• ベストアンサー

ノートン2007が機能しなくなってしまいました。

pltoの回答

  • plto
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.4

私も本日同じような症状になりました。何度再起動してもアクティブ化されずに更新期限が切れてしまったとの表示でした。3回ほどアクティブ化をしたところやっと元に戻りました。何だったのか未だに原因は不明ですが再インストールをしなくても何度か試せばできるようになるかもしれません。

tripman
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 下でも書き込んだとおりですが、結局アンインストールの途中でPCがフリーズしたため、 泣く泣くリカバリをする羽目になってしまいました。 pltoさんもお気をつけくださいね。

関連するQ&A

  • Norton Internet Security 2007 の不具合について

    症状を箇条書きにしていきます。 ・先日クイックスキャンを行ったところ、スキャンする項目数がいつもは7000前後あるはずなのに、その時は3407しか無かった。 ・当日の夜にLiveUpdateを行った後、システムの完全スキャンを行ったところ、スキャンする項目数はいつもと同じく183000ほどだった。 ・翌日の夜にPCを立ち上げたところ、右下の「Norton」アイコンが「×」になっており、慌ててNortonを立ち上げると、「本日中にアクティブ化しないと使用出来なくなります。」とメッセージが出ていた。ファイアウォール機能も無効になっていたのでインターネットに接続も出来なかった。 ・そのまま日付が変わるとNortonが完全に無効になってしまった。 ・すぐにシステムの復元を試みるもエラーが出て復元出来ず。たまたま2週間フリーのファイアウォールソフト(Zone Alarm)があったのでインストールして就寝した。 ・2日間留守にしており、帰ってすぐPCを立ち上げたところ、右下の「Norton」アイコンが「∨」になっており、見てみると「更新サービス:残り245日」に戻っていた。 ・しかしLiveUpdate後にクイックスキャンをしてみると、相変わらずスキャンする項目数が3400程度。また、SpybotやAd-Awareでスキャンしても何も検出されない。 以上のような状況です。ちなみにZone Alarmの「アンチウイルスモニタリング」では、「このコンピュータではアンチウイルスは実行されていません」と出てしまいます。 現在の症状は何が原因なのか、またその確実な対処法をどなたか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ノートンインターネットセキュリティが開かない

    昨日久々にウイルススキャンをしようと思いノートンインターネットセキュリティのショートカットアイコンをクリックしましたが、出てきません。 変わりに「C¥program Files\Commmon Files\Symantect SHared\NMAIN EXEは有効なWin32アプリケーションではありません」 と出てきます。 画面に出ているアイコンは右クリックをして「スキャンする」を選ぶとスキャンされているようです。 右下のインターネットセキュリティのアイコンは無効になっていません。 アンチウイルスも右下のアイコンをクリックし開くを選択しても↑のような画面が出てきてしまいます。 どうしたら、いいでしょうか?

  • ノートンにはがっかりです。。

    こんにちは。 私は「Norton Internet Security 2005」を使用しています。 先日「PC SECURITY TEST 2005」というファイアウォール・アンチウイルス・アンチスパイウェアの3項目のテストができるソフトを入手いたしまして、早速試したところ次のような結果でした。 ファイアウォール・・・100% アンチウイルス・・・50% アンチスパイウェア・・・25% そんなハズはと思い、もう一度テストしましたところ ファイアウォール・・・100% アンチウイルス・・・25% アンチスパイウェア・・・0% ちなみに2度目は「SpywareBlaster Ver.3.3」を起動させてから行いました。 正直がっかりです。 みなさん、教えてください。こんなものなのでしょうか? それともテストのソフトが英語版なので、 ノートン(日本版)は英語圏のウイルスには弱いとかあるんでしょうか? 誰かわかる方、試されたことのある方いらっしゃいましたら教えていただけませんか?

  • ネットオークションとウイルス

    ネットオークションに参加することを決断しましたが、ウイルスとなどによる個人情報流出が気になります。ウイルスソフトはノートン2007アンチウイルス ファイアーウォールはZONE Alarmをいれています。一週間に一回はコンピューターの完全スキャンをしています。オークションに参加しているかたはどのようなことに気をつけているのでしょうか?アドバイスお願いします。

  • 『Norton Anti Virus』について

    先日ページの表示速度がどんどん遅くなってきたので質問したのですが そのとき初めて『Norton Anti Virus』の使い方を知りました(--;) 今までもタスクバーに『Norton Anti Virus Auto-Protectが無効です』アイコンがあるのは気づいていたのですが何のことか分からず放っておきました・・・ 『Norton Anti Virus』を有効にして『Norton Anti Virus Auto-Protectが有効です』アイコンに常にしておいたほうがいいのでしょうか? プランでウィルスチェックサービスを受けているのでウィルス対策について何も考えていなかったので教えてください

  • ノートンアンチウィルスで・・・

    ノートンアンチウィルスを使用しているんですが、クイックスキャンが自動で始まってしまいます。 クイックスキャンが自動で始まらないようにするにはどのように設定すればいいのですか? 又クイックスキャンの開始時間がバラバラなのですが始まる時間を変更する事は可能ですか? 初歩的な質問ですいません。

  • ノートンインターネットセキュリティをインストールしたんですが

    ノートンインターネットセキュリティとアンチウイルスを15日間の試用版で使い期限が切れたあと製品の比較表を見てインターネットセキュリティだけ更新したんですがアンチウイルスは試用版の期限がきれてしまったのでアンインストールしてしまいました。期限があったときはスキャンできたのですが期限がきれるとまったくスキャンできなくなりました。クイックスキャンという項目はあるのですがクリックしてもまったく反応しない状態です。現在はアンチウィルスをアンインストールしてしまったのでウィルススキャンが出来ない状態なので毎週シマンテックのセキュリティチェックでウイルス検出を利用していますが特に問題もないみたいです。 ノートンでウイルス駆除を行う場合にはアンチウィルスをインストールしないとウィルス駆除できないのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します。

  • Nortonでファイルをスキャンしたいんですが・・・

    こないだ自分用のパソコンを買い、Norton 360をインストールしました。 以前、家族で使っていたパソコンには確かNorton Anti Virusだったと思うんですが、その時はダウンロードしてきたファイル(音声ファイルやフリーソフトなど)を右クリックして「Norton Anti Virusでスキャン」を選んだらウイルススキャンができたんですが、Norton 360では右クリックしても「Nortonでスキャン」という項目がありません Norton 360ではできないんでしょうか?教えてください。

  • ノートンインターネットセキュリティー2007

    ノートンインターネットセキュリティー2007を無効状態にすることは出来ますか? ノートンアンチウイルスはアイコンの上で右クリックで『有効にする』『無効にする』とあったのですが、これは出てきません。 よろしくお願いします。

  • WindowsファイアウォールZONE ALARM

    Norton Internet Security2005が重すぎるため、アンインストールをしてNOD32アンチウイルスのお試し版を使用しているのですが、ファイアウォールはどうしたらよいでしょうか。WindowsファイアウォールZONE ALARMは無償で使うことが出来るようですが、どちらが良いでしょうか。 どちらのほうが性能が良いか、どちらのほうが動作が軽いか教えてください。宜しく御願いします。