• ベストアンサー

ぷらっとこだまで乗り継ぎ割引は?

noname#62235の回答

noname#62235
noname#62235
回答No.1

ぷらっとこだまはきっぷではありません。 パックツアー商品です。 当然ながら乗り継ぎ割引はありません。 また、学割も設定されていません。 ちなみに、新幹線改札口でも、通れる改札が決まっています。 通常の乗換え口はつかえない場合がありますので、在来線との乗り継ぎに当たっては事前調査および、十分な余裕を持って行う必要があります。

manami_1126
質問者

お礼

早いご回答ありがとうございます。 やはりそうですか。 はい。よく考えてみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学割でぷらっとこだま買える?

    JR東海ツアーズのぷらっとこだまは学生割引が利用できますか。切符じゃないからだめなようなきもしますが、教えて頂きたいのですが。

  • ぷらっとこだま、について

    ぷらっとこだま、について教えてください 1・料金は乗車券+特急券という扱いなのでしょうか? 2・ネットでは前日までに購入可能との事ですが、チケットは何処で受け取る事が出来るのでしょうか?(東京以外) 3・乗車/降車駅は、東京 新横浜 静岡 浜松 名古屋 京都 新大阪の何れかでないといけないのでしょうか?こだまは各駅停車ですよね? 4・サイトには以下の記載がありますが、これを守らなかった場合どのような措置が取られるのでしょうか?私は最寄り駅が小田原なので小田原を利用したいのですが・・ ●「ぷらっとこだまエコノミープラン」は乗車駅・降車駅が限定されております。途中駅からの乗車や、途中駅での下車(前途を放棄される場合を含みます)はできません。 詳しくは「ぷらっとこだまご利用にあたってのご注意」をご覧ください

  • 名古屋乗り換えでの、こだま→しらさぎ、乗継割引

    週末に金沢へ行く用事があり、北陸線はしらさぎを使いたいのですが、以下の方法で特急の乗り継ぎ割引を適用させることできますか? 三河安城--(こだま)--名古屋--(しらさぎ)--金沢 名古屋~金沢で乗り継ぎ割り引きがかかるのであれば、あえて三河安城から切符を買った方が得なのではないかと思った次第です。 もし「可能」な場合ですが、金沢へ出かける前に名古屋郊外を電車でうろつく用事があって、青空フリーパスを利用しようか迷ってます。 以下のような買い方は出来るのでしょうか? 青空フリーパスは事前に購入済みの前提です。 ・三河安城~名古屋の乗車券(青空フリーパスが使えない為) ・三河安城~名古屋の新幹線自由席 ・米原~金沢の乗車券(青空フリーパスの範囲外な為) ・名古屋~金沢の特急券指定席(乗り継ぎ割引を効かせて)

  • 乗継割引

    以下のようなケースは乗継割引の対象となりますか? ・新大阪→名古屋(新幹線) ・名古屋→大阪(在来線:Wしなの) ※いずれも当日乗車です。 切符のルールなども読みましたが、「出発地に戻ってはいけない」旨は記載されていなかったので、対象となると思うのですが...

  • 軽井沢から新大阪までの運賃は?

    現在大阪から軽井沢への旅行を計画していて、旅行先の軽井沢から戻るときだけ少し楽をしようと、特急や新幹線の乗り継ぎで帰ることを考えています。 調べたところ、東京経由で長野・東海道新幹線の乗り継ぎは料金が高すぎると考え、それで、軽井沢から長野新幹線で長野まで行き、そこから特急「しなの」で名古屋まで行き、名古屋から「こだま」で新大阪まで行こうと考えています(帰りの時間の都合上、長野発大阪直行の「しなの」にはどうしても乗れないのです)。が、その場合の料金はいくらになるでしょうか? 特急や新幹線を乗り継いだ場合は割引料金があると聞くのですが、計算の仕方がイマイチよくわかりません。 教えていただければ幸いです。m(__)m

  • 新幹線学割?ぷらっとこだま?昼間バス?

    横浜から名古屋に行きます。 帰りの名古屋~新横浜間で新幹線に乗りたいのですが。 学割自由席と、ぷらっとこだまどちらを利用した方が安く済むでしょうか? あと、行きの新横浜~名古屋では昼間バスを利用したいのですがお勧めがあったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ぷらっとこだまJTB窓口での購入の仕方

    東京(品川)~名古屋の利用を考えています。 東海ツアーズが最寄の駅にはないのでJTB窓口で 購入しようと思っているのですが、近くのJTB窓口には 『鉄道・航空券・その他チケット』『国内お支払い』 『国内宿泊旅行相談・申込』『海外旅行相談・申込』 と、4つの窓口がありました。 ぷらっとこだまは、こだまに乗車するだけの券ですが、 乗車券では無いんですけどね、確か。 でも、申込をしている訳でもないのでお支払いじゃないし、 宿泊するわけでもないし、もちろん海外でもない…。 という訳で、ドノ窓口に行けばよいのでしょうか? まぁ~実際に行ってスタッフさんに聞けばよいのでしょうが 前を通った時には、夏休み期間という事もあって 皆さん忙しそうだったので、先にココで質問させて いただきます。 ご存知の方、教えてください。宜しくお願いします。

  • ぷらっとこだまエコノミープラン JTBでの予約受付 料金

    2月11日、名古屋から東京までぷらっとこだまエコノミープランを利用したいと考えているものです。 ネット上では日にちが近いため、もう予約受付はしていないようなのですが、JTBなどでも購入できると聞きました、予約受付は当日の何日前なら受け付けてもらえるか分かる方いらっしゃいましたら教えてください。 ぷらっとこだまエコノミープランを利用するのは初めてなのですが学生料金などはありますか?

  • 特急乗り継ぎ割り引きについて教えてください。

    特急乗り継ぎ割り引きについて教えてください。 すいません。新幹線に乗るのが初めてです。 WEBで検索していたら特急乗り継ぎ割り引きというのを見つけました。 名古屋(のぞみ)-岡山(スーパーいなば)-鳥取(JR山陰本線)-湖山 の場合、乗車券を名古屋-湖山で購入し、特急券を ・名古屋-岡山 ・岡山-鳥取 を纏めて購入すれば特急乗り継ぎ割り引きされると web質問の回答記事で見つけました。 たとえば名古屋(のぞみ)-岡山(岡山で1泊) 翌日に、 岡山(スーパーいなば1号)-鳥取JR山陰本線)-湖山 というように翌日にまたぐ場合は同じく特急乗り継ぎ割り引きが適用されるのでしょうか? 可能な場合ですが、 (1)それはどのように購入するのでしょうか? (2)岡山でのぞみを下車時には乗車券は改札で戻るのでしょうか?    それが翌日使用可能なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ぶらっとこだまについて

    東京から名古屋に安く行く方法で、ぶらっとこだまを知りました。でも鉄道関係には詳しくないのでよくわからないのです。ぶらっとこだまに表示されている料金は特急券プラス乗車券の分なのですか?それからこれって学割はきくんでしょうか…