3 2328MやCore i7 3540Mに交換した場合は問題なく動作しています。BIOSの更新も行なっています。
回答を見る