• ベストアンサー

どちらと友達になりたいですか?

PANDA101の回答

  • PANDA101
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

私はテンション高めで意地悪な人 口癖の「あなたバカだねーーあはは」って悪口じゃないと思いますよ。 単なる癖で本当にバカにしてるとは思えない。 困った時とかも笑い飛ばしてくれた方がスッキリするし元気になる。 口癖が気になってるなら、そのうち慣れると思いますよ。 それにテンションの低い人と一緒にいると自分のパワー 持ってかれちゃうので、バイバイした後でグッタリすること 多いです。

moosuke
質問者

お礼

>自分のパワーを持ってかれちゃう 分かります。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友達の言葉遣い

    「意味分かる?」、「私の行ってる事分かる?」 というのが口癖の友達が居ます。 私は、高圧的で、最初バカにされているのかと思い少しむっとしましたが、今は慣れて来て、この人の口癖なんだなぁ・・と分かりました。 でも多分他の人も私と同じような思いをするのかと思うと、彼女に治すように言った方がいい気がしています。 又彼女は接客業でもあるので、万が一お客さんに言ったら大変。と思ったりもします。 あなたなら友達に注意しますか?そしてもし注意するなら、どのようにしたらいいと思いますか? あまり彼女を傷つけることなく、諭したいと思っているのですが。。 宜しくお願いします。

  • 俺のが年上なんだけどの友達の彼

    友達の彼は私の友達より年上。 その人は何かと口癖が俺のが年上なんだけど。らしいです。すぐそういうので友達もいらいらしてだからなんなのよ!バカのひとつ覚えみたいに!と言ったみたいです。 それからはその人は逆切れして冷戦状態になったみたいです。 友達の彼は何を訴えていたのでしょう? 私も会いましたが、いらいらする友達の気持ちもわかりました。

  • こんな友達どぅしたらいいですか?

    とても自己中な友達がいるんです。気が強いとゆぅか…ズバズバ言うとゆぅか…。彼氏の前でも平気にバカにするんです。本人には、そんな気ないと思うんですが、いつもバカにした見下した話し方をしてきます。いつも自分が中心にいるような(実際違うのに)…そんな考えの人です。私から言わせてもらえば、ただの勘違い…正直むかつきます。今、その友達を結婚式に呼ぶか迷ってます。本当は呼びたくないんですけど、呼んで沢山の友達を見せて自分中心じゃないんだょ!ってこと分からせたい気もするし…。ちょっと意地悪な感じですけどスイマセン…↓

  • 友達付き合い・・間違っている?

    私はいろんな人と仲良くなりたいと 思っているんですが、逆にうまくいきません。 面白くて明るければみんな私と仲良く なってくれるだろうという思いで、 いつでもテンション高く、面白いことを 言うようにしています。 みんな笑ってはくれるけど、 こんなに自分をつくらないと 私には友達なんて寄ってこないのかな。 ・・そう思うとむなしくなります。 クールでも友達がたくさんいる人や、 おとなしいのに友達がたくさんいる人を 見ると、うらやましくて仕方ないです。 私はこんなにいつも色々必死で 笑いをとったりしてるのに・・ 自分のしていることがばかみたいです。 どうすればもっと楽な友達関係が できるんでしょうか・・。

  • うざい友達について

    うざい友達 僕は世間でいうとこのブス専らしいです。 理由としては ・僕がかわいいっていう人は9割以上可愛くないって友達にいわれます。 ・みんながかわいいっていう人は全然可愛く見えない。 最近 その友達がブス専だとバカにしてくるのです。 この前はビューティーコロシアムに出た人の画像見せてきて「どれが好き?」と聞いてきたりしました。 「さすがにそれはない」と言いましたが…。 価値観は人それぞれだと思うし、僕はただ地味な感じの子が好きなだけなんです。 好きな女の子のこともバカにしてくるので、とてもムカついてます。 そんなバカな友達は絶交すべきですよね?

  • 何度も呼び方を変える友達。

    友達の中に一人、会ったり、電話で話すたびに、私の呼び方が違う友達がいます。 いちいち反応するのもめんどくさくて、彼女が呼びたい呼び方で(いわゆる、ほうっておく)呼ばせていますが、それにしても電話口で、数分おき、または数秒ごとに、「○○ちゃん」「★★」「◆◆◆」(記号の部分は、全て違うあだ名)などと、私への呼びかけを変えるのは、正直話しにくい部分があります。 その人とは、たまに電話や会ったりするのですが、とても話しにくいので、こちらから電話したり、会おうとはしないのですが。 私はコレを、私に対する嫌がらせなのではないかと感じていますが(対して気にはならないけど)、みなさんはどう思いますか? また、自分がこういう人だという方、言う相手の反応は、どうでしょう? また、この友達は、やや私のことをバカにしているキライがあり、私が判らないだろうと思って、たまに妙ないじわるをしてきます。 私は昔から、こういう隠れてやる意地悪に対する反応は、人一倍敏感で、すぐに誰がやったか判ってしまうところがあるのですが、彼女は、気が付いていません。 まあ、いわゆる、振る舞いのあまりよくない友達なのですが。。こういう友達、周りにいる方いますか? どういう対応をしていますか?

  • 中学時代の友達

    今度、新高1になる者です。 中学校で大親友が出来て嬉しい限りです。 しかし、心残りがあります。 当たり前ですが高校が違います。 なので、高校に行ったら付き合いが終わりそうで嫌な予感がします。 忙しい理由も分かりますが、オ一緒に遊ぶケースが少ないんです。 私、人一倍の寂しがり屋なんです。 バカだと思われますが共通の友達と親友だけが一緒に居ると落ち着かないんです。

  • 友達の性格を変えたいです!!

    友達の性格を変えたいです!! その子は部活の同学年全員に嫌われています。 理由は ・絡みづらい ・昔のときと変わって意地悪になった ・2人で話していても、いきなり話に入ってくる ・みんなのノリについてきてくれない ・何かあるとすぐにごめんと謝る ・部活でなにもしない ・↑やる気を感じれない ・後輩の仕事をやってしまう ・いきなり変なテンションになる などです……。 部活やろうよ!と誘ってもうん。と言うだけでやらないし本当にやる気があるのでしょうか?? 後輩の仕事などやっているので後輩からの人気は高いのですが… それはちょっと違うと思います、 もっと、部活をやっている姿がカッコいいとかで好かれてほしいです…。 あと、私が仲のいい友達と帰っていると何も無かったかのように話に入ってきて… しかも、私たちは気を使って話しかけるのですがノリについてきてくれず、ごめん。を繰り返すばかりです… ながながとまとまらない文章ですみません(>_<) だれか、教えてください!!

  • 友達が少ない&いじられキャラ

    初めて投稿させていただきます。 私は人見知りで友達が少ないです。気の置けない、本音で話せる友達はたった6~7人で、そのうち同じクラスなのは2人しかいません。そこそこの話をする人は結構いますが、私自身テンションの浮き沈みが激しいのと、集団が苦手なのと、おとなしいのとで、あまり話はしません。だから、ふと私って友達少ないなと思うと、悲しくなるし、テンションをみんなと同じように高くしなきゃ!とか思うと、非常に疲れて、もういいやとなります。でも前に、6人で話してるときに、みんながのってるときに、私はのれなかったとき、「〇〇ものって!」と言われたときは泣きたくなりました。迷惑かけてるんだと思うって。 また、私は所謂いじられキャラなんです。「〇〇マジないわー」とか言われると上手く笑えないし、引かれるとその後どう収集をつけていいかわかりません。 私のクラスには友達が2人いると言いましたが、最近はその2人も嫌になってきました。というのも、2人とも最近私をいじってくるのですが、傷つくし、しつこいからです。 そのうち1人は、私はよくお菓子を食べるのですが、「また食べてる」と言ったり(毎回聞くと鬱陶しいし、食べて何が悪いと思います)、まじめなことをすると「らしくない」と言ってきたり(らしい、らしくないって何、あなたは私の全てを知ってるのかと思ったり)、変なことを言うと「キモイ」と言ったり(これは傷つきます)。しかしその子は普段はおとなしいし優しいし好きなのですが… もう一人は毒舌な人で、傷ついて距離おこうとすると近づいてきたり疲れます。でもいろんな人と話す人で、私と話してても違う人を見かけると話に行きます、寂しいです。 また、この二人は同じ中学出身で、二人とも仲が良いんです。二人ともお互いには優しいんです。同じことをした場合、私には「えぇー」とか言うのですが、相手には「喜んで」という感じで…私はきっとバカにされてるんだと思います。最近本当に嫌です、扱いが酷いのが傷つきます。しかしこの二人と距離をとると、クラスで一緒に話す人がいなくなります。それに、この2人にとって、私は大切な友達、らしいです。それもあって距離を置きにくいです。 今の現状にとても疲れます。これから私はどうしていけばいいのでしょうか。抽象的ですみません。アドバイスをお願いします。

  • がん見される女友達

    ある友達と一緒にいると男の子たちがすごい見てきます。 勘違いとかでなく、男の子が4人輪になって話していても その友達が現れるとみんな振り返ってみるのです。 私だけでなく、ほかの友達もそのことを気が付いていたので 勘違いではないと思います。 ずっと見てる訳ではないですが、現れた最初の瞬間は 一応振り返ってみています。 その友達の女の子は変な子とか言うのではなく、普通の子というか むしろかわいいの部類に入る子だと思います。 ただテンションあがると明るく騒がしいです笑 しかし、男好きという訳でもなく、全然男の子とは絡みません。 こういう場合、男の子はなぜ見ているのですか? 私の好きな人もその子のことを一緒になってみているので 気になってしまって… 色んな理由が考えられると思うのですが、 みなさんの意見を聞かせてください。