• 締切済み

教えてください

arimasouitirouの回答

回答No.1

おそらく削除仕切れてないデータが残っている状態です。 メーカーに問い合わせて、削除ツールをもらいましょう。 ツールで削除ができれば問題なくインストールできるはずです。 結構こういうことはあるので、心配は要らないと思いますよ。

関連するQ&A

  • ウイルスソフトが削除できない

     ウイルスソフトのバージョンアップをするためネットからソフトをダウンロードしました。  その後のインストール段階で現在入っている前のバージョンのソフトを削除するのですが、そのための情報収集画面から次にいきません。  結果としてニューバージョンはインストールできません。  コントロールパネルから削除しようとしても同じ画面から動きません。  このような場合どうしたらよいのでしょうか。 とても困っています。どなたか教えてくださらないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • こんにちは。今回調べてもどうしても見つからず、困っているので質問させて

    こんにちは。今回調べてもどうしても見つからず、困っているので質問させて頂きます。 EVERNOTEを使用しているのですが、どうしてもヴァージョンアップが出来ません。 3.0くらいから使用しており、3.5から日本語版対応になったので、インストールし直しました。 その時も最初は中々インストール出来なかったんですが、3.0を削除し、新たに入れなおしたところ 問題なくインストール出来ました。現在は3.5.1がインストールされております。 しかし、現在新しいバージョンにて3.5.3が出ており、ヴァージョンアップをしたいのですが 何度ヴァージョンアップをしようとしても、インストールが途中で落ちてしまい、出来ません。 尚、自宅と会社とどちらもソフトをインストしており、どちらもバージョンアップが出来ない状態です。 まず、下記を試してみました。 ・現在インストールされているEVERNOTEから、ヘルプ>更新チェックを選択。   ⇒ダイアログが表示されVUの有無を聞かれる。 ・ダウンロードしてインストールを押下。   ⇒緑色のバーが出てきてDL開始。 ・DL終了後自動でセットアップ.exeが起動しVUをはじめようとする。   ⇒「処理」の画面にてバーが2/3くらいまできたところで突然ダイアログが落ちる。 以後、何も起きないので、上記の繰り返しとなる。 また、ソフトからのVUではなく、サイトから一度現在の最新版をDLしてきて、 インストールしなおす方法も試しましたが上記と全く同じ状態となり、 「処理」のところで途中でダイアログが落ちて終了してしまいます。 また、現在インストールされている3.5.1をプログラムの追加と削除からアンインストールして、 インストしなおす方法も試しましたが、今度はインストールそのものが出来なくなり、 現在はプログラムの追加と削除の中には入っていないまま、 フォルダから起動して使用している状態です。(不思議な事に、これで使用は出来ています) 自宅側では、怖かったのでまだアンインストールはしておりません。 常駐ソフトも、ウィルスソフト以外はすべて落として試してみましたが同じでした。 また職場のPCではウィルスバスターコーポレーションの為、クライアントPC側で ウィルスソフトを落とす事が出来ません。 自宅のPCでは、ウィルスソフトはavast!を使っているので落として実行してみましたが、 事象変わらず。です。 現在のままでも使用は出来ているので、今のところはなんとかなっておりますが これ以降全くVUが出来ないと言うのは非常に困る為、どなたか解決方法を ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授頂ければと思います。宜しくお願いします。 <環境> ・Windows XP ・EVERNOTE for windowsをインスト。(Ver.3.5.1) ・セキュリティソフト 会社=ウィルスバスターコーポレーション、自宅=avast!4(free)

  • itunesでiPodのソフト更新ができない

    はじめまして iPodのソフト更新が突然できなくなりました。 インターネットに接続している状態で、itunesを起動させて、しばらく経つと、「ipodの最新バージョンがダウンロードできます。更新しますか?」みたいなポップアップが出てくるので、ダウンロードとインストールというボタンをクリックするのですが、「ダウンロードできません。インターネットに接続している状態で再度試行してください」みたいなポップアップがでてきてしまいます。 そこで一度、itunesをアンインストールして再インストールして、試みましたが同じ症状が出てしまいます。 原因として考えられるのは、症状が出る前に、不要なファイルの削除等をしていたのですが、その際に必要なファイルまで削除してしまったのではないかと思われるのですが。 こちらの環境は OS:Windows XP home Itunesのバージョン:7.6.2.9 です。 どうしたらいいかわかりません どなたか教えて頂ければ有り難いのですが、よろしくお願い致します

  • ソフトをアンインストールしてバージョンアップしたものをインストールしたいのですが

    あるソフトをアンインストールして バージョンアップしたものをインストールしたいのですが アンインストールができません。 コントロールパネルで[プログラムの追加と削除]の欄では次の表示が出ます。 ドライブが正しくありません :G\   と、このように 表示されて アンインストール出来ません。 フォルダの中の物は削除済みです。全てのプログラムからは ”ヘルプ”のみ、残ってしまった状態です。 バージョンアップしたものは、ダウンロード出来ましたが、 次の表示がされてインストール出来ません。 別のバージョンの製品が既に インストールされています。 このバージョンのインストールを続行できません。 既にインストールされているバージョンの製品を構成、 または削除するには、コントロールパネルの [プログラムの追加と削除]アイコンを使用します。 ソフトの会社に問い合わせてますが、 3日たって未だ返事が来ない状態です。 パソコンの(東芝)会社に問い合わせると 削除ツールがないですか? なければ、初期化するしかないと 言われましたが それはしたくないのです。 アンインストールしてから バージョンアップしたものをインストールするには どうしたら良いですか? お分かりになる方、是非教えてください。 パソコンは Windows Xp です。パソコン自体詳しくありません。 よろしくお願い致します。

  • OS9.22のリストア

    こんにちは。 現在、OS9.22で使用しているのですが、フリーズが多くリストアをしたいと思っております。 持っているソフトが9.21でネットより9.22にバージョンUPしたのですが、 9.22でリストアするには、9.21のソフトで新規インストールをして9.22にバージョンUPという作業方法でインストールしてあるソフトウェアやHD内にあるデータは削除されたりしないものでしょうか? アドバイスしてやってください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • win98se の上書きインストール

    現在 win98seが起動する状態ではなく、cdーrom(98se クリーンアップ版)からのsetupをしていますが、「新しいバージョンのwindowsをつかってください」というメッセージです。以前には再インストールもできたのに・・・なるべくアプリはのこしてwindowsだけ削除して再インストールができれば、とも思います。なぜ98senに98seが上書きできないんでしょうか?

  • ウイルスバスター2008について

    2008が出た日にバージョンアップしてからというもの不具合ばかりで困っています。 はじめにインストールから拒否(固まる?)状態、何度か試してインストールできたら、今現在は自動アップデートおよびリアルタイム検索が起動しない状態です。 皆さんも同じような状態でしょうか?

  • シマンテック インストール

    シマンテック ノートンインターネットセキュリテイ 2008をインストールしたいのですが、以前にインストールされていたバージョンを削除しないとインストールできないとメッセージが出ました。 以前のバージョンは、プログラムの削除で削除しましたが、それでも同じメッセージが出ます。 シマンテックの完全削除のソフトをしようとしてもエラーが出て起動できませんでした。 少なくとも完全削除のソフトを起動させたいのですがどうすればいいでしょうか。

  • ウイルスバスターが2007から2008へアップデートできません

    私は2004から続けてこのソフト利用している者です。 今までは何の問題もなくバージョンアップできていたのですが、今回に限って何故かバージョンアップできません。 更新パックで更新を終え、2008をインストールしようとすると「すでに2008がインストールされている」と出て、再起動を求められます。再起動後も再び再起動を求められるだけで、一向に2008にバージョンアップできません。 右下のアイコンも確認しましたが、2007のままです。 同じ症状が出ている方はいらっしゃらないでしょうか。 トレンドマイクロのホームページからではどうやっても解決しなかったので、こちらで質問させていただきました。 どうかよろしくお願いします。

  • WindowsMediaPlayerがダウンロードできません。

    数日前から突然、WMP9を起動すると「内部アプリケーションエラーです」と出て、プログラムが全く開かれません。 再インストールやバージョンアップすれば直ると思ったのですが、肝心のマイクロソフトホームページでダウンロードしようとしてもサーバーと接続できない状態になります。 何が原因なのでしょうか?