• ベストアンサー

PCのセキュリティーソフトは何を入れていますか?

aya-uの回答

  • aya-u
  • ベストアンサー率24% (99/397)
回答No.4

【ウイルス対策】【スパイウェア対策】ウイルスバスター2007 【ファイアーウォール】ルータの設定で ノートン先生はアプリとの競合が多かったので、ウイルスバスターに去年から乗り換えました。

momi-4545
質問者

お礼

ウイルスバスターを入れてらっしゃるんですね。 やはりノートンかウイルスバスターを入れてる人は多い気がします。自分は出来れば金をかけたくないので、フリーのソフトにしていますが、ウイルス対策くらいは金をかけても良いかと思案中です。 ルータって便利そうです。その存在は最近になってしったのですが、パソコンの起動を重くしているzone-alarmを消せるのならそれも良いかもと思ってしまいます。

関連するQ&A

  • フリーのセキュリティソフトについて

     私は、市販のセキュリティーソフトは一切購入せず、ウイルス対策ソフトにはavast!4、ファイアーウォールにはZone Alarm、スパイウェア対策ソフトには、Ad-Aware(将来的にはspybotも使用する予定)を使用していますが、これらのソフトの組み合わせには何か問題点はないのでしょうか?また、他に良いフリーソフトがあるのでしたら教えていただけるとありがたいです。

  • フリーのセキュリティソフトについて

    もうすぐ今使っているセキュリティソフトの有効期限が切れます。 最近ではフリーのセキュリティソフトでもかなり性能が良いものがあるということなのでそちらに乗り換えようと考えております。 そこでいろいろ調べたのですが、以下に挙げるソフトの組み合わせが最も強固な組み合わせと考えてよろしいでしょうか。 ウイルス対策:Avira AntiVir Personal-FREE Antivirus ファイアーウォール:Comodo Firewall ProまたはOnline Armor Personal Firewall Free edition スパイウェア、アドウェア対策:Spybot - Search & Destroy、Ad-Aware Free Anniversary Edition、SpywareBlaster (ウイルス対策ソフトはAviraとavast!のどちらにするか悩みましたがavast!はフリーズするなどの不具合があるということなのでAvira を選びました。また、Aviraにはver9からスパイウェア、アドウェア検出機能が搭載されたようですが、一応別途スパイウェア、アドウェア対策ソフトを入れようかと考えております。ファイアーウォールはComodoの方が性能は上のようですが、不具合もあるようなのでOnline Armorとどちらにしようか迷っています。) あと、英語は分かるので日本語版が無くても大丈夫です。 なお、フリーのセキュリティソフトはサポートがないということ、インターネットの世界で「絶対に安全」ということはあり得ないということを理解した上でフリーのセキュリティソフトを使うつもりです。 上記のソフトの組み合わせについて、何かご指摘(問題無いとは思いますが競合とか…)やアドバイスなどございましたらお願いします。

  • セキュリティーソフトの互換性について

    セキュリティーソフトにavast!, zone alarm, spywareblaster, spywareguard, Spybot-S&D、Ad-aware SE、CWShredder を入れてるんですけど互換性は大丈夫ですか?あとダウンロードしたソフトにウイルススキャンかけるんですけど、 スパイウェアはスキャンしなくていいんですか?教えてください。

  • 私のコンピュータってセキュリティー的に大丈夫?

    ちょっと心配になったので、皆さんの意見を聞きたいと思います。 私のPCにはアンチウイルス対策として、AVG ファイアーウォールとしてZone Alarm スパイウェア対策にSpyware Blasterを導入しています。 (いずれも、アップデート済み) 後スパイウェアがこれから進入した場合に備えてAd-awareとSpybotがあります。 これで、セキュリティーには一応問題は無いですよね? なんかこのごろ新種のコンピュータウイルスを聞くので、心配です。 (心配性でもあります) よろしくお願いします。

  • セキュリティについて。

    今現在 アンチスパイウェアはAd-Aware SE Personal アンチウイルスはavast! Antivirus ファイアウォールはZoneAlarm Free です。 今回質問したいのは、アンチスパイウェアです。 Ad-Aware SE Personalとa-squared Freeではどちらのほうが高性能なのでしょうか? また、これ以外にお勧めがあれば教えてください。

  • ウイルス対策のソフトの実行方法についてお伺いします。

    ウイルス対策のソフトの実行方法についてお伺いします。 現在、PCはWindowsを使用しています。 avast!無償版を導入しているのですが、スパイウェア対策としては心許ないので、ad-awareを入れようと思いました。 しかし、ad-awareはDLは出来るのですが、実行しようとするとエラーが出てしまいます。 何度かDLし直してみたり、Windowsのファイヤウォール、avast!など実行中のセキュリティ全般を中止した上で実行してみたりもしたのですがやはり「読み込み中」の後にエラーの表示が出ます。 また、エラーの原因が表示されないため、理由が良くわかりません。 エラーを出さずに、ad-awareを実行するための方法を教えてください。 宜しくお願いします。 ちなみに、その前にはavast!を一度アンインストールしてウィルスバスターの試用版をインストールしようとしたのですが、やはり保存が出来ても実行が出来ませんでした。

  • スパイウェア対策に複数ソフトを併用する理由?

    たとえば、【ウイルス対策】には「Avast!AntiVirus」 また、【ファイアウォール】には「PC-Tools Firewall」を推奨される人が、 【スパイウェア対策】には、「Avast!AntiVirus」「WindowsDefender」 「SuperAntispyware」「SpyBot S&D 1.52」「Ad-aware」 などを併用しているケースがあります! そこで質問です! (1)【スパイウェア対策】に限っては、複数ソフトを併用する理由? (2)【スパイウェア対策】には複数ソフトを導入しても、  【ウイルス対策】ソフトのように競合とか不具合は起きませんか? (3)改めまして、【スパイウェア対策】として併用するソフトについて、  お勧めのソフトを教えて下さい! よろしくお願いします!

  • オススメのウィルスソフト(無料)を教えて下さい。

    先日パソコン本体を買いました。 購入したパソコンは eMachinesのJ4516 です。 ウィルスソフト(無料)を導入しようと思いますが、 たくさんあり、どれが良いのかわかりません。 用途によって異なるとは思いますが、一般的(?)に オススメのソフトを教えて下さればうれしいです。 参考までに下記に自分で調べたソフトを記載します。 <アンチウイルス> ・Avast(avast!4HomeEdition日本語版)+ BitDefender ・AVG Anti-Virus Free + BitDefender ・Avira AntiVir ・Kingsoft Internet Security <ファイアーウォール> ・Zone alarm ・Comodo Firewall ・outpost free ・Personal Firewall ・Sunbelt Kerio <スパイウェア> 防御 SpywareBlaster SpywareGuard 駆除 Spybot - Search & Destroy Ad-Aware SE Personal 当然どれも一長一短あると思いますが、良いと思われる 組み合わせをお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • オススメのウィルス対策ソフト(無料)を教えて下さい。

    すいません。 先程の投稿の題名が間違えておりましたので、 再度投稿させて頂きます。 「ウィルスソフト」ではなく「ウィルス対策ソフト」です。 先日パソコン本体を買いました。 購入したパソコンは eMachinesのJ4516 です。 ウィルスソフト(無料)を導入しようと思いますが、 たくさんあり、どれが良いのかわかりません。 用途によって異なるとは思いますが、一般的(?)に オススメのソフトを教えて下さればうれしいです。 参考までに下記に自分で調べたソフトを記載します。 <アンチウイルス> ・Avast(avast!4HomeEdition日本語版)+ BitDefender ・AVG Anti-Virus Free + BitDefender ・Avira AntiVir ・Kingsoft Internet Security <ファイアーウォール> ・Zone alarm ・Comodo Firewall ・outpost free ・Personal Firewall ・Sunbelt Kerio <スパイウェア> 防御 SpywareBlaster SpywareGuard 駆除 Spybot - Search & Destroy Ad-Aware SE Personal 当然どれも一長一短あると思いますが、良いと思われる 組み合わせをお教え下さい。 よろしくお願い致します。

  • PCのセキュリティソフト

    数日前まではMcAfeeの体験版?を使用していたのですが 体験期間が終了したため、警告が出ます。 状態をみたら、ファイアウォール保護対策のみオンで ウイルスとスパイウェア保護対策がオフ web保護対策は「見付かりません。」と出てます。 これらを解決する為に有効なフリーのセキュリティソフトはありませんか? 回答お願いしますm(_ _)m