• 締切済み

送料着払いについて

todorokiの回答

  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.4

 ゆうパックならできますよ。 手数料が20円かかりますが、窓口で着払いでと言えば手続をとってくれるはずですよ。 最近、郵便局はとっても親切ですから、わからないことはどんどん聞きましょう。 参考URLがちょうどわかりやすくていいと思いますのでご参照ください。  もちろん宅急便でもできると思いますよ。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/qa/00013/qa00013746.html

関連するQ&A

  • 市内 宅急便 送料着払い

    オークションで本を落札して頂きました。説明文には 郵便局の冊子小包で発送致します。冊子小包は紛失・破損の可能性が有ります。この場合、紛失・破損の責任は持てません。別途料金がかかりますが、郵パック・エクスパック500等での発送を御希望の方は、御知らせ下さい。と書いていました。が落札者から送料だけ着払いでいいので、ヤマト宅急便で送って欲しいといわれました。本当は郵便局以外での発送は受けたくないのですが、評価が悪くなるといやなので、なるべく希望に添いたいと思います。 でも調べてもいまいち宅急便の送料が分かりません。 市内に発送で送料着払いの場合料金はおいくらになるのでしょうか?どなたかお願い致します。

  • 着払いってどゆこと?

    私は出品者です。 落札者様から郵便局からの着払いを頼まれました。 送料・振り込み料金は落札者様負担をお願いしてあるオークションです。 初の事なので確認したいのですが、 「落札額は指定口座に入金してもらって、送料はもらわず、こちらから郵便局から送ってあげればよい」のですよね?? 落札者様もどうやら外国人さんなようで、ドキドキします・・・。 宜しくお願い致します<(_ _)>

  • 着払いによる送料2重払い

    先日、オークションで商品を落札しました。 元々は、着払いだったのですが話し合いで元払いに変更していただき、 それについての確認もメールで行いました。 その後、落札金額と送料の合計を振り込んだのですが、商品が 着払いできてしまいました。 やはり、一度受取拒否をして送料出品者側で送ってもらうべきでしょうか? それともこちらで着払い代金を立て替えてその着払い料金を振り込んで もらう方がいいでしょうか? 一度拒否すると、今回の分も送料を被っていただくという形になって いまい、余計な出費が出品者にかかってしまうので・・・ 現在、相手の方にメールを送っていて返信待ちの状態です。 商品は郵便局で預かっていただいている状態です。 みなさんならどうしますでしょうか? よろしくお願いします。

  • オークションで落札者に「着払いで」と頼まれました

    既出でしたら申し訳ありません。 オークションで出品し、無事落札されたのですが、落札者の方から「着払いでも良いですか」と聞かれました。 着払いは送料+20円かかるようですが、私が郵便局ですべきことは、とくにないのでしょうか。「着払いで」と口頭で郵便局員さんに伝えれば良いのですか? 着払いって初めてなもので、無知で申し訳ありません。。。 また、落札者側から見ると、着払いは面倒そうなイメージがあるのに、なぜあえて着払いを依頼されるのでしょうか?郵便事故が少ないからですか?

  • 郵便局留の送料着払いは出来るの

    郵便局留でも着払いが出来るようですが、送料だけを着払いと言うのはできますか。

  • 着払いについて

    よく出品者が送料は着払いのみと書いてあるのを 見かけますが私はいつも元払いとしてオークションに 出品します。着払いのみと書いてあるのは 送料の計算が面倒?だけの理由でそのようにしているのでしょうか?それとも他に意図があるのでしょうか?よくわかりませんので教えてください

  • コンポ発送について

    オークションにてMDコンポの出品なのですが、 ゆうパック、宅急便(着払い)を考えているのですが、落札者に送料をいくら伝えればいいかわかりません。 車はなく、重くて郵便局にもってはかってもらうのが面倒なのですが、 だいたいどれくらいの重さなのでしょうか? http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n55660123 のものです。 また郵便局、宅急便ともに自宅に無料でとりにきてくれるのでしょうか?

  • 宅配便の送料、元払いと着払いについて

    はじめまして、早速ですがお尋ねします。 宅配便の送料の着払いと元払いの送料は異なりますか? 又、異ならない宅配会社はありますか?郵便局などはどうなっていますか?出来るだけ詳しく教えていただけませんか?尚、紹介してあるホームページでも構いませんので教えてください。

  • 宅急便の着払いとは何ですか?

    本1冊を送ります。 宅急便の着払いで結構です、といわれたのですが、 どこで何をすればよいのでしょうか? 今まで郵便局の定形外、冊子小包 セブンイレブンでメール便しかやったことがないのですが・・・ また郵便局の冊子小包などでも着払いができるのでしょうか?

  • 着払いのやり方

    オークションに物を出品したのは良いのですが… 送料がわからない為着払いにしようと思っています。 私は郵貯の通帳しか持っていないのですが送料は郵貯通帳に勝手に振り込まれるのでしょうか? それと着払いをするときには発送の時など窓口でどう言えば良いのでしょうか?

専門家に質問してみよう