• 締切済み

i-pod nano インポートするのにかかる時間。。

PC初心者です。 念願のi-pod nanoを購入しました。 さきほどからCDを入れて、i-tunesに曲をインポートしているのですが、1曲あたり30分以上かかります。 こんなに時間がかかるものなのでしょうか? それとも、何か他に問題があるのでしょうか? 普通は、インポートするのにどれくらい時間がかかりますか? ちなみに、PCはWindowsXPです。

みんなの回答

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.1

iPodへの転送ではなく、iTunesへの取り込みに時間がかかるということですね? 単純に考えられるのはマシンのスペック不足です。 取り込み速度はマシンのスペックに大きく左右されます。例えばうちの比較的新しいマシンだと4分程度の曲なら30秒~40秒ほどで取り込めます。 一方、古いマシン(6年ほど経過)だと2分程度かかってしまいます。 メモリが不足しているのか、CPUの使用率の問題なのか、CDドライブの回転速度なのか、HDDの回転速度なのか実物を見ないとはっきりしませんが、マシン側の問題を疑ったほうが良いと思います。

sea_ship
質問者

補足

さっそくの回答ありがとうございます!! ちょっとよくわかってないのですが(ごめんなさい)、 iTunesのデバイスのところに、入れたCDの曲がずらっと一覧で出てきますよね?その曲をライブラリにドラッグするだけでインポートできるとあったので、その通りにしました。 すると、「[(曲名)]をインポート中」という表示が上に出てくると思うのですが、それが30分くらいかかってるんです。。 それって、iTunesへの取り込みに時間がかかってるってことになるんですよね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • I pod nanoに曲を取り込めないのですが?

    先日、I pod nanoを購入し、曲を取り込もうとしました。しかし、ほとんどがメディアプレーヤーに入っていたので、I Tunesにファイルをドラッグした際出来ませんでした。エラー画面が出て、 (・曲(曲名.wma)など、追加された1つまたは複数の曲は保護されたWMAフォーマットである為、変換出来ませんでした。 i Tunesで変換出来るのは、保護されてないWMAの曲だけです。 これらの曲の元のCDがある場合は、I Tunesを使ってこれらの曲をインポート出来ます。)確かに全て保護されていましたが、なんとか出来る方法を教えて頂けないでしょうか? それと、メディアプレーヤーに保護をせずに取り込む方法はあるのでしょうか?次回からは、I Tunesの方に曲を取り込む様に気を付けたいと思います。 PC初心者なもので、困っております。 宜しくお願い致します。

  • i-pod nano の曲の削除とコネクターポート についてです

    皆さん、はじめまして 先ほど念願のi-pod nano をゲットしました そこで2つビギナーの私から質問させてください いま、iTunes にガシガシCDをアルバムごと全て インポートしています このままでは、あっというまに容量オーバーに なってしまいます 私はi-pod で聞きながらいらない曲は削除しようと 思っているのですが、もちろん削除できますよね? i-Tunes に入れる段階でチョイスしなければなの でしょうか? また、もうひとつは本体の底部Dockコネクターには 被せる物はないのでしょうか?このままむきだしで いいの?なんかすぐにほこりとかでダメにならない ものですか? なにせメカ音痴です、よろしくお願いします!

  • i pod nano 同期させない

    MDウォークマンが壊れ、やっとi pod。来るべきi podのために、これまでせっせとi tunesに図書館から借りたCDからの曲をためこんでいました。その数200GBほどに。「金がないから買えない」とお母さん。それで泣く泣く息子のi pod nano(2012年)をもらうことに、やったー、と思ったらいろいろクリアしなければならないことがあり、アナログ世代のお父さんには苦しいところ。そこで、 (1)まず、息子の曲を全部削除したい。→削除の方法がわからない (2)パソコンは同じのを(dynabookT451)使っているので、私のユーザーのi tunesに入っている曲を入れたい。→息子のi tunes以外には反応しないと知る (3)しかし、私の曲数は膨大なので同期なんかせずに今週聴きたい曲をちょっとずつ入れ替えていきたい。→ウォークマン世代には「同期」という概念なし。 要するに息子のi pod nanoを私のものにし、i tunesのライブラリから好きな曲だけ入れて聴きたいということです。どなたか、私の悩みに答えて下さい。よろしくお願いします。

  • i Pod nanoを使っているのですが・・・(曲について)

    最近i Pod nanoを購入し、i Tunesで曲をとっているのですが、欲しい曲がなくて困ってます。 大変基礎的なこともあまりよくわからないため、恥ずかしいのですが・・・ 私はGLAYが大好きです。なので曲をとろうとしても・・・ない・・・(--;) GLAYの曲(インディーズ系)はまだ入っていないのでしょうか・・・。CDから入れるしかないのでしょうか?曲をとるのはi Tunesからしかできないのですよね?本当に申し訳ないのですが教えてください。

  • I pod(nano)が全く動かなくなってしまいました;

    今日買ったばかりのI pod nanoに、早速i tunesで曲を入れようと思ったのですが… PCとの相性が悪いのか、上手く起動できなかったので何回か差したり入れたり(今思えば無理やりな行動だったと思います;)を繰り返しながらi tunesを使っていました。 初めたてなのであまりわからず、「今日はこのくらいにしよう」と思いまたI podの接続を切りました。 いじってみようとしたところ…画面が暗くなっていて「接続されています」となっているままなんです。 確かに接続は切ってあるのに、どこのボタンを押しても全く動かなくなってしまいました; どうしたら改善できるのでしょうか? 分かる方いらっしゃれば、教えて下さると嬉しいです><

  • i pod nano をi tuneにつないでもうまくいきません

    先程「オーディオ」のカテゴリーでも質問したのですが回答がなく、大変困っておりますのでこちらでも質問させていただきます。 訳あってi pod nanoを1度復元しました。 i tune7の中にあった「ownerのi pod」というプレイリストも削除してしまいました。 1からi pod nanoの中に曲を入れたいのですが、nanoをパソコンにつないでも「接続を解除しないでください」の文字だけ出て、どうにもなりません。 i tune上にも何も表示されず「ファイル」の中の「i podを同期」の所も選べません。 以前は「ownerのi podを更新」というメニューがあったと思うのですが、それも見えません。 nanoをつなげば自動で更新されるようにする設定はどのように行えばよいのでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ありません。 補足が必要でしたらおっしゃってください。 よろしくお願いします。

  • 2つのi-podをi-tunesで共有する方法

    i-podのことで教えてください。 今まで普通のi-podを使っていましたが、i-pod nanoを頂いたので、そちらに切り替えたいと思っています。 今まで使っていたi-tunesをそのまま使いたいのですが、nanoを接続しても、i-tunesの音楽がインポートされません。 ちなみにnanoを接続したら、i-tunesは立ち上がり、インポートをするような動きはみられます。 でも、実際にnanoを作動してみたら、音楽が入っていないのです。 1つのi-tunesで2種類のi-podは共有できないのでしょうか。 それとも新しいi-podには、何か設定が必要なのでしょうか。 お分かりになる方、教えて下さい。 旅行で使いたいので、できるだけ早く解決したいです。。。

  • i pod nanoについて

    i pod nanoについてお聞きしたいのですが、 音楽ファイルをPCからi podへインポートしたんです。 もちろん、普通に聴けます。 しかし、今まで入っていた音楽ファイルより音量がやけに小さいんです。 なぜ、音量が平等にならないんでしょうか。 詳しい方は教えてください。

  • i-pod nanoが正確に再生されません

    i-pod nanoにインポートした曲が、雑音がしたり音が飛び飛びになってしまい、 正確に再生されません。 インポートをし直しても駄目でした。 iTunes上とPCとCDプレーヤーでは正確に再生されました。 i-pod nanoで再生した時のみ、上記の現象が起こります。 どなたか、心当たりがある方、ご回答宜しくお願い致します。

  • i-pod&i-tunesについて教えて下さい

    i-pod touchでインテーネットをするにはWi-Hi契約が必要でしょうか?それともプロバイダー契約のみで可能でしょうか?勿論PCにはルーターは有りますが。マックでインターネットをしたいのですが。 現在i-pod nanoを使用していますが、i-tunesにCDから曲をインポートしていると!マークが出て曲の保存場所が不明との表示が出て以前の曲が聴けません、どなたか原因と対策をお教え願えませんか。

このQ&Aのポイント
  • 会社の電話番号に携帯電話が登録できない理由について
  • 基本管理データーで会社の電話番号の欄に携帯電話番号の入力ができない問題の解決方法
  • フリーウェイジャパンの製品・サービスに関連する質問
回答を見る