• 締切済み

低音のコントロールが効きません

wine2530の回答

  • wine2530
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

その、コンデンサーってば、電源用でないでしょうか?  私には無理ですけど、昔ながらの電気屋さんだと、 簡単に直してくれますよ。 回路図が無くても直してくれます。 (過去直してもらったです。ギターアンプ真空管)  思うにトーンコントロール用回路のコンデンサーは、 1μ以下だと、思いますが。

philly7
質問者

補足

おっしゃるとおりです。電解コンデンサーは電源用で、私が「トーンに関係しそうなコンデンサー」と申したコンデンサーは.047μとか0.1μでした。 それらは正常値であるのは確認したのですが・・・・

関連するQ&A

  • 真空管アンプ電源回路の電解コンデンサ

    真空管アンプの電源回路のアルミ電解コンデンサですが、 100μF、350Vと指定されています。 ここに120μF、400Vの部品を使うのは、 何か問題が有るでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 初歩の電気 コンデンサーの低音カットについて

    マイクアンプを作ろうと思っているんですが、いろいろ回路図をみると、入力と出力のところのコンデンサーの種類が1μFから10μFまで、本によって違いがあります。 コンデンサーって低音カットする作用があります。1と10じゃかなり音質に差が出るんじゃないかと思うんですがどうでしょうか?

  • 電解コンデンサーについて

     <220μF 25V >という規格の 電解コンデンサーを使った回路を作るのに 購入したのですが、ふと横の棚に 「アルミ電解コンデンサー」というキレイな 色のモノがありました。  同じ規格なのですが 大きさは全然違います。 「アルミ電解コンデンサー」と ただの「電解コンデンサー」とでは 何が違うのでしょうか?  規格が同じなら 使っても問題ないのでしょうか?

  • アンプIC LM380 低音について

    アンプIC LM380 低音について ※急ぎなので、簡潔に質問内容をまとめます。 LM380の出力に直流カット用コンデンサを入れますよね? 調べると一般的には1000μFを使っているようですが、これの容量を低くすると低音が濁ったりしますか? 何かしら影響が出るものなんでしょうか…? 回答お願いします!

  • JBL4343 低音故障?

    当方オーディオ全くの初心者です。父から JBL 4343 を譲り受け、使用しているのですが、低音が割れてしまいまったく鳴りません。エッジ、コーンは1年前に交換したところで、割れなどはありません。 (当たり前、なのでしょうが、交換前もほとんど鳴りませんでした。エッジはボロボロでコーンはへこんでいる状態でした。それで交換してもらったのですが、返ってきても低音はそんなに出ませんでした。) ここ何週間か特に酷くなっています。 そこで、みなさま。もし宜しければ原因、解決方法など、ご教授いただきませんでしょうか。 ・アンプは McINTOSH です。 ・高音、中音は問題なく綺麗に出ています。 よろしくお願いします。

  • 電解コンデンサーのボルト数って?

    車載のオーディオレベルインジケーターを オーバーホールしたく、ICや電解コンデンサー を交換していこうと思っています。 電解コンデンサーの1つですが、47μF50Vと いうのが付いていますが、手持ちの47μF25V を使っても問題ないでしょうか? 12V車なので電圧はMAXで14.4Vです。

  • パソコンモニタが壊れたので分解して中の状態を見ると

    1000μF-10Vの電解コンデンサの頭が膨れて頭の真ん中に穴が開いていて 1000μF-25Vの電解コンデンサの頭が膨れていました. そこで電解コンデンサを交換したいのですが 壊れ方がはやや激しい1000μF-10Vの電解コンデンサは耐圧電圧を10Vから25Vに上げれば少しは耐久性は向上するでしょうか? ちなみにモニタはAcerのAL1916Wです. よろしくお願いします.

  • 電解コンデンサの代替で積層セラミックコンデンサ?

    「電解コンデンサの替わりに積層セラミックコンデンサを使ってもOK?」 先日こちらでお世話になりました、アナログオシロの修理の続き(2)です。 いろいろと貴重なご教示を頂き、ありがとうございました。 電解コンデンサに経時劣化があって、例えば垂直メインアンプの電解コンデンサの不良品を交換して、 それから、CRTの垂直偏向の電極端子と、これにつなぐ銀メッキソケットの表面のカーボンを落として磨いてみたら、安定してずいぶんと「まし」な具合です。 交換のときに電解コンデンサの替わりに積層セラミックコンデンサの手持ち(50μF/耐圧6.5V)が複数あったので、5ヶ直列に繋いで1個あたりの電圧を下げ、22μF/耐圧25Vのところに入れてみました。 これで動くと言うことは、耐圧と容量をだいたい同じにすれば、電解コンデンサの替わりに積層セラミックコンデンサを使ってもOKなのでしょうか? これに気をよくして、残りの30ヶも交換しようとしていますので、是非、ご教示よろしくお願いいたします。

  • マザーボードのコンデンサーについて

    マザーボードの調子が良くないので、良く眺めていたら、 一部のコンデンサーの上部が少し盛り上がってる(液漏れはしていない)のが見つかりました。 それでコンデンサーを交換してみようと思い、ネットで探してたら、 ずばり同じ規格のコンデンサーが見つかりません。 そこで教えて頂きたいのですが、 たとえば、4V 680μFの代わりに、10V 680μFのものを付けても問題ないでしょうか?。 幼稚な質問かも分かりませんが、よろしくお願いします。

  • ステレオアンプについて

    自分の持っているアンプが最近、壊れていまして 中を開けたら電源付近のコンデンサーが壊れていました コンデンサーを取り替えようと思っているのですが、 24v2200μFと書いてある物を36v3300μFと書いてあるものに 付け替えたら問題はありますか? 大きい分には大丈夫だと思っているのですが・・・ 電源はDC12vです。メーカー型番等は不明です。 真空管アンプではありません。 あと アンプで音を出していない時に聞こえる「サァーー」って感じの ノイズが気になるのですが、そのノイズを減らすことはできますか? 皆さんの知恵をお貸しください。

専門家に質問してみよう