• 締切済み

専用回線 帯域幅?

こんにちは。専門の知識もなく困っています、お助けください。 現在、外部にシステム開発等を委託し、サイト(まだアクセス数もそんなにありませんが)の運営をしています。 現在、共有回線を使用しているのですが「アクセス数の増加に伴い専用回線を割り当てた方がいいのでは」という提案を外注先からもらっています。 ●一つ目の問題としまして、専用回線の値段が高い 他社の専用回線の価格設定を調べたのですが、 2Mbps→月額5万位、がそこでは10万 3Mbps→月額7万位、がそこでは14万 5Mbps→月額12万位、がそこでは24万 10Mbps→月額22万位、がそこでは44万 初期費用→5万位、がそこでは10万 とおおよそ倍の値段の見積もりがきています。 だいたいこんなものなのでしょうか。又、本当ならその外注先ではなく、別の企業にその専用回線だけを頼みたいと思ったりもしているのですが、可能なのでしょうか。または別の良い方法があるのでしょうか。 ●もうひとつの問題としまして「最低5Mbpsは必要なのではないか」との提案ももらっているのですが、その根拠等をどのような形で明示してもらえば、素人でも分かりやすいでしょうか。 ●システムの組み方が悪いと無駄に回線を圧迫するとも聞いたのですが、こちらも関連してくるのでしょうか。 ●帯域幅2Mbps、10Mbpsと言われてもまったくピンとこない、ど素人です。 どなたかお詳しい方、お力添えを 何卒よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#96023
noname#96023
回答No.5

No4さんに補足 >共有回線だと1回線に複数ユーザーが割り当てられているので他のユーザー次第で帯域幅は0-10Mbpsです。滅茶苦茶帯域幅を占有するユーザーが同じ回線に割り当てられていた場合は最悪です。 実際は回線の使用率が70%を超えたくらいで回線増強を計画するので、契約帯域が出なくなることはほとんどないです。 なんか回線以外の開発でも適切な見積もりもらえてます? 一回確認した方が良い気がしてきました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

>だいたいこんなものなのでしょうか。又、本当ならその外注先ではなく、別の企業にその専用回線だけを頼みたいと思ったりもしているのですが、可能なのでしょうか。または別の良い方法があるのでしょうか。 ・サーバが自社にある場合は別の企業の別の回線を使用することも可能です。 ・サーバが外注先にある場合はその外注先次第です。 ・サーバが外注先に無い場合(他社のホスティングなどを使用している場合)は殆どの場合は無理です。 専用回線というのはいわば帯域保証がついている共有回線です。 契約の帯域が常に保証されているわけです。 たとえば10Mbps契約だとすると 専用回線での契約だと帯域幅は常に10Mbpsです。 共有回線だと1回線に複数ユーザーが割り当てられているので他のユーザー次第で帯域幅は0-10Mbpsです。滅茶苦茶帯域幅を占有するユーザーが同じ回線に割り当てられていた場合は最悪です。 まあ、通常は最低帯域幅の設定があるはずなので0Mbpsということはありませんが... >●もうひとつの問題としまして「最低5Mbpsは必要なのではないか」との提案ももらっているのですが、その根拠等をどのような形で明示してもらえば、素人でも分かりやすいでしょうか。 提案されているくらいなので、明確な提案書くらいはもらったほうが良いと思います。Webサーバであれば期間データ転送量、ピークデータ転送量などの数字で見ることができるはずです。 外注先との関係や、システム全体がよく分からないのではっきりとはいえませんが、相見積もりを取り、価格交渉を行い、駄目なら他の企業を捜されたほうが良いと思われます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 いまの時代専用線を利用するのは不正アクセスを防止するためですが・・・ 本当に専用線が必要な環境ですか?  一般的な環境では、NTTなどからインターネット・100Mbpsを利用して固定IPでなければ1万円以下で接続できると思います。 固定IPが必要でも、8個数で5万円程度のはずです。

buubao
質問者

お礼

>8個数で5万円程度のはずです。 回答有難うございました。 大変、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96023
noname#96023
回答No.2

他の質問について >又、本当ならその外注先ではなく、別の企業にその専用回線だけを頼みたいと思ったりもしているのですが、可能なのでしょうか。または別の良い方法があるのでしょうか。 他の業者に頼むことも可能ですし、その外注先に回線指定でお願いすることも可能です。 >最低5Mbpsは必要なのではないか」との提案ももらっているのですが、その根拠等 現在のネットワーク使用率をグラフ等で示してもらう。(ネットワーク構成がわからないのでどう取れるかわかりませんが) >●システムの組み方が悪いと無駄に回線を圧迫するとも聞いたのですが、こちらも関連してくるのでしょうか。 もちろん関係します。無駄な通信を減らす設計をしてください。

buubao
質問者

お礼

>他の業者に頼むことも可能ですし、その外注先に回線指定でお願いすることも可能です。 他の外注先を探してみます。 >もちろん関係します。無駄な通信を減らす設計をしてください。 参考になりました、有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#96023
noname#96023
回答No.1

いまどき専用線が必要な場合があるのでしょうか? たいていの場合は広域イーサで十分でしょう。 23区限定で2拠点10Mbpsなら7万円だったかな。 23区以外でもこの倍くらいのはず。(県を越えると更に高いかも) 必要な機械も安い普通のルータでよいので安くなるはずです。 その外注先の利益もあるでしょうが、吹っかけすぎですね。

buubao
質問者

お礼

>23区限定で2拠点10Mbpsなら7万円だったかな。 23区なので調べてみます。 >その外注先の利益もあるでしょうが、吹っかけすぎですね。 やはりそうなのですね。 ご丁寧な回答有難うございました。大変、参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レンタルサーバー専用回線(ベストエフォート)の値段

    すみません教えてください。 「専用サーバーに専用回線(ベストエフォート 100Mbps~1Gbps)を付けてご提供致します。」 という専用回線付きの専用サーバーを借りたいと考えています。 けっこうアクセスが多いサイトを持っているのですがハードのことは全然分かりません(涙) 現在、月額10万円ぐらいの専用レンタルサーバーを借りています。 10万円ぐらいだと専用回線だと、どれくらいのベストエフォートが貰えるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 一般回線と商用回線の速度の違い

    いつもお世話になっております。 もし、アクセス数の多い大きなサイトをさくせいするとなると回線速度というものが重要になってくると思うのですが、環境にもよるとおもうのですが、以下の場合、どの回線速度が速いのでしょうか。 特に (2)光ビジネスアクセスが23,100円 100MBbpsなのに対し、 (1)フレッツ光NEXT 最大200MBps + オープンサーキット 固定IP1コース プロ向けOP25B、帯域規制、帯域制御対象外サービス が7350円 と理論上の最大値はフレッツ光NEXTの方がうわまわるのに、光ビジネスアクセスは値段が3倍なのがどのようなメリットがあるのかが気になっています。 それぞれの回線でどれが一番ウェブサイトに適した高速回線を提供できるか、 また Case by Case の細かい部分でのそれぞれの優劣、その他詳細、実際に利用して経験した利点や不具合、 下記以外にもあげられる高速回線のサービスなど(予算的には最大月3~4万円くらいまで) ございましたら、そちらも推挙していただけるとなおありがたいです。 幅広い意見をどなたかご教授よろしくお願いいたします。 (1)フレッツ光NEXT 最大200MBps 5,460円 + オープンサーキット 固定IP1コース プロ向けOP25B、帯域規制、帯域制御対象外サービス 1,890円 http://flets.com/next/fm/ http://flets.com/next/fm/fee.html http://www.open-circuit.ne.jp/isp/isp-ip1.html (2)光ビジネスアクセス USEN光ビジネスアクセス 23,100円 100MBbps http://www.gate02.ne.jp/service/ba/index.html#price (3)SPPD法人向けサービス専用サーバー 冗長化された100M共有回線 スマート 月7980円 http://www.sppd.ne.jp/senyo/ (4)Mightyserver ライトプラン 回線 共有 10Mbps/100Mbps 大域保障 1Mbps~100Mbps http://www.mtsv.jp/server/

  • 専用回線について

    こちらのカテゴリーで良かったかわからないですが・・・ 住民基本台帳ネットワークとか銀行のオンラインシステムとかは回線が専用回線になっていると思いますが、この場合の専用回線とはよく電柱の上に敷設されている光ケーブルとかではなくまったく別にケーブルを敷設しているのでしょうか? それとも、もともと電柱の上の光ケーブルとかにはそのようなニーズのために回線が用意されているのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願いします。

  • LANの帯域について

    私の勤務先の社内LANの帯域は、ネットワーク手順書では100Mbpsと 記載されています。当然ながら社内LANには多様な機器があり、それぞれ対 応可能な帯域は異なっています。 以前、担当するシステムのデータ移行で、新旧サーバーをスイッチングHUBを 介して接続したところ、1Gbpsでリンクしました。 社内LAN全体としての帯域は、一般的にどのように決まるものなのでしょうか。 LAN全体の機器で情報をやりとりして100Mbpsに収束するのか、速い部分 と遅い部分の寄せ集め・・・? ネットワークに詳しい方、ご指導願います。

  • サーバー回線について

    サーバー回線について教えてください。 100Mbpsベストエフォート 10Mbps占有 上記ではどちらが良いのでしょうか。 別々のサーバー会社なのですが、どちらにするか回線で悩んでいます。 さくら専用サーバーの回線 http://server.sakura.ad.jp/dedicated/connect.html 上記の場合、 10Mbpsベストエフォートもあるのですが、 1日6万アクセスある(phpでの動的ページ(アクセスランキング)) はつらいでしょうか? 10Mbps占有回線の方が無難でしょうか。 100Mbpsベストエフォートもあるのですがさくらでは高いので手がでません。 しかしながら別サーバー会社で http://www.senyu.jp/ さくらの10Mbps占有より安い 100Mbpsベストエフォートの専用サーバーがありましたので (さくらでは100Mbpsベストエフォートの方が高いのに) 100Mbpsベストエフォート 10Mbps占有 のどちらが良いのかこんがらがってしまいました。 出来れば毎月の負担を1万円程度に抑えることができればと 思っていますので、さくらの10Mbps占有よりもこの100Mbpsベストエフォートが手頃に思っているのですが、 あきらかに10Mbps占有の方が良い(価格分だけの違いがあれば) 10Mbps占有にしようと思っています。 お手数をおかけしますがアドバイスをいただけましたら幸いです。

  • インターネット回線で上り/下りのスピードが同じものは?

    よろしくお願い致します。 ビデオ会議システム(ポリコム社)導入にあたり、インターネット回線を開設必要があり、その際にビデオ会議の特性上、上り/下りのスピードが同じ必要があるとの事です。帯域自体は、2Mbps程でよいのですか、どなたかお勧めの回線はありますでしょうか? 100Mbpsの光回線は十分過ぎますし、ADSLは上り/下りのスピードが違く悩んでおります。 回線敷設先は、東京都新宿区になります。 以上、宜しくお願い致します。

  • レンタルサーバーの帯域と転送量って?

    ファイルのダウンロードをメインとするホームページを新たに開設しようと考えています。 ファイル容量は100Mb程度、月間ダウンロード予定数は1,000件程度です。 レンタルサーバーを探しているのですが、帯域と転送量の意味がよく分からないので、ご存知の方がいれば、教えてもらえますでしょうか? ●帯域について 同時に何人がアクセス可能か、という意味かと思いますが、正しいでしょうか? 月間ダウンロード数を1,000件と想定しているので、1日あたりでは30件程度、したがって、同時アクセス数は10件もあれば十分だと考えています。 この場合、帯域保証は何Mbps程度必要でしょうか。もしくは、帯域保証なしでも問題ないのでしょうか? ●転送量について ダウンロードの合計量と理解していますが、正しいでしょうか? 月間で100Mb×1,000=100Gbの転送量が必要ということかと思っているのですが、正しいでしょうか。 転送量無制限というところにすれば、気にしなくてもいいと思うのですが、大丈夫でしょうか。 ご存知の方、ぜひとも、アドバイスをお願いします。

  • 専用回線と地域IP網、どっちが速い?

    専用回線と地域IP網、どっちが速い? 近々、引っ越しをすることになったのですが、 引っ越し先のマンションのネット環境について 相談に乗ってください。 引っ越し先は大型マンションで世帯数は700ほどあります。 そこにマンションの専用回線として光回線が2本、 さらにフレッツの地域IP網が12本引き込まれているそうです。 マンション側は基本、前者をオススメしているそうですが、 契約プロバイダは聞いたこともない会社でした。 後者で独自にプロバイダと契約しても構わないとのこと。 私は帰宅後や休日は、ネットで買い物をしたり、 ネットゲームで遊んだりもするので、安定して速い回線を 選びたいのですが、こうした場合、どちらを選ぶのが 正解と言えるでしょうか? ネットに詳しい方、ぜひご意見をお聞かせ下さい。

  • レンタルサーバーの回線についての質問です

    写真投稿サイトを構築中で、レンタルサーバーの回線について教えて頂きたいのですが、アドバイスをお願いいたします。 現在、写真投稿サイトを構築中なのですが、レンタルサーバーの回線で迷っています。 さくらインターネットの専用サーバー http://server.sakura.ad.jp/dedicated/advanced/index.html の10Mbps共有回線付属 と KAGOYAの http://www.kagoya-flex.jp/simple/index.htmlのシンプル100(利用帯域目安0.5Mbps) を検討しているのですが、0.5Mbpsというのは1秒間に65KBの速度まででしかサーバーにはアップロードできないということでしょうか?(6MBの画像ファイルなら100秒かかってしまうということでしょうか? ならばさくらインターネットの10Mbps共有回線のほうがまだましなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 光回線なのに2mbps未満しか出ない

    多摩ケーブルネットワーク(TCN)というプロバイダーに契約していて、光回線なんですが 速度が2mbps未満しか出ないです。以前フレッツ光のUSENスピードテストで ドラゴン級の一つ前のスピードが出ていて快適だったんですが、最近遅いなと感じ、 テストしてみたら2mbpsしか出ていませんでした...光回線でルーターも100mbpsまで 対応しているのは確かです。なにが原因で遅くなっているのでしょうか... PCとルーターとモデムのスペックです↓ [PC] OS:windows7 Home Premium プロセッサ:Intel(R)Core(TM)i7-3770 CPU @ 3.40ghz 3.40ghz RAM:8.00GB(7.89GB使用可能) システムの種類:(64ビット オペレーティングシステム) [モデム] DOCSIS2.0準拠ケーブルモデム BCX280J2 下り最大43Mbps、上り最大30Mbps 周波数帯域 送信 5MHz~55MHz 受信 90MHz~860MHz [ルーター] Buffalo WZR-600DHP3