• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私のヘッドフォンだけどうして!!????!!)

ヘッドフォンが壊れた理由と修理方法を教えてください

noname#24732の回答

noname#24732
noname#24732
回答No.3

片方だけ聞こえなくなるのは接触不良か断線でしょうね。 本当にヘッドフォンに問題があるか確認しましたか? 友達のプレーヤーに差してみるとか・・・ 前にも同じことがあったなら 本体側に不良がある可能性もありますよ。 ヘッドフォンの管理が悪いのであれば コードを収納できるタイプもあります。(巻き取りタイプ) http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0002HPRC2/kotobanotsudo-22/ref=nosim 鞄から出したときにごちゃごちゃするの嫌いなので重宝してます。 値段はピンキリです、家電屋さんで確認してください。

noname#23632
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!ヘッドホンはパソコンにさしてみましたが、やはり聞こえなく、友達のヘッドホンでは私のMP3が聞こえるので、たぶんヘッドホンだと思います。 巻き取りタイプよさそうですね!!!!!次買うときはそれにしようかなぁ♪ 本当にありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • ヘッドホンについて。

    ある時、今までしっかりと両耳でヘッドホンして聞こえてたのが 急に聞こえづらく、音がどんどん聞こえなくなることって果たして あるのでしょうか?私はヘッドホンについてよく分かりません。 今までヘッドホンを利用したことがあるものの、どんどん音が聞こえなくなるということまでは全くなかったです。今気づいて聞こえづらくなったので、「何かおかしい」と思ったのですが。ヘッドホンというのは 取り付け部分が外れてしまったりすることがない限り、ずーっと使えるものだと思うのですが、違いますか?

  • パソコンのヘッドホン

    このカテゴリーでいいのかわかりませんが。 夜間、パソコンで音楽を聴こうと思い、ヘッドホンをスピーカーのジャックに差し込んだのですが、差し込んだ右のスピーカーからの音はヘッドホンに流れているのですが、ジャックのない左側の音はそのままの状態で消音されません。 この現象ってよく起こるものなのでしょうか。 スピーカーはLogicool、ヘッドホンはVicotorのものを使用しています。

  • 寝ながら聞けるヘッドフォン(イヤフォン)探してます

    寝ながら聞けるヘッドフォン(イヤフォン)を探してます。 今は仰向けで寝ながらイヤフォンで音楽を聞いているのですが、どうしてもコードが首にかかって気になってしまいます。 できればコードがなくて(あっても気にならないような)両耳で聴けるタイプのものがあったら教えてください。

  • ヘッドホンが突然壊れたのですが…

    習慣的にテレビは延長コードプラスヘッドホンで聴いていて いつもサンワサプライの1300円ほどの安いヘッドホンを使っています。 大体年に1~2回買えるのですが 今回随分早く壊れました。 イヤホンとかは片耳だけ音が聞こえなくなることが多く、それが理由での買い換えなのですが ヘッドホンはほぼ両耳のスポンジ部分がはがれて(音は問題なく聞こえますが)買い換えます。 (粘着がはがれてスポンジが取れてしまってもはめなおして使っているのですが、段々とはじっこが切れたりして、はめなおせなくなる時が自分の買い換え時です) なのですが、今回は使って2ヶ月ほどで壊れました。 まだスポンジ部分も新品の時と同じで、昨日まで普通に聞こえてたのに、急に音が全く聞こえなくなりました。 最初は突然すぎて接続が外れているのかとか、延長コードがおかしくなったんじゃないかとか思ったのですが別のイヤホンにつけかえたら聞こえたのでヘッドホンが壊れたんだと思います。 見た目的には分かりませんが、断線している感じもありません。 こんな急な壊れ方は初めてなので、理由に検討がつかず… 何が考えられるでしょうか?

  • F900iCの着うたをヘッドフォンで聞いたら

    SDにあるMP4ファイルをF900iCからヘッドフォンで聞こうとしたところ、左側からしか音が出ませんでした。 両方から音を出すようにすることは可能でしょうか?それとも仕様でしょうか。アドバイスよろしくお願いします。

  • 外で聞けるコードレスヘッドフォン

    通勤中に、ipodで音楽や録音したラジオを聴いているのですが、 ヘッドフォンをカバンから出したりしまったりするたびにコードが絡まって微妙にいらいらしてしまいます。 コードを耳に宛てる部分に収納できるタイプなのですが、結局急いでいるときはそのままカバンに入れるので意味がありません。 そこでコードレスヘッドフォンを買おうかと思うのですが、 コードレスヘッドフォンを使っていて ・便利な点 ・不便な点 ・重く感じるか を教えていただけませんか? または、コードレスでなくても良いので 外で音楽を聴くときに便利なヘッドフォンを教えていただけませんか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ヘッドフォンについて

    はじめまして! 今高校生です!それでなんですが、通学のときなどに音楽を聴くのでイヤフォンからヘッドフォンに替えたいと思うので皆さんのオススメを教えてください!! 値段は5000円前後で!!

  • ヘッドホンの音が聞こえにくくなってしまった

    ケンウッドのMD/CDシステムにソニーのヘッドホン「MDR-CD900ST」をつないで音楽を聴いているんですが、最近ヘッドホンから聞こえる音が不安定になってしまいました。 ヘッドホンの左側からしか音が聞こえなかったり、左右両方から聞こえてはいるんですが音が弱くなったり普通になったりの繰り返しになります。 ちなみにMD/CDシステムに付属のスピーカーでは問題なく聞こえます。 どこに問題があるのか、どうしたらまた以前のように普通に音が聞こえるようになるのか、教えてください。 お願いします。

  • ヘッドホンをして音楽を聞きたいんですが。。

    皆さん、はじめましてっ♪ 「どくだみスパーク」と申します。y(*^-^*)y えぇっと、早速質問なんですけど、 CD以外の音楽(mp3ファイルとか)をPCで聞く時、 ヘッドホンをして聞くことは出来ないんでしょうか?? なんか、どくだみスパークのPCは、 CD以外の音楽はヘッドホンで聞くことが出来ないんです(涙 親が使っているPCはヘッドホンをさせば mp3ファイルからHPのBGMの音まで 全てをヘッドホンで聞くことが出来るんですが。。 ちなみに、PCは、Windows98で、FUJITSUの FMV DESKPOWER ME3/505っていうのを使用してます。多分。。^^; ではでは、どうぞよろしくお願いします!!!! ><

  • DJ用のヘッドフォンが欲しいのですが。

    価格は5000~1万円で(それ以下でも・・・) DJ用のヘッドフォンを探してます。 用途は、通学時に電車内や歩いてるときなどにつかって、 MP3プレイヤーに繋いで使おうかと思ってます。 肩にかけたときに耳に当てる部分が正面に向くような 奴がいいと思ってます。 ハウリングが動く奴ですね。 お願いします