• ベストアンサー

Webサイト作成における「素材」とはどういうもので、どう使うのですか

mimi1984の回答

  • mimi1984
  • ベストアンサー率31% (6/19)
回答No.5

えっと素材というのはホームページを飾るもの・・・でしょうか。 イラストとか、カウンター一つにしても丸いのやら可愛いもの、動物の形とかいろいろありますよね。 あれは「カウンター素材」というものです。 アイコンにしてもいろんなものがありますよね、あれは「アイコン素材」です。 それらをホームページを見た時に見えるようにするにはHTMLやCSSのタグを使います。 写真的なものからイラスト的なものまでそれはすごく種類があります。自分のイメージするホームページの内容に合わせて選んでみてください。 素材サイト集のURLです。ここからお好きなタイプをどうぞ。 http://www.sozainomori.com/ http://www.hisas.jp/ http://sozai-hp.com/ あとホームページ作成にお役に立てれば・・・余計なお世話かもしれませんが私もこれらサイトさんを見て本など買わずタダで作りました(笑) http://siriasu.s10.xrea.com/ http://park16.wakwak.com/~html-css/index.html http://www.hisas.net/

bruelight
質問者

お礼

随分、返事が遅くなり申し訳ありません。 ご紹介してくださったURL、ありがとうございます。 いろいろ試してみて、サイト作成を楽しんでみます! ありがとうございました。

関連するQ&A

  • サイト作成でトップページ等に取りかかる時に気をつけることやすべきことは何でしょうか。

    22歳の大学生です。 初めてのサイト作成に取り掛かっているのですが、何からどう手をつけたらよいのかわからず途方にくれています。なるべく早く公開したいのに焦ります。 まずはトップページを作ることに専念すればよいと思うのですが、そのトップページをどんな具合にするかで悩んでいます。サイトマップをトップページに表示させたいとは考えています。 サイトの内容は、趣味の温泉紹介サイトです。(趣味とはいっても、紹介するにあたり一定の基準があり、こだわりがあります) そのために、FOM出版の「よくわかるXHTMLとCSSによるWebサイト作成」という本を読みました。(考えがあってホームページ作成ソフトは、使用しない考えなのです。) この本をもとに作成を始めています。 独自ドメインも取得済みです。 ですが、トップページの設計図もまだ出来ておらず遅々として作業が進みません。どなたかまずはどうしたら良いか助言をお願いします。 トップページの構想が具体的になっていないので、素材などもまだ集めていません。メニューというかコンテンツは、具体的に決めてあります。 なるべく早く作りたいですし、素材は後回しでまずはXHTMLとCSSだけで作れるところまで作ってしまいたいとも考えています。 サイト作成で役立つサイトなども紹介していただければありがたいです。本もFOM出版の「よくわかるXHTMLとCSSによるWebサイト作成」しか持っておりませんので、他に作成上必携の本などありましたら教えてください。

  • 幻想的なweb素材を作成したい

    現在illustrator csは基本的な部分を理解し終えたところ、photoshop csはこれからで、今書籍などを探している初心者です。 素材の森などフリーのweb素材公開サイトで、幻想的系統では、とてもきれいな透明系の素材が紹介されています。特にジュエリーなどどうやって作成しているのでしょうか。 参考になる書籍や、サイトなど、何でも結構ですので教えていただけませんでしょうか。 どうしてもマスターして自分で作成したいと思っております。よろしくお願い致します。

  • 会社HP作成時のWEB素材について

    こちらやネットでいろいろ検索したのですが、ヒットしなかったので教えてください。 今、会社宣伝用のHP作成依頼を受けています。 個人のHPはもう立ち上げて6年くらいたちます。 そこで質問なのですが、会社HPを作成する際のWEB素材は有料のものをつかっているのでしょうか? 私はフリー素材しか使ったことがなく、そのサイトへのリンクを貼っているのですが、会社HPだと素材サイトへのリンクははりたくないと上司がいうもので…。 自作というのも考えているのですが、どうも技術がともなわないもので…。 アドバイスいただけたらと思っています。 宜しくお願いします。

  • XHTMLとCSSについて分かりやすい書籍を教えて下さい

    XHTMLとCSSを使用して、世界標準のwebサイトを作成したいと思っています。 XHTMLとCSSに関しての書籍で、内容が良いものを教えていただけないでしょうか? 私は一応、HTMLとCSSの基本的な知識はあります。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • WEBサイトの運営

    WEBサイトを運営したいのですが、どのような料金がいくら掛かりますか? WEBサイトを制作するのに必要な知識(HTMLやCSS Ajax Flashの技術/知識以外で)はなんですか? WEBサイトを運営するのに必要なものはありますか?

  • 透明化してあるWeb素材

    たくさんのフリーのWEB素材のサイトなどがありますが、 背景が透明で重ねてつかえる素材屋さん(アイコン等がおいてある)を探しています。 しかし、どういったキーワードで検索したらうまくでてくるのかわからないのです・・・。 どう探せばよいのでしょうか??教えてください。。

  • HTML XHTML どちらから勉強すればよいのでしょうか?

    HPについては、HTMLとXHTMLの区別も付かない初心者です。 自分で勉強しようと思い、エクスメディア社の「HTMLとスタイルシートで作るホームページ入門」を購入。その後office,masterを修得する際お世話になったFOM出版の「XHTMLとCSSによるWEBサイト作成」も購入。HTMLとXHTMLの違いはいろいろ調べなんとなく理解は出来ましたが、さて2冊の本を前にして、どちらを勉強したらよいものか、ちなみに、自分で完璧なHPを作るのではなく、外注した自社のHPをメンテナンス出きるようになれば、、、と思っています>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • web上で用語集を作成するには・・・

    お世話になります。 webで用語集を作成したいのですが、使用しやすいソフトやwebサービスをご存知でしたらお教えください。 あわせて、リンク集なども作成したいのですが、リンク集のデザインでフリーで使用できる素材などがありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 掲示板サイトを作成するのに必要な技術は?

    私は個人的に商用のWebサイトを作成したことがあります。 そこでは、HTML、CSS、PHP、jQueryを使用しました。 次に、掲示板サイトを作成したいと思っているのですが、どのような技術を修得することが必要でしょうか? 例えば大袈裟ですが、2ちゃんねるのような掲示板サイトを作成する場合、どのような技術やシステムが必要でしょうか?

    • ベストアンサー
    • PHP
  • web素材作成ソフト

    HPビルダー9と付属のウェブアートデザイナー、アニメーターで素材(主にドット絵) を作成しているのですが、 たまにPhotoshop elementsを使用しています。 後者は慣れていない為操作に四苦八苦してベストの状態がわからず 適当に解像度を見て保存をするといった状態です。 作成上級者様はPhotoshopを使用している方が多いと思うのですが、 ウェブアニメーターなどで作成する素材とPhotoshopで作成する素材は何か違いがあるのでしょうか? ビルダー付属の物で満足はしているのですが、 保存した素材をPhotoshopで見ると色が微妙に(気にならない程度ですが)違ったりします。 保存の機能がPhotoshopの方が優れている様な感じなので、最終的な保存のみ乗り換えも考えているので、詳しい方、教えてください。