• ベストアンサー

通信エラー

はじめまして。最近HPを作ろうかと思いHPビルダー11を購入しましたが初心者な為使い方が分かりません↓サンプルを用いて作ってみたのですがサイト転送時に通信エラー(エラーコード:425)と(エラーコード-1)という表示がでてしまいます。初心者にも分かりやすく教えてください。お願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • metis
  • ベストアンサー率52% (86/165)
回答No.1

-1がいまいちよく分かりませんが…。 ・「ファイル転送設定」ウィンドウの、「詳細設定タブ」の中に、「Passiveモード」或いは「PASVモード」のような項目があると思います。 そのチェックを入れ替えて(オンならオフに、オフならオンに)みてください。 ・ファイアウォールを利用しているなら、ホームページビルダーの通信が許可されているか確認し、禁止されているようなら許可してください。(ソフトによってやり方が違うのでやり方は割愛) ・ルータを使っているなら、ルータを再起動してみてください。 これでダメなら、もう少し詳しく見る必要があるかもしれませんね…。

gap69
質問者

お礼

転送設定のパッシブモードをオンに変更してみたら無事転送されました。とても勉強になりました!ありがとうございます☆☆ また分からないことがありましたらお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ホームページビルダー11で通信エラー(エラーコード:553)がサイト転送時に出ます。

     こんにちは。ホームページビルダー11でサイト転送すると通信エラ ー(エラーコード:553)が出て、フレーム表示のページも表示され ていない状態になってしまいます。どうしたらよいですか?

  • 転送エラーについて教えて下さい。

    初心者です。 ホームページビルダーバージョン11をしています。 転送エラー:通信エラー(エラーコード:552)が表示し、 データー更新が出来ずに困っています。 エラーコード:552の意味を教えて下さい。 また、どのように操作すれば転送できますか。

  • HPがUPできなくなりました。対処を教えてください。

    ホームページビルダー12を使って作成したHPを 忍者のサービスを利用して、開設しています。 今朝、HPを修正して、UPしようとしたところ、 ホームページビルダー上に 「サーバー上のファイル:なし」 「通信エラー(エラーコード:-1)」 「通信エラー(エラーコード:421)」という 表示がされて送れなくなりました。1週間前までは 問題なく転送できたのですが。 ホームページビルダーの転送設定に問題があるのか、 忍者のサーバーなどに問題があるのか、わかりません。 また、サイト転送ができるようにするためにはどう したらよいのでしょうか? 忍者は休日は質問対応しておりませんので、どなたか おわかりになる方、お願いします。(急いでおります)

  • エラーコード:-1

    ホームページビルダー12でホームページを転送中に「転送エラー」になり、転送したファイルがずらーと並び、サーバー上のファイルは「(なし)」となり、エラー内容が「通信エラー(エラーコード:-1)」となってしまいます。 これは、どう対処すれば良いですか?

  • HPビルダー7で 転送エラー(83924024)

    はじめまして。 HPビルダー7を使用しています。 まだ、HP作成は初心者なのですが 転送の際に「転送エラー」が出ます。 手持ちの素材を使った時に 「問題が発生し転送中にエラーが発生しました83924024」と  言うコメントが出ます。 エラー転送したHPを見ると  「プライングエラー」とコメントされて  やはり、転送した画像の表示とか  MIDIが再生出来ていません どうしてなのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが 宜しくお願いします。

  • ビルダーでファイル転送後エラー表示

    ビルダー8でHPを作成し、転送したのですが(転送中はエラーがありません)、 その後ページを開くとトップページのみ表示され、そのほかのページは 「ページが見つかりません」と表示されます。 転送する少し前に、ファイルをページごとのフォルダに分けたのですが これがエラーの原因でしょうか?ただ、フォルダに分けてから数時間は普通にサイト全体が見ることができました。 初心者ですので、分かりやすく説明していただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • ホームページビルダーV9

    初心者です。 WIN-XPでビルダーのV9を使っています。 BGMを入れたサイトを転送したいのですが、エラーが出て転送できません。 19712608というエラーコードが出ます。 どうしたら転送できますか??

  • 転送エラーについて

    ホームページビルダー11 サーバーへの転送時「フォルダー名又はファイル名が一致しません」 のエラー表示がでます。 ファイルはちゃんと転送されており、インターネット上の更新・表示も問題ありません。 何度と無く、サイトを作成し直したり、転送設定をやり直したり、ファイル名も見直しましたが、エラー表示はなくなりません。 何が悪いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • スクリプトエラー

    HP作成は超初心者です。 スクリプトエラーというのが分からず困ってます。 HPはHPビルダーで作ってますが、プレビューでスクリプトエラーが出ます。 ・以下エラー内容 ライン:15 文字:1 エラー:オブジェクトを指定してください コード:0 と表示されますが、初心者の私には意味が分かりません。どうすれば良いでしょうか?ラインが15なので15行目に何か間違いがあるのかも知れませんがそれも分かりません。 ちなみに15行目は、 <BODY bgcolor="#C0C0C0" background="sozai/backpic.JPG" onload="HpbELQInit();"> となっています。

  • ホームページビルダー 転送が出来ないのですが

    自宅PCでは普通に転送が出来るのに 別の職場での転送が出来ないです。 転送設定は同じで間違いありません。 ホームページビルダー12です。 通信エラーコード530と表示されました。 どうしたら解決できますか。 よろしくおねがいします。

インクがでない
このQ&Aのポイント
  • 購入したばかりのMFC-J6893CDWでカラープリントができなくなりました。
  • ノズルつまりの改善を試みましたが、かえってひどくなり印刷されなくなりました。
  • パソコンはWindows10でUSBケーブル接続、関連するソフトはEXCELとAUTO-CADです。
回答を見る

専門家に質問してみよう