• ベストアンサー

コメントの編集

投稿されたコメントを一部編集して 公開することは可能ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nahomaria
  • ベストアンサー率68% (62/90)
回答No.2

ユーザーではないので詳しくは分かりませんが、 こちら↓を見る限りでは、「公開・保留・削除」しか選べないので、 編集できないのではないでしょうか。 『基本的な使いかた - goo ブログ』 “コメント/トラックバックを管理するには” http://blog.goo.ne.jp/info/blog_use62.html 正しい内容でもう一度投稿してもらって、 間違ったものを削除してはどうでしょうか?

chopetto
質問者

お礼

nahomaria様 ありがとうございます たまたまlivedoorのブログでは コメント管理→編集ができたので gooはできないのかな 思って質問しました アドバイスどおり、再投稿~削除 という方法で やってみます ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

確認したところ、「保留・公開・削除」しか選べないようですので、訂正後のものを投稿後、原文を保留もしくは削除されてはいかがでしょうか?   ・投稿者様に再度投稿してもらい、間違っているものは管理人が削除  ・管理人が「投稿者代理」で投稿し、間違っているものを削除 といった方法が考えられます。  編集メニュー→コメントトラックバック にて保留・削除とう作業できます。

chopetto
質問者

お礼

1412lovers様 ご親切にありがとうございました アドバイスどおり 再投稿~削除 という方法をとります 迅速な回答に感謝します

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

どこのブログですか? シークレットで投稿された物ですか?公開された状態で投稿されたものですか? 公開とはブログのコメントとして?それともサイトへ?雑誌などへ? そういった事により、異なるかと思います。

chopetto
質問者

補足

1412loversさんへ すみません 説明不足でした gooで公開している個人のブログへの コメントです コメント投稿者してくれた人から 誤字脱字を訂正してほしいと連絡があったものです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コメント編集できなくなりました^^;

    投稿したときのパスワードを入力しても コメント編集ができなくなりました。 多分、HTMLのミスだと思うのですがどこが間違っているのかわかりません。 コメント編集をできるようにするにはどうすればいいんでしょうか? 教えてください。お願いします。 ブログ↓ http://keisukekun1995.blog75.fc2.com/

  • facebookのコメント編集機能

    facebookにコメント編集機能が追加され、 編集したコメントの履歴が見れるようになっているとおもいます。 写真をコメント付きで投稿した場合、その写真と同時に投稿したコメントを編集した場合、 同じように履歴が見れるのでしょうか。

  • アメブロのコメント管理について

    こんばんわ。 初めまして! 一応自分でも調べてみたのですが、既出でしたらすいません^^; 先日ライブドアからアメブロに引越しをしたのですが、 コメントをもらったときに ライブドアだとコメントを細部に渡るまで編集が可能ですが アメブロだと削除か公開かの2択しかありません。 編集することはやはり無理なのでしょうか? 例えばコメントした人のブログのURLが入力されてるのを消したり コメントの文章や投稿時間を変えたりなどなどです。 よろしくおねがいします。

  • ブログへのコメント

    教えて欲しいことがあります。 ブログへコメントを投稿したいと思っているのですが、「公開にする」「非公開にする」のどちらにしたほうがいいのでしょうか?「非公開」はやはり失礼になるのでしょうか。迷っています。

  • 頂いたコメントを表示するには

    ココログでブログを始めました。先日、初めてコメントをもらったので早速お返事しようと思っています。 が、頂いたコメントがブログの記事に表示されてないのです。件数はカウントされています。 コメント一覧でそのコメントをオンにして、公開ボタンを押すのですが反映されません。記事編集では、コメントを受け付けるにしてあります。 先方で公開を拒否しているのでしょうか?

  • エクセルの「コメントの編集」について

    カーソルを合わせたセルにコメントを表示させていますが、位置をうまく指定できません。 「コメントの編集」では好きな位置にコメント枠をドラッグできるのですが、 実際に表示させてみると微妙に位置がずれたり、「コメントの編集」で移動させた位置に表示されません。 どういった理由でズレるのでしょうか? また、どのように指定すればよいのでしょうか?

  • Google+のコメント編集について。

    Googleプラス(グーグルプラス)の、サークル内にいる友達のコメントに書き込みした場合、後からそのコメントの編集をする事は出来ますか? また、編集が出来る場合は、表示される日付は、最後に編集した日になるのでしょうか?

  • Facebookのコメントが見える範囲

    初歩的な質問ですみません。 以下の状態である人(仮にAさん)がシェアした写真に 私がコメントした場合、 私のコメントはどこまでの範囲で見えるのでしょうか? ・Aさんがシェアした写真の公開範囲=「公開」 ・Aさんの投稿の公開範囲=「友達」 私が「Aさんの投稿」に対してコメントしたら そのコメントは「Aさんの友達」でなく、 「全体」に見えるのですか?

  • 回答者のコメントをここが編集しても意味ないよ…

    回答者のコメントに不備があると見受けられたので編集しましたとか…それ違うだろ? 回答者自身が訂正するなり、はたまたここが削除するなりならわかるけど… つかむしろ編集されたあとのコメントのが意外に重いんだけど… 編集意味なくない?

  • コメント拒否

    gooブログのコメントで拒否設定をしたいのですが既に投稿した記事の公開コメントの数を クリックしてもgooIDは表示されません。 次の新規投稿で「goo IDを持っているユーザーのみ許可」を選んでやっとその方のIDが分 かるのでしょうか? 不快なコメントなんで困ってます。 よろしくお願いします。