• 締切済み

また再試験について

gnezutanの回答

  • gnezutan
  • ベストアンサー率18% (4/22)
回答No.3

教科がわからないので当てはまるかどうかはわかりませんが……… 暗記物で結構なボリュームがありそうなのでノートを1、2回見ただけで合格するのは難しい、と仮定します。 いまさらやったところをまとめていたらあっという間に試験前になってしまうので、次のことを進めます。 ●できる人のノートまとめたノートを借りる。 ●過去問(その先生が作ったここ2~3年分)が手に入るならそれも活用。 これだけを覚える。 十分な理解ではなく『ふ~ん』程度ですませておくこと。 何度も音読し、何度も書く。 問題が出たとたんに脊髄反射並で書けるほどに。 あとは他のところを覚えなくてもよい、というよりそんな時間はないでしょう。 私も留年しかけてこの方法で乗り切りました(汗) そうそう、他の方が言っているようにパソコン自粛も忘れずに。 御武運を………

関連するQ&A

  • 留年したら・・・(長文)

    私の理系の大学生で今は3年なんですが前期試験の成績が悪く、追試がありそれで単位を拾えないと落とした数によっては前期で留年が決まってしまうという崖っぷちに立たされている状態なんです。でも、そのことを考えると勉強にぜんぜん集中ができません。考えないようにしても、勉強中頭の中にそのことばかり出てきてしまい、いまいち勉強が進みません。時には生きてるのがつらすぎて自殺も考えたりしたのですがやっぱできなくて実行はしていません。今は追試が徐々に近づいてるのですが範囲が終わらなくて休学してしまいたいぐらいです。留年したら周りかの視線が気になったり、友達もいないなどの不安があります。それがいやで留年はしたくないのですが。できたら、何かアドバイスお願いします。

  • 再試験

    一日早いんですが、再試験を受けれることがわかりました!! ちなみに私は理系なのですが、再試験について担当の先生に質問しにいってもいいものなんでしょうか?? その担当の先生はものすごくおっかない先生で、聞きに言ったら怒られそうでビビってます。ですが、傾向など知りたいですし、必ず卒業したいので行きたいって思ってますが、皆さんならどうしますか??

  • 『至急!!』簡単な試験勉強の仕方

    今高3です。 今月22日から試験があるんですが勉強ができません><(30分も座ることができません><) 高校最後の試験のため赤点を取りたくありません><(卒業がかかっているため) 簡単に試験勉強ができる方法を教えてください。 教科は、英語(オーラルコミュニケーション)数学、国語、ATT{生活のために必要な事(かな?)}です。ATTは全部で9個です。 数学で50ぐらい国語で80ぐらい英語で60ぐらいを目指したいです。 今まではノートに写すことをしていました。

  • 高等学校卒業程度認定試験…

    今年の11月に高等学校卒業程度認定試験を取る為に少し遅いながらもこれから勉強を始めようと思っています。長いこと勉強から遠ざかっていたので、勉強の仕方を忘れてしまいました。そもそも認定試験はどのような問題が出題されるかわからないし、どのようなところにポイントを絞ればいいのかもわかりません。過去問は勉強する範囲が凝縮されているので、大まかにしか勉強ないと思っています。 そこで必ずと言っていいほどこの問題は出題されると言えるような問題、または範囲を教えてほしいです。それと独学!で勉強できる方法を教えて下さい!よろしくお願いします!

  • SPI筆記試験

    SPI筆記試験って範囲広すぎて何から勉強すればいいんですか?範囲広すぎて全部公式とか覚えきれないし勉強してても本番では全然違うとこ出たりして点数悪いしやっぱりSPI試験って運によって左右されるんじゃないかって最近感じます。 後、SPIをやる意味ってなんでしょうか?

  • 資格試験について

     私は働きながら、不動産鑑定士の勉強をしています。もう勉強を始めて10年近くになります。不動産鑑定士試験は短答式と論文式に分かれてます。短答式はパスするのですが、論文は覚える量も多く、自分でも諦めに境地にはいってきています。どなたか、働きながら資格試験を合格されたかたのご意見をください。なんでもいいのでアドバイスください。

  • 再来年に国家試験があります

    医療系の専門学校に通う2年生です。 国家試験というと、習った事全てが範囲になりますよね。でも私は今まで勉強を怠ってきたせいで、自分の勉強方法もわからず、成績もクラスでは下のほうです。 多分基礎がなっていないから成績が悪いのだと思います。このままでは国家試験が危ういので、今からでも頑張りたいと思います。 でもどう勉強していいのかわかりません。 サボった期間が長いので勉強することは沢山あります。サボったのは自分なので自業自得なのですが…今更ですが反省しています。 今の私の勉強法は ・小テストがある日は前日に出るところをみる ・試験ではオレンジペンなどで赤シートで隠せるようにして勉強しています また、2週間程前から勉強しだすのですが、一夜漬けになってしまう教科がいくつかあります。 こんな感じです。 大まかですいません。 復習はやるべきなのでしょうか、またどうやるのでしょうか? 先生にはまとめノートを作った方が良いと言われました。でもせっかく先生方が大事な所を広って作ったレジュメがあるのに、と思ってしまいます どなたか学力向上の為にアドバイスお願いします。 長文失礼しました。

  • 勉強において重要なのはやはり「質」よりも「時間」?

    勉強において重要なのはやはり「質」ではなく時間で、長時間勉強するのがいいのでしょうか。 また一日何時間勉強するのがベストですか。 自分は数日後に難易度の高い卒業試験を控えています。(試験期間は休みを入れて三週間で6教科あります。) その卒業試験には今まで学んだ範囲が出てますし、私の進学に影響してくるので緊張しています。 私はパニック障害を患っていて、体力が無いため長時間勉強するのは難しく、自分で勉強量が少ないのではないかとつくづく思ってしまいます。(コツコツと集中してやってはいるのですが。)

  • 高圧ガス販売主任者の試験について

     前回質問したのですが回答が1件だったので改めて投稿します。  今年の11月に高圧ガス販売主任者の試験を受けるのですが、テキストを購入しようと思ってKHKのホームページで調べてみました。そうしたら4冊あり、それを全部購入すると1万近くなるのですがこのテキストは全部購入しないとこの試験はパスできないのでしょうか? どのテキストを購入したら良いか教えてください。後はどのような方法で勉強していけばよいですか?合格した方のアドバイスをいただければ嬉しいです。どうかよろしくお願いします。

  • 高等学校卒業程度認定試験について

    高等学校卒業程度認定試験について 皆さんこんにちは 一年留年の高校一年です。 最近高校を中退しようかと思っています でも高卒していないと職ってつけないですよね… そこで「高等学校卒業程度認定試験」を受けようと思っています。 質問なのですが (1)現高校生でも受けれるのか (2)どんな教科があるのか (3)それに合格しても学校を続けられるのか (4)教材もしくは勉強の仕方 (5)2月生まれでも今年の試験を受けられるのか (6)試験を受けられた方に試験の感想を聞かせてほしいです(例えば試験は難しかったのかなどなど・・・) 宜しくお願いします