• 締切済み

コンパックのARMADA E500に合うメモリは・・

最近コンパックのARMADA E500という中古PCを購入しましたが、増設メモリの型式がわかりません・・・ 標準128M(2スロット)のクロック1G HD20GのPCです、出来るだけ安価なメモリを買おうかと思っているので、もしご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください;; (144ピンとか初心者の私はチンプンカンプンです;;;)

みんなの回答

  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.2

>ARMADA E500 CPUが1GHzなら下記かな。 http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=29145&category[]=2&type[]=4&action_index_detail=true http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=51787&categoryCd=1

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンパック ARMADA 1700のメモリー増設方法

    コンパックARMADA1700というノートパソコンのメモリー増設方法がわかりません。裏ブタを見てもメモリースロットが見当たりませんが、どうしたらよいのでしょうか?中古をオークションで購入した為、取説も何も有りません。どなたか教えてください。

  • 増設したメモリがうまく認識されない

    最近中古のノートPC(コンパックARMADA E500)を購入しました。 このノートPCは標準で64MBのメモリなんですが、 128MBのメモリが追加されていて192MBになっています。 それで今まで使っていたノートPC(日立フローラプリウス20R-4TC)に増設していた256MB(IOデータ製)のメモリをコンパックのノートPCに128MBのメモリと交換して取り付けたのですが、 取り付けた後にシステムのプロパティで確認すると、 132MBと表示されています。 本来でしたら320MBと表示されるはずですが、 これは相性が悪いのでしょうか? ちなみに元の日立のノートに戻すとちゃんと認識されて表示されます。 IOデータのHPでも使える事を確認して移植したのですが、 どうしてこうなってしまうのかさっぱりわかりません。 どなたかアドバイスをお願いいたします。

  • メモリの増設(メモリスロット)について

    メモリの増設(メモリスロット)について 標準1024MB(最大3072MB) メモリスロット 全スロット4/空きスロット2/増設単位2 現在1Gのメモリを2枚搭載しております。これを最大の3Gにしたいのです。 おすすめの増設方法を教えて下さい。 当方、PCにあまり詳しくなく他にどの情報がいるのかもわかりません。 よろしくお願い致します。

  • メモリの増設について。

    はじめまして。 ノートPCの処理速度が遅いと感じメモリ(1G)を増設しました。 システムのプロパティ画面で増設したメモリを認識はしているようなのですが、標準メモリ(512M)がたされていなかったので、BIOS画面で確認してみたところ、 全メモリ容量 1024M 標準メモリ 未使用 メモリスロット 1024 MB DDR2 SDRAM とありました。 この、標準メモリを使用して全メモリ容量を1024+512の1.5Gにしたいのですが、その方法が分かりません。 ノートPCは、富士通のFMV-BIBLO NB55S/Tです。 どうか宜しくお願いいたします。

  • ノートPC用メモリについて

    こんばんは  私はDELLのノートPC、inspiron1525を使用していましてメモリの増設を検討して調べていたのですがこの機種の標準スロットは2で最初に512M×2が装着されてましたがデュアルコア?という言葉が引っ掛かっています。  私は2G追加して2Gと512Mのように増設したいのですが、何か同じものをセットで変えないといけないような表現2G×2G,または1G×1Gでないと動かない? そのように交換、増設しないといけないのでしょうか?    あと厚かましいですがDDR2 PC2-5300 2GB SO-DIMM 200PINでしょうか? メモリの使用の載っているサイトをお教えいただけるとなおありがたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • メモリ増設でわからないことが。PCG-GR5E/BP

    ソニー製のPCG-GR5E/BPを使っています。 メモリを増やしたいのですが、説明書を見たところスロットは二つで、現在128Mメモリが2枚取り付けられているようです。512Mにしたいのですが、この場合512Mのメモリを1枚買えばいいのか、もしくは、256Mメモリを2枚かって、両方交換するのかがわかりません。 あと、「最大512Mまでメモリを増設できます。」と書いてありましたが、理解できません。1Gメモリをさしたら、メモリは1Gになると思うのですが、違うのでしょうか? アドバイスや参考になるHPありましたら教えてください。

  • メモリ増設

    僕のPCは FMV-BIBLO NB50Mです メインメモリ 標準512MB(PC2700DDR SDRAM)ECCなし 最大 1.5GB 空きスロット一つです パソコン初心者で規格やらなんやらわかりません。 512m か 1g 増設を考えています。 このパソコンに合ったメモリを紹介してくれませんか。 安く買おうと考えています。

  • メモリー増設で認識に不具合

    NECのノートパソコンPC-370HDを使用しています。標準搭載メモリ512Mの状態から1G増設し1.5Gとすべく、増設用メモリ1Gを購入し、空きスロットにマニュアル通りに挿入、容量をプロパティから確認したところ、893Mと表示されます。本来1.4G近くになるはずなので、以下のような確認を行いました。 ・2つあるメモリスロットを入れ替えてみる。 512Mと1Gのメモリを入れ替えたが変化なし(表示893M)。 大きい方(1Gメモリ)で頭打ちになってしまうようです。 ・1Gメモリだけにしてみる(512Mは挿入しない) 1Gメモリをどちらのスロットに入れても893Mと表示されます。 ・512Mメモリだけにしてみる(1Gメモリは挿入しない) 512Mメモリをどちらのスロットに入れても382Mと表示されます。 (その他情報) このパソコンの最大メモリ容量は2G、OSはVista Home Basicです。 標準搭載メモリは512M PC2-5300、増設メモリはキングストン製で1GB PC2-6400と表示されています。 なぜ1G以上になってくれないのか、アドバイスいただけると助かります。

  • メモリ増設について

    現在、PC3200 DDR400 256Mのメモリを2枚つんでます。 メモリスロットにはあと二つ空きがあり、 このたびメモリを増設しようかと思っているのですが、そこで質問です。 デュアル仕様で機能させるには、既存のメモリと どこまで同じにしなくてはならないんでしょう? そもそも、4枚すべてをデュアルにする(言葉が間違ってたら笑って許してください)ことは可能? 一応、当方の環境です。 マザボ:MSI製 865Gチップセット(型式忘れました) メモリ:PC3200 DDR400 256M century製(サムスン製チップ片面8枚装着) です。 原状512Mで、最近ちょっとストレスに思い始め、できれば1Gくらいにはしたいな、と。 それではご教授お待ちしてます。何卒。

  • メモリの増設 Qosmio F20/573LS

    ノートPCでリネージュ2を始めてみたのですが、動きがにぶいのでメモリの増設を考えています。いろいろ調べてみたのですが、PCの仕組みにうといため、いまいち自分の考えに確信が持てないのでアドバイスお願いします。 使っているPCは東芝のQosmio F20/573LSです。 1.そもそもメモリを増設するとリネージュ2を含むいろいろなソフトはサクサク動くようになるんでしょうか。動きがにぶいのはCPUというものに問題があるのでしょうか。 2.PCの仕様を調べてみたところ、メモリは標準512M最大2G、専用スロット2(空き1)とのことでした。これはメモリのスロットがもともと1つ埋まっているという事と考えればいいですか? 3.増設するメモリですが、まず1Gにしてみてまだ快適でないようであれば2Gに増やそうと思っていました。しかしスロットルが2つしかないということは、1Gにするにはまず512Mを増設し、その後2Gにしたければ新しく1G×2購入しなければいけないということですよね。。。思い切って最初から2Gにするべきなのでしょうか。 ちなみに2つのスロットルには同じ大きさのメモリを装着するのが好ましいのでしょうか。 4.ネットで調べていると価格.comなので格安のメモリーの情報がありますが、安い商品だと極端に性能が落ちるということはあるのでしょうか。 まとまりのない質問になってしまいましたが、答えやすい部分だけで結構ですので教えていただければと思います。よろしくお願いします。

結婚式後の食事会で妊娠報告
このQ&Aのポイント
  • 結婚式後の食事会で妊娠報告をするタイミングとは?
  • 結婚式後の食事会での妊娠報告のマナーとは?
  • 結婚式後の食事会における妊娠報告の注意点
回答を見る