• ベストアンサー

どこ飛んでるの。

JAL8001はどんな便ですか。 どういった旅客が利用するのでしょう。 http://transit.goo.ne.jp/unkou/dmhaneda.html 02/26 07:30 日本航空 新東京国際(成田) 07:05 JL8001便(羽田→新東京国際(成田)) は欠航です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Sompob
  • ベストアンサー率21% (110/516)
回答No.5

その機に積まれた荷を待つ、「民間人」が居るんです。 実はボクも時折、その機に乗るんです(業務の一環で)。 飛行ルートは、羽田から東京湾を下り、太平洋に少し出、 それから成田への着陸経路に乗るんです。 所用35分です。

yachan4480
質問者

お礼

ほおー。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

回答No.4

#2さんの通りで8000番代は機材のフェリ-(回送)便や国際線臨時便に割り当てられているようです。そのうち羽田~成田は国際線用機材が国内線運航で使用される際のフェリーや、機体塗装など成田空港の施設では作業できないメンテナンスを受ける機材のフェリーで月間に数回運航されているようです。

yachan4480
質問者

お礼

回送便と想像できますがなぜ運行情報に反映するのか不思議ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#29002
noname#29002
回答No.3

ここは鉄道&路線です 飛行機はその他カテゴリです。

yachan4480
質問者

お礼

大辞泉 ろ‐せん【路線】 交通機関の、ある地点から他地点に至る道筋。「航空機の―を開く」 専門家ならこれぐらいの知識があってもいいのでは。 >飛行機はその他カテゴリです。 あなたが決める事ではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2
yachan4480
質問者

お礼

回送便と想像できますがなぜ運行情報に反映するのか不思議ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akira-45
  • ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.1

JALのサイトにアクセスしましたが、該当路線はありませんと出ました。何なんでしょうか? 伊丹=関空は乗客なしで機体だけフェリーすることがあります。ご参考まで。

yachan4480
質問者

お礼

回送便と想像できますがなぜ運行情報に反映するのか不思議ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コードシェア便(ミラノ~成田)について

    ミラノからJL5062便で成田に帰国する予定なのですが、JALとアリタリア航空のコードシェア便のようなんです。 予約席の機材はB772型みたいなんですが、アリタリア航空は777型が運行しているみたいなんです。 座席はJALから772型で予約したのですが、777型の場合はどうなるんでしょうか。 アリタリア航空に772型って飛んでるんでしょうか? 旅客機にお詳しい方教えてください。

  • 国際線から成田で国内線に乗り継ぎをします。

    国際線から成田で国内線に乗り継ぎをします。 その場合預けた荷物は 成田で受け取るのか最終地で受け取るのかを 知りたいのですが、 JALの電話が込んでいてつながらないので 教えてください。 利用便は、バンクーバーからJL17で帰国し 成田で JL3047に乗り換え 千歳までです。 どうぞよろしくお願いします。

  • JALの運行(国際線)についてマニアックな質問です

    JALの運行についてかなりマニアックな質問かもしれませんが、御事情通のかた、アドバイスいただければ大変助かります。 何卒よろしくお願いいたします。 当方、2007/07/05のJAL704便(バンコク→成田)の予約をしてあります。ビジネスクラスです。 しかし、突然JALのHPでは該当便がエコノミー・ビジネスとも全運賃で満席になりました。 当日の成田→バンコク便であるJAL703便もなぜかJL704便と同じ状況です。 JL703とJL704は同じ機材でセット運行のはずですので、個人的には、 7/5のJL703とJL704欠航。 JALが随時、予約済の人に連絡をして変更をお願いしているのでは無いか?と読んでいます。 満席扱いにしているのは、即欠航にしてしまうと連絡の行っていない予約済顧客から問い合わせが殺到するためと追加予約を止めるため、と読んでいます。 当方の予約は、特典航空券ですので、自分の読みが当たっていたとしてもJALからの連絡が貰えるのは最後の最後。当日の他便や翌日の便に振り替えをお願いしても逆に”本当の”満席で断られるのでは無いかと危惧しています。 一応JALには簡単に聞いてみたのですが、便によってはあり得ます。との簡単な回答で現状運行予定とのことでした。一応保留にして確認はしてくれましたが・・・。 当方の悩みとしては、 今のうちに自主的に動いて予約を変更しておいた方がよろしいでしょうか?欠航と決まったわけではないので待ちのスタンスの方がよろしいでしょうか? 海外出張・旅行を多々経験されている識者の方や同様の経験をされた方いらっしゃいましたら、何卒アドバイスの程よろしくお願いいたします。

  • マイレージの特典航空券。もし飛行機に乗り遅れたら?

    こんにちは。現在海外に住んでいますが、今度一時帰国を予定しています。 実家が地方のため、成田に着いた後、羽田に移動、そこから実家のほうへと飛びます。 JALのマイルが貯まっているので、羽田からのフライトは特典航空券 (無料航空券)を利用したいと思っているのですが、困ったことがあります。 実家のほうへ戻るJALのフライトが成田国際便到着時刻から3時間後で、 国際線が予定通りに到着し、成田・羽田のリムジンバスが渋滞に巻き込まれなければ、ぎりぎり間に合う時間かとは思うのですが、国際線は遅れることも多いので、心配になってきました。 ちなみに、実家に向かうJAL便は、この便が最終です。 ANAはもう少し遅い便があるのですが・・・。 マイルの期限も年末までなので、それまでに航空券を利用しておきたいんです。 もしも国内線の出発時刻までに羽田に着けず、 その日はホテルに泊まって翌日のフライトで、となると、 その場合マイルの特典航空券はだめになってしまうのでしょうか? それとも、前日の振り替えとして翌日分に無料で乗れることもあるのでしょうか? ちなみに、特典航空券はまだ予約をしていません。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 飛行機の欠航

    台風のニュースを見ていると、 「羽田空港の国内線が××便欠航」というのは良く見ますが、 成田空港の国際線の欠航というのは見た記憶がありません。 同じ関東の空港でも成田は風に強いのでしょうか? それとも、国際線の欠航情報は流さないだけでしょうか?

  • 羽田空港←→成田空港の手荷物について

    今度、海外旅行に行く予定です。 千歳空港から成田空港の便が満席で取れなかったので、千歳から羽田に行って、そこからリムジンバスで成田空港に行く予定なのですが、千歳で預ける手荷物は羽田で一度受け取らないといけないのでしょうか?それとも、航空会社が成田まで運んでくれるのでしょうか? ちなみに、航空会社は国内線・国際線ともJALを利用します。

  • JAL悟空&JALカードツアープレミアム

    今度、東京からタイのチェンマイまで、JAL悟空で行こうと考えてます。 成田まで行くのは面倒なので、羽田から出発しようと考えてます。 往路はJL175便~JL727便と乗り継ぎ、バンコクでストップオーバーしてから TGとのコードシェア便JL5913便。復路はJL5904便~JL5032便~JL172便と 乗り継ぎます。こちらはそのまま帰ってきます。 そこで質問ですが、JALカードツアープレミアムに加入しているのですが、コードシェア便である TG運行便に乗っても、100%積算してくれるのでしょうか? あと根幹的な問題として片道で3区間乗り継ぎはできるのでしょうか。予約画面から検索しても この区間では2区間乗り継ぎしか表示されなかったので。あと関空経由にした場合 割増運賃は発生するでしょうか。無いのであれば成田発と同運賃で利用できるので、飛行機好きとしては いいかなあと考えてます。

  • 羽田発のソウル線をより安く行くには?

    こんにちは★みなさんにご質問です。よろしくです。 来年の1月12日に韓国ソウル在住の友人が結婚するので、式に列席するためソウル行きを予定してます。しかも今回はその友人が現地のホテル代を出してくれることとなり、航空券を現在探しています。いつもの旅行だったら時間もあるし成田発の格安ツアーを利用したりしてますが、今回は出発日が平日なので、会社を午後半休にして、午後に羽田からソウル行きを予定してます。私はJALマイルがあるのでそれを交換して行こうと思っているのですが、問題は一緒に列席する予定の友達です。 羽田発ソウル線は結構高いのですが、なんとか安く購入する方法はないでしょうか? JALのHPで調べたところ、60500円に+税金なのでチケットだけで7万円・・・ちょっとそれは予算オーバーなのでなんとか安く購入しようと思ってます。 時間としては行きが JL8833 羽田発 15:35 金浦着 18:00 帰りが JL8832 金浦発 12:05 羽田着 13:55 か、 JL8834 金浦発 19:25 羽田着21:15 を予定してます。 もしもJALがあまりにも高くて、あまり値崩れしないようならば他の大韓・アシアナで私のJALに近い便を、とも思ってます。 私なりに調べてみたのですが、格安航空券で大韓・アシアナだと全部で4万円くらいでありそうなのですが、羽田発のパックツアーの方が安いかも?その場合、パックについてるホテルを捨てて、他に用意してもらったホテルに泊まったりできるのでしょうか?? 1・JALをなんとか安く買う方法(格安航空券も含めて) 2・JALがあまり値崩れしない場合大韓・アシアナでJALに近い時間の便指定ができる格安航空券はあるの? 3・パック使った方がいいんじゃないのか?その場合はその理由・・ という以上3点を有識者にお聞きしたいと思ってます。どうぞ、よいアドバイスをお願いします。

  • JALでローマまで、成田から直行便がなくなってからの工程についての質問

    JALでローマまで、成田から直行便がなくなってからの工程についての質問です。 JALの公式HPにて成田→ローマは一度フランスもしくはドイツにて乗換になり、ローマまでは、エールフランスorアリタリア航空便で向かうことになっているみたいですが、 両航空会社もJALと同じワンワールドではなく、スターアライアンスメンバーですよね?っということは、一度、成田からどちらかの国に入国したら、またローマまでの便、再チェックインを各空港でしないといけないってことでしょうか。きっと荷物も引き取ってまた預けるんですよね。 乗り継ぎ便に乗ったことがなく、初めて利用するのでよくわかりません。 参考までに↓ 行き  JL407成田→フランクフルト AZ407フランクフルト→ローマ 帰り  AF1505ローマ→パリ JL406パリ→成田 です。 乗換時間は2時間とたっぷりあるので心配はしていないのですが・・・なんせ初の乗換なので不安です。

  • 羽田成田間について

    5月末に成田発のベトナムツアーに参加する者です。 現在住まいは北海道で、当日東京入りしようと考えているのですが、質問です。 まず5月末という時期からいって、羽田行きの便の欠航はあまりないと思うのですが、念のため前の日から東京入りしていた方が無難なのでしょうか? 何かあった場合の保証の関係など、前日入りを予定していた方が何かと有利なのかと悩んでいます。 今のところの予定ですが、 ・羽田着11:55 ・成田発16:00頃(現在航空会社未定・JALコードシェア便のベトナム航空かANAのどちらか) ・羽田まではJALマイルを使用し、ツアーとは全く別で取る予定 となっています。 また、帰りは成田着07:00頃、羽田発17:55の便に乗る予定ですが、こちらも何かあった場合どこまで保証されるのか、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

電話線の接続場所を知りたい
このQ&Aのポイント
  • 製品名【MFC-J820DN】を使用している際に、電話が使用できない問題が発生しました。お使いの環境は【AUひかり】です。電話回線の接続場所について相談したいです。
  • 質問内容は、【MFC-J820DN】を使っている際に電話が使用できないという問題です。お使いの環境は【AUひかり】です。電話回線の接続場所について教えていただきたいです。
  • 【MFC-J820DN】を使用している際に、電話が使用できない問題が発生しました。お使いの環境は【AUひかり】です。どこに電話線を接続すれば良いのか教えてください。
回答を見る