• ベストアンサー

スバルR1の燃費

coo-cooの回答

  • ベストアンサー
  • coo-coo
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.5

こんにちは。R1乗りです。 同じCBA-RJ1です。 俺もカタログみて詐欺だぁー!!って思ってたのですが、 高速とか長距離を走ると17近く行くときもあります。 平日、会社通勤往復で15kmなんかで使用してると燃費は 12とか13ぐらいですよ(・∀・) アクセルを踏んでも最初あまり進まないようなエンジンなので スタートの時に吹かしすぎかなーって傾向がないですか? ゆっくり、じわーって踏んであければ、それで多少なり燃費UPも 期待できますよ!

yuki_yuki_yuki
質問者

お礼

回答ありがとうございます(*^O^*) 同じ車に乗ってる方の貴重なご意見ありがとうございました!やっぱりカタログより全然悪いんですね(´Д`|||) スタートの時はかなりじわーって踏むように心掛けているのですが、まだまだかもしれないしもう少し気持ちを入れながらやってみようと思います!(*^▽^*)ありがとうございました!

関連するQ&A

  • スバルのランカスター2.5の燃費が悪い。

    スバルのH14年式ランカスター2.5(BH9/D型)の燃費が、街乗りで1リッターで5kmも走りません。他の方の『書き込み』を見ると、8~11kmは走るみたいです。何か原因があるのでしょうか?こんな物なのでしょうか?

  • スバルのR2はいい車?

    私の車はとてつもなく燃費が悪いんです。8km/Lくらい。 そこで車を買い替えようと思っています。 今、考えてるのはスバルのR2です。 とにかく、燃費のいい車がいいんですが、 車について詳しいことは全く分かりません。 R1との違いはなんでしょうか? ガソリンが、ハイオクとちらっと聞いた気がするのですが、 どうなのでしょうか? また、安くすませたいので中古も考えてますが やはり、軽の中古は良くないのでしょうか? 軽自動車を検討してるので、ほかにお勧めの車があれば教えて下さい。

  • ワゴンRの燃費

    平成16年10月初年度登録(平成18年1月に中古車で購入)ワゴンRのFXに乗ってます。走行距離は現在で約8500kmです。燃費が町乗りで10kmしか伸びません。通常は15kmぐらいではないでしょうか?車のどこかに異常があるのでしょうか?私の乗り方が悪いのでしょうか?

  • バイクの燃費について

    以前中古車のCB400SFのVTECに乗っていてけっこう燃費がよかったです 最近中古車のZZ-R400をかって乗っています メータは11000kmでした 気になるのが以前のSFにくらべてガソリンスタンドへ行く回数が倍になりました SFとそんなにスペックも走行距離も変わらないはずなんですが・・・ 実際にガソリンが12Lくらいしかはいらず、約20km/Lという燃費の悪さ・・・ HPで調べてみるとタンクは17Lで35km/L・・・ HPの測定値は常に60km/hだったので実際はアイドリングやエンジンの回転数などで変わると考えても30km/Lではないのでしょうか? 1万kmも走るとこんなに燃費が落ちるのでしょうか? 乗り方は大体4~5000回転になるようにギアチェンしてます また、空から満タンまで焼く12Lしか入らなかったということはZZ-R400ってリザーブタンクってあるのでしょうか? メータがアナログなのでビビッてるだけ? まだまだタンクにガソリン残ってるのかな? 燃費のいい乗り方もあればおしえてください!

  • 燃費が極端に悪い原因

    ER34スカイラインを買いました。 しかし、一回目の給油で、5km/Lと、燃費が悪いことに気付きました。 しかし、本題はここからです。 上記の満タン給油を終え、一週間で22km程走り、土日は旅行で車は置いていました。 ところが、帰ってきてみると、ガソリンメーターが少し下がっていた気がしました。 そこで、この状態で給油したところ、11.9L入ってしまいました。 2km/Lを割ってしまっています。 ガソリンがどこからか漏れているのでしょうか。 最初の給油で燃費が悪いと感じたのもこれが原因かもしれません。 燃料が漏れるとしたら・・・ 燃費が悪いとしたら・・・ etc・・・ 何か、考えられる原因を教えてください。 尚、車は、平成12年式スカイラインGTターボ、走行17,000km、ミッション車です。 改造は一切していません。 (前オーナーが改造していて、純正に戻した可能性はありますが) 走行も、3000回転以上にならないように丁寧な乗り方をしています。

  • ワゴンRの燃費が悪いんです

    平成13年式のワゴンR RRに乗っていますがとにかく燃費が悪いです。ターボ車ということもあるかとは思いますが、軽自動車なのに街乗りで7~8ℓ/kmです。しかもエアコンを使用した場合は更に悪くなります。 軽なので税金は安いのですが、このガソリン高騰の昨今、非常に痛いです。運転の仕方はスタート時などもあんまりアクセル踏み込んでいないと思いますし、アイドリングもほとんどしません。 この車の燃費はこんなものなのでしょうか?また、何か良い解決策はありますでしょうか?教えてください。お願いします。

  • スバルR2の燃費の質問です

    2011.3.8我が家にやってきたスバルR2/平成19年11月初登録・RC1-F54B・18800km・CVT・車検受け渡し(1年間走行距離無制限保証)で買いました タイヤはエコピアに4本とも交換しました=メーカーデータ18~25km/L みんカラ(2700人平均)17.8km/Lです=2011.8.14までは、1回のドライブは10kmとか20kmのチョコチョコ乗り状態で、12.0km/Lです(それまでのプリウスは10年乗りましたが、平均22km/Lで、最長は京都南で満タンにして、東京ディズニーランド往復1090kmを無給油で走ったこともあり)・・・660ccだから、仕方ありませんか

  • ボクサー6スバルXTとは?

    下の質問をちょっと覗いたら、前にスバルオフミで会ったおじ様が乗ってためちゃくちゃ燃費が悪いボクサー6気筒のスバルの大失敗作とかいうてた「スバルXT」と言う車に似てるのですが・・・ 確か左ハンドルでハンドルが奇妙な左右非対称で・・ XTって車じゃないですか? それと知っておられる方この車の燃費はL3kmってホンマですか??

  • 中古ワゴンRの燃費は?最悪?

    ガソリン高のために少しでも節約をと思い、平成8年式のワゴンRを買ったのですが、どうも燃費が悪くてリッター7~8キロしか行かないようです。エアコンは切って乗ってました。こんなことってあるのでしょうか?ちなみにターボではありません。

  • ローレル クラブS25の燃費(約5km/l)が、のびないのはなぜでしょうか?

    平成9年(1997年)年12月に初めて登録された「ローレルクラブS 25」オートマチック車です。2490ccの排気量です。約6万キロ以下しか走っていないそうです。 燃費が、下記のホームページによると、約8km/リットルのびます。 しかし、「平成9年のローレルクラブS25」は、現在(平成20年7月)約5.6km/リットルしかのびません。 クーラーを入れると、現在、約4.7km/リットルになります。 「平成9年のローレルクラブS25」のエンジン音は、非常に静かです。音がしていないくらいだそうです。 「平成9年のローレルクラブS25」は、CDは内蔵されていますが、カーナビ、TVは装備されていません。 革製のシートではないです。布製のシートです。 どうして、「平成9年のローレルクラブS25」は、現在、約5.6km/リットルしかのびないのでしょうか。約6万キロとあまり距離数も乗ってないようです。 リッターのキロ数がのびないのは、どうしてでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 車のガソリンの噴射の量が多いのでしょうか? 車とガソリン(セルフのガソリン)が合わないのでしょうか? ガソリンの値段が高いのでお尋ねを致します。 どうしたらよいでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 ローレルクラブS25のホームページ http://www.goo-net.com/car/NISSAN/LAUREL.html 排気量2498cc 4ドア 4AT FR 燃費10.0km/l 教えてください。よろしくお願いします。