• 締切済み

部活仲間との接し方

fujitankの回答

  • fujitank
  • ベストアンサー率7% (5/66)
回答No.2

そーゆー奴どっか行けば必ずいますよねww 絡みにくいっていうか、とにかく面倒でイヤですよね。 質問者さんはしょうがなく部活の決まりでそいつと付き合ってますが、表面上だけでも仲良くしておこうという姿勢等はとてもスゴイと思います。 これから仲良くなるにはどうしたら?っていう前向きな姿勢も素晴らしいと思います。 今、質問者さんが嫌だと感じてることを止めてもらう方法ですが、嫌とハッキリ言っても冗談だよと切り替えされてしまうようでは、普通に接してもらうのは厳しいかと思います。 ですので、周りの友達とかに助けてもらって、皆で、冗談と思ってやってるのかもしれないけど、やられるほうは嫌なんだよ。と言ってやるのはどうでしょうか? 皆から言われることで、気が付くかもしれません。 とりあえず頑張ってください。

関連するQ&A

  • 部活仲間と・・・

    高校1年生です。 今年の春から新しくバスケを始め。いままでずっとがんばってました。 ですが、6月下旬頃に手を折ってしまい全治1ヶ月ほどの怪我をしました。 その怪我もようやく治って、やっと復帰できる!と思いましたが。 しかしあいにくにも風邪を引いてしまい、1日休むことになりました。 その日はたまたまとても辛い練習だったらしく、 翌日私は部活仲間数名に冗談ではなく 「お前、辛い練習だからってさぼっただろー」といわれました。 僕は部活に復帰できることをずっと待ち望んでいたのにこんなことを言われてとてもショックでした。 その日、部活仲間AとBが話しているのが聞こえました。 A「やる気がねー奴はほっとけよ」 B「まぁそうだなー」 裏でこんなことまで言われてとてもショックでした。 今、実際部活の中で、心を開ける友人は一人もいません。 私はこの先どうしたらいいのでしょうか?

  • 部活で・・・

    こんにちは!★ 高1の県下トップ校に通う女です。 私はバドミントン部に入っているのですが・・・ 部活内には元同じ中学の人&元バド部が 2人いるのです。 はっきり言ってこの2人はあまり好きじゃありません;; というか嫌いです。 (中学の時はグループが違い、 私がいたグループがその2人をハブるみたいな。) 中3のときからあまり話さず、 同じ高校を受ける&合格して『頑張って仲良くしよう!』と 思っていたのです。 そして、4月から頑張ってきました。 でもやっぱりどうしても好きになれず、 最近では拒否反応も出ます;; 時々普通な感じになるのですが、 とてもストレスが溜まることが多く、 仲良かった中学の友達から 「大丈夫??」といわれるほどです。 1人の子とはクラスも一緒なのですが、 クラスでいるときよりも 部活のときが本当にイヤです。 部活を辞めればその子たちとは 類型が違うので縁が切れます★ 勉強も入学当初からテストを重ねるごとに 成績は落ちていき、本当にやばい状況です。 過去質問もよく見て、 部活は続けた方がいいのかなあ~とか おもいます。。。でもどうすればいいか分かりません↓ 今週中にユニフォームなどを買うので 早く決めないといけないのです。 バドは好きです。 なので、中学のめちゃくちゃ仲の良い親友と 月・水・木は一緒に2時間くらい (もし部活を私がやめたら) バドをすることになりました。 こんな状況なのですが・・・ 辞める方がいいのですか??

  • 部活の仲間が・・・

    息子が入部した部活の仲間が部活中にちょっかいや、からかいをしてくるので無視して過ごしたらしいのですが エスカレートしてきて、ボールをぶつけたり、悪口を言ったりしてくるようで部活を辞めたいと泣きながら帰宅してきました。 部活仲間は全員で4人で、みんな同じ小学校です。 小学校では仲良く遊んでいたらしいのですが・・・ 中の1人が主になってやってくるそうで、他の2人はそれにつられて・・みたいな感じで乗って来るそうです。 して欲しくないと言っても聞かず、無視してもしてくる状態で1ヶ月耐えたそうですが限界になったみたいです。 退部を考えてますが・・・ この場合他にどんな解決法があるのでしょうか? アドバイスお願いします。 その子達の親は顔見知りですが親が入っていっていいものか・・・ 主になってしてる子供の母親は、自分の子に何か不都合があるとすぐ電話してきて文句を言ってくる人で、今回の事は知らないと思います。 親に言うのも・・・中学だしと悩んでます。宜しくお願いします。

  • 部活で仲間はずれ

    中2で陸上の男子です 最近、仲間はずれにされます 部活中1人でも楽しめる方法はありますか?

  • 部活仲間への年賀状

    部活仲間へ年賀状を書いているのですが、一言添え書きを書く際にかしこまった文体で書くかメールで使うような普通の文体で書くかで迷っています。 どちらにしたほうがいいでしょうか? なお、相手は女子の部員でそれほど多く話す相手でもないです。

  • 高校の部活の仲間とうまくいってません。

    高校の部活の仲間とうまくいってません。 私がうまくいってないのは1人の子なのですが、そのことは何度も話をしたけど全部本心じゃなかったと別の子に言っていたそうです。 それからは私はその子のことが信用できず会話もあまりしてきませんでした。 先日私が学校を休んだのですがその日は、部内にいる彼氏と別れた次の日で体調を崩してしまい休みました。甘えもあったと思いますが。 そしたらその日の部活終わり、うまくいっていない子が「なんで休んでんだよ」というような愚痴を他の部活の女子の前で言っていたそうなのです。 部活の女子は芯から腐って人の言った愚痴に同調する人はいないよ、と私と仲の良い部活の子が言ってくれていましたが、今度休んだらまた何か言われると思うと胃がとても痛くなってとても苦しいです。 仲の良い子はいますが、ベタベタくっついたりはしません。見かけ上はくっついてなくても、心で私のことをちゃんと見ててくれて一緒にいなくても味方なのは彼女の言ってくれていることを聞いてわかっています。 しかし、私は心配性で1人でいるところを部内の他の男子に見られて「あいつは嫌われてるから1人なんだ」とか思われるのが怖くて常に不安な状態です。 母や友人、先輩にも「そんなにあなたのこと見てないから」と言われますが…どうしても不安になってしまいます。 不安すぎておかしくなりそうです。 どうにかして、少しでも軽くしたいです。 みなさんならどうしますか?

  • 部活の仲間割れについて

    私は高校2年生でチアダンス部に入っています。2年生は私含め10人います。その中の7人が最近私たち3人を置いてよく遊んでいます。そして、遊んだ時の写真をインスタに載せたり、7人で遊びに行く約束や遊んだ時の話を私たちのいる目の前(部活の休憩中や部室など)で話してきます。 でも、部活の活動中は特に支障がないし、冗談を言い合ったりもします。 この前お昼休憩の時に円で全員でご飯を食べてる時に遊ぶ約束をしていたので耐えられず「私も一緒に行っていいかな?」と聞くと誤魔化されました。 私が聞きたいことは①これは普通のことなのか②どうして7人は私たちを遊びに誘ってくれないのか どうか回答お願いします。

  • 部活

    質問です。僕はバド部に入りたいのですが、先輩のシャトルを拾うのって義務なんですか?また拾わないなら部活してはいけないのですか?

  • 部活の後輩を好きなってしまった

    部活の後輩を好きになってしまいました。私は中3で相手は(Aくんとしときます)は中2です。私は3月に元彼に振られたのですが、復縁を望んでいました。しかし、元彼はもう彼女ができたみたいでそれで冷めました。そして、ずっと仲が良かったAくんにどんどん惹かれていって好きなってしまいました。 ・Aくんと私のラインのやり取りで「先輩美人ですね」とは言われました。 ・彼女が居ると噂を聞いたので聞いてみたら「居たら言ってる」と返ってきました。 ・友達がインスタで質問コーナーを行ったときに、私が好きな人いるんだけどどうしようと送ったら友達にAくんがそれってバド部?と聞いたそうです。(その友達もAくんも私もバド部です) バド部で出かけたらなぜか大体Aくんと私で固まって動くことになります そこで質問です。 ①脈アリだと思いますか? ②どうゆうアピールをするべきですか?

  • 部活を辞めるべきか?

    高校2年生です。 現在弓道部に所属しています。 部活の仲間とはとても仲がいいのですが、弓道自体は全然うまく いってないので正直行くことが嫌になるときがあります。しかし 辞めてしまうと部活仲間とは気まずくなってしまうかもしれません。 さらに学業の方も僕は家が遠く家に帰るのが9時とかになり すぐ寝てしまうことも多いです。進学校で県外の大学を目指して いて勉強も頑張らないといけません。 部活は続けたとしてもあと半年ぐらいしかありしません。 部活で仲間といる時間はとても 楽しいです。 部活を辞めて学業に専念した方がよろしいのでしょうか?