• ベストアンサー

宮崎市内の高校・・・

知り合いの子なんですが、高校卒業後は、大学進学を考えているそうなんですが そこで、大学進学を考えた上で 宮崎市内でよい高校(公立・私立は問いません)を教えてください。 学区(?)からすると、県立は南高校のようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

元高校の教員をしていた祖父に聞きました。 (私立) 鵬翔高校・日向学院高校  この二校は、成績がいい悪い関係なく  大学進学へのバックアップをしてくれるそうです。  最近は、第一高校の文理科もいいそうですが  ココは、成績のいい学生は親切にバックアップしてくれるそうですが  成績の悪い学生には、若干バックアップが希薄になるそうです。  なお、鵬翔高校は、大学(それほど偏差値は高くありません)も持っているので  その大学なら、鵬翔の学生は100%合格するそうです。  それから、鵬翔高校(英数科)は、大学合格率が県内で一番だそうです。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mimumu
  • ベストアンサー率24% (184/746)
回答No.3

こんにちわ。 宮崎西高の理数科は、必ず東大合格者を出していて、レベルが高いそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.2

こちらはいかがでしょう? 「Z会 高校別会員数」 http://www.zkai.co.jp/home/tuukyou/sch06.html Z会会員数=中堅以上の大学への進学者数だと、個人的には思うんですが・・・。

参考URL:
http://www.zkai.co.jp/home/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京都市高校受験

    徳島県から京都市南区の移転のため高校受験をします。公立堀川のII類の合格点数はどのくらいですか。偏差値58ぐらいならほかに何処がありますか。国立大学進学に有利な高校教えてください。今からの勉強方法も知りたいです。私立の情報もあわせてお願いします

  • 姫路市内の公立高校受験に際して、教えて下さい。

    現在、兵庫県内の私立中学校(高校、大学一貫校です)3年に通う子を持っています。 そのまま進学するかどうか事情により判断しかねております。 その為、住居地である姫路市の公立高校を受験して、実力を計り、そのようなことが 可能か判断材料にしていきたいと思っています。 この夏休みの間(或いは、その後)で姫路市内の公立高校向け模擬試験があれば 教えてほしいのです。 以上、宜しくお願いいたします。

  • 全ての高校が揃う市は?

     ALL IN ONE PACKとでも言うのかな(笑)、全ての高校が揃う市を紹介して下さい。質問が分かりにくいので具体例を挙げます。  千葉市は千葉東・西・南・北と東西南北の高校があります。これで方角が全て揃いました。これに何も付かない千葉高校があります。さらに千葉高校は県立と市立があります。  同じ県内の主要都市と比べましょう。船橋市は何も付かない船橋高校がやはり県立と市立があり、それと東・西・北がありますが、う~ん残念、南がありません。  市川市は東西南北は揃います。しかし、残念、何も付かない市川高校というのがありません。ない訳じゃないんですが、市川高校は私立で通称「市川学園」です。まあ、範囲を公立から私立に広げれば「揃っている」と言えなくもありませんが・・・。  千葉市はこれに千葉商業と千葉工業があります。船橋市にはどちらもないし、市川市は市川工業はありますが、市川商業はありません。船橋市の場合市立船橋に商業科があるからかなぁ?市川市は(公立では)商業科自体がないかなぁ(そういうのってころころ変わるし、知らないところにあったりするかもしれませんので「ないと」断言はしません)?    やはり政令都市だけに大きい街だからでしょうかね。  ついでに千葉市には千葉女子高校という、今の時代生きた化石とも言える(失礼!)公立の女子高があります。  首都圏や大都市圏ではそもそも公立が男子と女子に別れてないところに、千葉県でも数少ないながらあった女子高校がことごとく共学化されました。今では2校かな?「○女子」と付くのは県内唯一です(もともと2校しかなかったけど・・・)。

  • 公立高校と私立高校では、同じ偏差値の場合、

    公立高校のほうが進学実績が高い傾向にありますが、これはどうしてですか? 私は偏差値60程度の私立高校を卒業した者です。卒業した高校及びこのランクの様々な高校を卒業した知り合いがいますが、そうした話をまとめると、 ・日東駒専以上に進学できる割合が公立だと6割程度になるのに対して、私立では、3~4割程度しか、進学しておらず、かえって大東亜帝国クラスの私大が標準的な進学先になっているという感じです。いわゆるFラン大学に進学する人も一定数います。 ・国立+ March以上となると、私立では1割~1割5分程度、公立では2割~3割程進学しているという感じです。 どうしてこのような差が出てくるのでしょうか? まあ、超一流の私立は話も違ってくるのかもしれませんが。

  • 佐賀県鳥栖市から通える福岡県の高校を教えて下さい。

    県外から鳥栖市への移住を検討しています。こどもの将来の進学の為に参考にしたいのですが、隣接福岡県の高校で通えることが可能なところを知りたいのですが? (1)私立(ドアtoドア80分以内。スクールバス可)(2)県立(学区制で難しいかもしれませんが明善はすごく近いので。また実業系で学区制がないところもありますが他県だと無理?)(3)国立・市立(久留米高専・南筑・久留米商など)など教えていただければありがたいです。ちなみに家はJR田代駅徒歩10分のところを今考えています。

  • 今僕は兵庫県尼崎市在住で大阪の私立中学にかよっています。高校から公立に

    今僕は兵庫県尼崎市在住で大阪の私立中学にかよっています。高校から公立にいこうかと思っています。兵庫県には自由学区の制度があります。僕は尼崎市以外の学校も受けたいと考えているのですが、そのためにはどうすればいいのでしょうか?

  • 愛知県尾張学区の高校で…。

    愛知県尾張学区の高校で、 愛知教育大学への進学率が高い 高校はどこですか? できれば公立高校を教えていただきたいです。

  • 高校選択

    高校入試が迫ってきました。12月のV模試の偏差値3教科63、5教科66。1年生の成績が悪く、内申点は115です。3年の2学期は5教科で、24だったのですが。千葉県の2学区、3学区の私立、公立を受けるとしたら、どのような組み合わせが確実でしょうか。アドバイスお願いいたします。公立は、薬園台、柏南、小金あたり、私立は、日大習志野、千葉英和、日出あたりを考えていますが。ちなみに女子受験生です。

  • 高校の偏差値

    我が家の県の高校受験は、私立より公立のほうが人気があります。 私立は滑り止め感覚で、公立を受験する子も受験します。 当然、私立より公立高校の方が学力レベルが高くなります。 公立に届かない子などが単願で私立を受験します。 が、大手進学塾などの高校偏差値情報では、私立などの偏差値が高く評価されていますが、それはなぜですか? 受験する子の偏差値ということです?

  • 高校について

    こんにちは。 私はPCのことについて学習したいと考えていますので、情報系の高校に進学しようと考えています。 福岡県のみやま市・筑後市・大牟田市・久留米市付近で情報系学科がある高校を教えてください。 公立・私立は問わないので、どのような高校があるのかを知りたいです。 よろしくお願いいたします。