• ベストアンサー

オフィス2003アカデミック版について

zorroの回答

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1
gamaoyabin
質問者

お礼

とりあえずアカデミックor正規版どちらか 買うことにします。 ありがとうございました。

gamaoyabin
質問者

補足

家族も使用できるのですね。 安心しました。 デスクトップのオフィスを入れることは可能でしょうか? また、問題はありますでしょうか?

関連するQ&A

  • Office Personal 2007のアップグレード

    Office Personal 2007がインストール済みのメーカー製のノートパソコンを使っています。(OS:Vista Home Basic) 新たに,OfficeなしのWindows 7搭載のデスクトップパソコンを購入しようと思っています。 Office Personal 2010が発売された時に,アップグレード版を購入し,ノートパソコンに入っている2007のアップグレードを行い,さらにデスクトップパソコンでも2010を使うことができるのでしょうか。 実際にインストールできるかの問題ととマイクロソフトとのライセンス契約上も違反にならないか教えて下さい。もしライセンス契約違反になるのであれば,通常版を購入すれば2台で使えるのでしょうか。

  • officeのアップグレードについて

    officeのアップグレードについて教えてください。 現在、デスクトップPCに付属していたoffice2003を利用しています。 これをoffice2010にアップグレードしたいのです。 さらに新規で購入したノートPCにこのアップグレードCDを使ってofficeをインストールします。 デスクトップ1台とノート1台でなおかつ個人利用になるのでここまでは問題なくインストールできるのかと思います。 このあとさらにデスクトップPCを買い換えたとします。 そうするとアップグレード時に利用したoffice2003の権利は最初のデスクトップPCについているので あとから買ったデスクトップPCにはoffice2010はインストールできなくなるのでしょうか? それとも最初のデスクトップPCからofficeをアンインストールしておけば新しいデスクトップPCにoffice2010をインストールできるのでしょうか? ご存知のかたがいましたたら宜しくお願いします。

  • インストール済Office2000を使ったOffice2007へのアップグレード

    現在、ノートパソコンを使用していますが、新たにデスクトップパソコンを買い、2台で使いたいと思っています。 今まで使っていたノートパソコンでは自分で買ってきたOffice2000のパッケージ版を使っていました。 新しく買うデスクトップパソコンではOffice2007を使用したいと思っています。 そこで疑問があるのですが、新しくデスクトップパソコン(Officeなしモデル)を買い、自分が持っているOffice2000のCDを使いOffice2007のアップグレート版をインストールすることは可能なのでしょうか?アップグレードの際、Office2000のCDも必要となりますが、現在使っているノートパソコンに既にインストール済みのため、ライセンス違反になってしまうのでしょうか。その場合、ノートパソコンのOffice2000をアンインストールしなくてはならないでしょうか? Officeのパッケージ版は2台のパソコンにインストール可能と聞いたことがあるのですが、その場合は2台目は閲覧機能のみで編集はできないとも聞きました。 このことも正しいことなのでしょうか?いろいろと調べてみましたが情報が多く混乱しています… 初歩的な質問でお恥ずかしいのですが、どなたかご教授いただけたら幸いです。宜しくお願いします。

  • プレインストール版のofficeのプロダクトキーについて

    パソコン購入したときに付属してきたOffice2007についてです。 手元にNECとSONYのノートPC、富士通のデスクトップPCがありそれぞれに付属してきていました。OfficeXPを別のDellのノートとデスクトップPCで使っていてそれに慣れていたので、いままで使っていませんでした。NECと富士通のPCは購入後OSを再インストールしています。今回NEC のノートPCにインストールして使い始めようと思うのですがどちらがどちらに付属していたものかわからなくなりました(たぶんこっちかなとは思うのですが)、SONYに付いてきたものは別にまとめてあったので区別が付きました。おそらくどちらでもインストールはできると思うのですが、厳密にはライセンス違反になってしまいますので、きちんと確認してからインストールしたいと思います。以前WindowsXPの場合はそのプロダクトキーでどこのPCに付いてきたものかがわかるという記載を読んだことがあります。Office2007もそのプロダクトキーでどこのメーカーのPCに付いてきたものか区別できるのでしょうか。

  • Office2007のアカデミック版のライセンスについて

    Office2007のアカデミック版のライセンスについて お世話になります。 以前、MicrofostOffice2007をアカデミック版で購入したのですが、 先日「Officeはメインデスクトップ用とサブノート用のPCの計2台までライセンスがある」 と知人から話を聞いたのですが、本当でしょうか? また、アカデミック版にも対応しているのでしょうか? 調べた結果、どうやらOfficeXPの場合、 サブノートで使う場合はライセンス許可が下りるそうですが、 アカデミック版ではどうなのかよくわかりませんでした。 サブのノートPCでOfficeを使いたいため、Officeを買うべきかどうか迷っています。 また、OfficeXPのソフトがまだ手元にあるのですが、現在でもまだ使えるのでしょうか? Officeにお詳しい方、ご回答頂けましたらよろしくお願い致します。

  • オフィスのライセンスについて4

    Office Personal 2007(プレインストール版)→Office Standard 2007(UPG) で、プレインストール版の入っているデスクトップPCの他に、もう一台の自分のノートパソコンにインストールするのはライセンス違反ですか?

  • OEM版Officeについて質問です。

    OEM版Officeについて質問です。 メーカー製PCにインストールされていたOEM版Officeをアンインストール、PCを廃棄した上で、 新たに"同じ"メーカー製のPCをOfficeなしで購入し、以前のPCのOEM版OfficeCDを使ってインストールすることはライセンス違反でしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • MS社のオフィス2003って高価なので・・・・・

     せこい話ですみません・・・ オフィスが入っていないPCを(デスクトップ)値段につられて買ってしまいました(OSはXP)。やっぱりワードとエクセルが欲しいのですが正規版はあまりの高価さにびっくり!!!とても主婦には買えません。ノートも1台(インストール版)持っていますが、これについていた未開封のオフィス2003は確かもうインストールしたらライセンス違反になってしまうんですよね・・・ということでなんとか手の届くオフィスが欲しいと思案したところ2000ならかなり安く(¥6500)売っているんでこれにしようと思いますが、2000と2003の差ってかなり使用感であるのでしょうか?またこれに2003のアップグレード版を購入してインストールしたらかなり安上がりに2003を手に入れることができるというわけでしょうか?

  • MS Officeのアップグレード版は譲渡できるのでしょうか?

    Microsoft Officeのライセンスについてわからない部分があります。アカデミック版は譲渡不可、通常版は1度だけ譲渡可というところは調べてわかったのですが、アップグレード版は他人に譲渡できるのでしょうか? まず、其れまでアップグレード版を使用していたAさんが、アップグレード版もその元のバージョンのOfficeも完全にPCから削除して使用しなくなったとします。 この状態で、アップグレード版のみを譲渡されたBさんは、自身が所持していた旧バージョンのOfficeをアップグレード元としてそれを使用することは、ライセンス上許されているのでしょうか? 一部では、アップグレード元のOfficeを一緒に譲渡すればよい、という話なども聞くのですが、実際はどうなるのかご存知の方おりましたらよろしくお願いします。m(_ _)m

  • office2007の追加

    Office Professional 2007を購入しました。 ライセンスで、デスクトップとノートパソコンを 1台ずつアップグレードしました。 その後、もう一台新たにノートパソコンを購入しました。 このノートパソコンには、 電気屋さんでOffice2007のExcelとWordを入れてもらいました。 新しいノートパソコンにも購入したアップグレード版で パワーポイントを入れたいと思っているのですが可能でしょうか? 3台目になるので、やはり新たなライセンスが必要なのでしょうか? ご教示をお願いします。