• ベストアンサー

ごみ箱を空にしても完全に削除できない?

15babyの回答

  • 15baby
  • ベストアンサー率28% (57/202)
回答No.3

復元方法は、教えて!gooですでに回答されていますb http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1520514 No.1さんの書いている通り、 >「他のデータが上書きされるので次第に消えていきます」 上書きされていない状態でただゴミ箱から捨てただけの状態。 PCの容量の空き状況も必要になってきます。 スペースがないのに復旧してしまうとPC自体壊れてしまうかも。 そしてソフトを使ったとしても全部きちんと戻るかわかりません。 こちらもフリー・有料ソフトなどもいろいろあります。

noname#128326
質問者

お礼

さらにご回答くださり、ありがとうございます。 リンクも貼ってくださり感謝しています。 また機会がありましたら、よろしくおねがいします。

関連するQ&A

  • ごみ箱を空にするで捨てたものを完全削除するには

    普通のごみ箱でごみ箱を空にするで削除したものは復元ソフトで簡単に復元できるときき、この度完全削除のソフトを手に入れました。 しかしこれまで普通のごみ箱で捨ててきたものを完全削除しなおすにはどうしたらいいのでしょうか?

  • ごみ箱が空に出来ない!?

    いらないファイルをゴミ箱に移して、「ゴミ箱を空にする」を押すと、 「Dc9を削除できません。ほかの人またはプログラムによって使用されています。ファイルを使用している可能性のあるプログラムを全て閉じてから、やり直してください。」 とか 「ファイルを削除できません。送り側のディスクから読み取れません」 って出て、削除できません。元に戻すを押しても同じです。Dcの後の数字はファイルによって色々違います。 プログラムを使用していないときも出てくるので、ごみ箱は溜まりっぱなしです。。。 強制的に空にする方法でも構いませんので、何か教えて下さい・・・。

  • ごみ箱を空にできない

    WindowsXPを再インストールしています。 ごみ箱を空にしようとすると、「ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」と表示され、削除できません。 いろいろ試してみましたが、インストール直後は正しく削除>空にすることができるのですが、SP2を当てた直後に消せなくなることがわかりました。 空にしようとすると「これら6個の項目を削除しますか?」と出るのですが、ごみ箱を開いても何もありません。 何が原因で何が消せないのかさっぱりわかりません・・・

  • ゴミ箱を空に出来ない・・・

    タイトル通りなのですが、ゴミ箱が空になりません。 空にしようとすると下記のエラーが出ます。 【ファイル削除のエラー】 Navbarを削除できません。 指定されたファイルが見つかりません。 パスとファイル名を確認してください。 となり、ゴミ箱内を見てもNavbarなんってないし、 Safeモードならどうかな?と思いやって見ても、 同じエラーが出て削除出来ません。 仕方がないので、ゴミ箱のプロバティのオプションでごみ箱の最大サイズを0%にして、 ゴミ箱行きはすぐに消えるようにしたのですが、 間違って削除してしまった物などの確認が出来ないので、 元に戻したのですが、 やっぱし、ゴミ箱を空にするをすると上記のエラーになってしまいます。 これはいったいどうしたらいいのでしょうか?

  • 「ゴミ箱を空」にしたあと、「確実に空」にできますか?

    Mac OS Xです。 ゴミ箱を空にするとき、 「確実に空にする」を選べますが、 単に、「空にする」で削除したあと、 その削除したものを確実に削除したくなった場合は できるのでしょうか。 また、「確実に空にする」のが「100%削除」というなら、 通常の「空にする」のほうは、なんらかのデータが残り、 その分、たとえ微量でもハードディスクの容量をそれだけ 食うということなのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ごみ箱が空にできない・・。

    ごみ箱に何もないはずなのに「ごみ箱を空にする」を選択すると「WINDOWSを削除しますか」と出て、削除しようとすると「Dc3を削除できません」と出ます。 これはウィルスなんですか?

  • ゴミ箱が空にならない。

    タイトルにも書いてあるようにゴミ箱が空になりません! デスクトップにあるゴミ箱の表示が入った状態にあり、実際見てみると何も無いのですが、「ゴミ箱を空にする」をクリックすると 「゛WINDOWS゛を削除しますか?」と出ます。意味が全く分かりません! どなたか教えていただけないでしょうか?お願いします。

  • ゴミ箱を削除してしまいました。

    パソコンでゴミ箱を空にしようとして、誤ってゴミ箱を削除してしまいました。 ゴミ箱を復活させる方法を教えてください。

  • ごみ箱が空にならない

    最近、Windowsのごみ箱を空にしてもごみ箱のアイコンが空の状態になりません。 なのでもう1回、空にしようとしたら「"Windows"を削除しますか?」と出てきて、 「はい」を選択すると「"dg12"を削除できません。アクセスできません」 と出てきます。 ごみ箱の中身はどうなってるんだろうと開いてみてもフォルダの中には何も入っていませんでした。 (全てのファイルを表示するにしても) 一旦、PCを終了すればちゃんと空になっているのですが 気になってしょうがありません。 誰かこの状況について詳しい人はいませんか?

  • ゴミ箱が空にならない。

    ゴミ箱を空にしょうとしたら「ファイルまたはフォルダーの削除エラー」て、「Dc10を削除できません。アクセスできません。」となり、「デスクがいっぱいでないか、書き込み禁止・・・」というメッセージが出ます。 このエラーがでるきっかけ、経過は以下の通りです。 (1)動画ファイル約20個程ををゴミ箱に捨て、コミ箱を空にするをした際に発生。このとき10個程のファイルがゴミ箱に残っていた。 (2)ゴミ箱に残ったこれらのファイルは、一個一個削除をすれば消えたので、全部削除しました。この時点でゴミ箱は何も表示していません。にも関わらず同エラーが表示します。 (3)ちなみに「Dc10」なるファイルあるいはホルダーは検索結果からも存在しません。また、開いている動画もない・・はずです。どなたか修復方法をご教示ください。