• ベストアンサー

Internet Explorer 7について

mmtorendの回答

  • mmtorend
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.4

IE6に戻された方が良いです。私もそうしてます。 明らかにIE7の不具合ですから。 別途、UnDonutというタブブラウザも使用してます。(下記)

参考URL:
http://undonut.sakura.ne.jp/

関連するQ&A

  • Internet Explorer 7 を使用しているのですが.....?

    [ 問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。] っと言うエラーメッセージが頻繁に出て困っています。 どう言う場合に出るかと言いますと..... IEを何ページも開いている状態で そのうちの一つを閉じると このメッセージが出て..... [ この問題を Microsoft に報告してください。] と書いてあり..... [ エラー報告を送信する ] [ 送信しない ] の.....どちらをクリックしても 全てのページが閉じてしまいます。 見終わったページだけ閉じたいのに 全てのページまで閉じてしまって.....。 どこかの設定をいじってしまったのでしょうか.....??? OSは Windows XP です。 よろしくお願い致します。

  • Internet Explorer立ち上げると出てくるエラーについて

    インターネットを立ち上げると以下のメッセージが出て困ってます。 「問題が発生ししたため、Internet Explorerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。この問題をMicrosoftに報告してください。Internet Explorerのエラー報告が作成されました。弊社では、この報告を製品の改善に役立てるとともに、匿名の機密情報として扱います。」 「デバッグ」、「エラーを報告を送信する」、「送信しない」を3択できるようになっているのですが、どれを選択してもInternet Explorerが閉じてしまいます。その画面を出したまま使うこともできるのですが、気になって質問しました。 Internet Explorerのバージョンは7です。Windows XPを使っています。 よろしくお願いします。

  • IEを起動しようとすると"問題発生"のエラー

    ここ一週間の事なのですが、windowsをたちあげ、IEを起動しようとすると、 <問題が発生したため、Microsoft Internet Explorer を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。 作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。 この問題を Microsoft Internet Explorer に報告してください…> というエラーメッセージと <エラー報告を送信する>、<送信しない> の2つの選択肢が表示されてしまいます。 送信する を選択すると、pcがフリーズしてしまい、 送信しない を選択すると、そのままIEが終了してしまいます。 もう一度IEをたちあげても、また同じエラーメッセージが表示されます。 なので、今は他のpcから質問をさせていただいています。 色々検索をしてみたのですが、よくわからないので、 もし、解決方法を知っている方がいましたら、教えて頂けないでしょうか? OS windows 98 IE 6.0

  • IE6.0でのエラー画面

    IE6.0を利用していますが、突然、以下のようなメッセージが出て、画面を閉じられます。「エラー報告を送信する」というボタンがありますが、エラー内容がわかりません。 どうして、このような現象が生じるのでしょうか?教えてください。 (見ているサイトは、怪しくないサイトです) (以下がメッセージ) 問題が発生したため、Microsoft Internet Explorer を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。

  • Internet Explorer7が開かない

    Internet Explorer7の所をクリックしても開かなかったり、エラーメッサージ報告の送信の画面が出てきたりして表示できません。再起動したら、開くのですが・・ 他のマイコンピューターなどは開くのですが、Internet Explorer7のところだけが開きません。

  • ウィルス?

    最近インターネットをつないでいると 突然、 「問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。 ご不便をおかけして申し訳ありません。」 というエラーメッセージが出てきます。 そのメッセージに 「デバッグ」「このエラー報告を送信する」「送信しない」の 3つの選択肢がありますが、そのどれを選択しても それまで開いていたIEの画面が全て閉じてしまいます。 そのあとはIEのアイコンをクリックすれば また普通に使えるようになるのですが、 この状態をいつも繰り返しているので けっこう不便です。 IEをアップデートした直後から こういう状態になったので、 最初は「そのうち直るだろう」と思いながら使っていました。 でも、アップデートから1、2か月経つのに 頻繁にこの状態になっていて困っています。 友人にその事を話してみたら、 「ウイルスじゃないか?」といわれました。 この状態はウイルスのせいなのでしょうか? それともIE7を使っているみなさんが この状態なのでしょうか?(そんな事はないと思いますが・・) この原因と解消法を知りたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • Internet Explorerが強制終了になります。

    ネットをしている時、頻繁に強制終了してしまいます。 その時のメッセージが以下の通りです。 「問題が発生したため、Internet explorerを終了します。  ご不便をおかけして申し訳ありません。  作業途中であった場合、その情報は失われた可能性があります。  この問題をMicrosoftに報告して下さい。    Internet Explorer のエラー報告が作成されました。  弊社では、この報告を製品の改善に役立てるとともに  匿名の機密情報として扱います。」 このメッセージの下に「エラー報告を送信する」「送信しない」 の選択が出ます。 しかし何度送信してもその後強制終了がなくなることはありません。 何が原因でどうすればいいのかサッパリ分からない状態で困っています。 お分かりになる方がいらっしゃいましたらご助言お願いします。

  • InternetExplorer7をインストールしてから…

    InternetExplorerを7にアップデートしたら、「問題が発生したため、InternetExpLOrerを終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。エラー報告を送信する・送信しない」が頻繁に出没し、ネットの画面が消えてしまいます。 どなたか、対処方法をご存知の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 最近IE6よくハングアップ

    最近インターネットエクスプローラ(IE)を使用中によく下記(画像添付できない残念)エラーメッセージ画面が出るようになってきて、すぐに使えない状態になってしまいます。どちらのページにハングアップするのが特定できないです。 ************************************************** 問題が発生したため、Microsoft Internet Explorer を 終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。 ・・・・・・ この問題を Microsoft に報告してください。 Microsoft Internet Explorer のエラー報告が作成され ました。弊社では、この報告を製品の改善に役立てると ともに、匿名の機密情報として扱います。 ・・・・・・ ************************************************** 『エラー報告を送信する(S)、送信しない(D) 』というボタンがあり、いつも送信するのを押しています。 現在の環境はWin98とIE6です。ハードとソフトの使用環境はいつもと変わっていません。 どんな原因なのか、見当も付かないですが、大至急お願いします。

  • Internet Explorer 7 の自動更新されました

    Windows XP SP2.Windows Updateは自動更新にしております。 2月8日に、突然、IInternet Explorer 7へのバージョンアップのお誘いの画面が出てきて、nternet Explorer 7 のダウンロードをしました。 無事にインストールできて使用しておりますが… 時々「問題が発生したため、Internet Explorer を終了します。ご不便をおかけして申し訳ありません。」というエラーメッセージが出てきて、メッセージ下部にある「このエラー報告を送信する」「送信しない」のどちらを選択してもそれまで開いていたIEの画面が全て閉じてしまいます (IEのアイコンをクリックすればまた繋がります) あとでいろいろ調べてみると2月13日に自動更新が開始されると出ています。http://www.microsoft.com/japan/windows/products/winfamily/ie/au/default.mspx 一体、どこからどのようにお知らせが来たのか不思議です。 Windows Updateの更新履歴で確認したところ <製品> Windows Internet Explorer 7 Dynamic Installer <更新プログラム> DU-Only: Cumulative Security Update for Internet Explorer 7 for Windows XP (KB942615) <日付> 2008年2月8日 <ソース> その他のソース となっております。また、その次に自動更新した内容には <製品> Windows XP <更新プログラム> Windows XP 用 Internet Explorer 7 のセキュリティ更新プログラム (KB938127) <日付> 2008年2月9日 <ソース> 自動更新 と表示されています。 このまま見守っていても大丈夫でしょうか? 新しく購入したパソコンがInternet Explorer 7 搭載なので同じになったので不都合はありませんが、 上記の時々現れるエラーがちょっと気になるところではあります。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 申し訳ござませんが、関連してもう1点、質問させていただきます。 現在のWindws UpdateからMicrosoft Update へアップグレードすることによるメリット、デメリット Microsoft Update の自動更新にした場合、更新内容を確認し選択できるように設定する方法を教えてくださいますか?