• ベストアンサー

落札者にお礼のメールの内容は?

song4Uの回答

  • ベストアンサー
  • song4U
  • ベストアンサー率39% (41/104)
回答No.4

1.落札者としては、連絡先を初めにお知らせしてくれた方が   安心はしますが、出品者が不安な気持ちもわかるので   入金前に知らせてさえくれば問題はありません。 2.定形外など、地域によって送料に差が出ない場合は初めから   明記しておくとよいと思いますが   そうではない場合は住所を聞いた後で折り返し知らせる方法で   よいと思います。 参考になるかどうかわかりませんが、私が普段使っているメールを アレンジしてご紹介します(´∀`) ************************ はじめまして。○○(ID)こと、××(本名)と申します。 この度は、私の出品しました商品をご落札いただき、 誠にありがとうございます。 出品初心者ですので、不慣れな点もあるかと思いますが ご迷惑をお掛けしないよう努めます。 どうぞよろしくお願い致します。 ご落札金額は○円 です。本当にありがとうございます。 早速ですが、 1.お名前・郵便番号・ご住所・お電話番号 2.ご希望発送方法(定形外、Yahoo!ゆうパックのどちらか) ★定形外(○円)ですと、補償がございませんので万一の場合こちらでは 一切責任がとれません。ご了承ください。 ★Yahoo!ゆうパックの場合、ご連絡いただき次第送料をお調べ致します。 3.ご希望お支払い方法(Yahoo!かんたん決済、銀行振込のどちらか) ★お振込みの際の手数料はご負担ください。 ★銀行振込…○○銀行 △支店 普通 12345678 ×× 4.お支払い予定日 を折り返しご連絡ください。 その他、ご要望等ございましたらお聞かせください。 それではご連絡お待ちしております。 住所・TEL・氏名 ************************** こんな感じです。 スムーズでよいお取引ができますように(*^人^*)

nyamnyam
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 例文を詳細に教えていただき、大変参考になりました。 言葉遣いや教えておくべきこと、聞かなくてはならないことなど気をつけながら丁寧な対応に心がけようと思います。 顔が見えない取引はどちらも不安や心配があるものなんですね。 アレンジしながら使わせていただきます。

関連するQ&A

  • 送料を支払わない落札者への対処方法

    ヤフーオークションの出品者です。落札者は商品代金500円を支払ってくれましたが、送料を支払ってくれません。出品頁には、送料は落札者が負担と記載しています。 その落札者は「非常に悪い」が20以上ある人です。 商品代金を支払ったのだから、購入の意思はあるのだろうと、待っていました。2週間以上経過したので、何度も催促したところ、「本日ぱるるに支払いました」と連絡がきました。しかし、その支払ったという日から4日経過しましたが、いまだに、入金を確認できません。その件について、問合せても、まったく返答がありません。 こうした場合、皆さんならどうされますか?これ以上待っても、送料を支払ってくれないと思うのですが。 また落札者はゆうぱっくでの発送を希望していますが、着払いにしても、不在などの理由で受け取らなかった場合、面倒なことになるので、ゆうぱっくや宅急便の着払いでの発送方法はしない旨出品頁にも記載しています。

  • 落札後、すぐに簡単決済してきた落札者

    タイトルどおり、 夕方、希望落札で終了後、15分後に簡単決済メールが届きました。 送料込みではなく落札金額のみです。 (送料は落札者負担、送料込み・送料無料の商品ではありません) yahooからの落札メールに取引内容を記載して、落札者様よりご連絡をお願いしていますが、もちろん連絡もなく、 こちらからすぐに、以下連絡しました。 【抜粋:落札金額のみのお振込みでは発送できません、(いくつかの送料と振込先を記載して)いずれかの送料をいずれかのお振込先にご入金下さい。】と言う旨のメールを送りましたが、まだ連絡なし。。 評価は一桁。悪いなし。情報はID.アドレスのみです。 初心者の勘違い行為なのか。。 トラブルの予兆なのか。。 数回のお取引は経験しているはずなので、いきなり入金するのもおかしいと思うのですが何なんでしょうか。。。 考えられる理由をお教え下さい。。

  • 落札後にメール便での発送はできないと言われました

    ヤフーオークションで、業者の方からゲームソフトを数本落札しました。 出品者の説明に「メール便にて配送します。送料は全国一律何本でも300円」との説明が書かれていました。 落札後、同梱してメール便での発送を依頼すると、「サイズの問題上、メール便での配送はできない」旨返信があり、宅急便で発送すると連絡がありました。 商品説明や自己紹介を見ても、ある本数以上だとサイズの都合上メール便での配送はできない等の説明は一切ありませんでした。通常のメール便の送料よりも若干高いこともあり、上記の「送料は何本でも300円」というのは、「仮に本数が多くなってサイズ的に分割発送せざるを得ない場合でも300円」という趣旨と理解したのですが、これはおかしいでしょうか? 上記のように理解したためメール便分割発送にしてほしいこと、落札代金に送料300円をプラスした額を振り込むことを連絡するなどの対応をとろうかどうか迷っています。ご意見をお聞かせください。 参考までに、出品業者の方の他の商品のページ(説明文)を載せておきます。 http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/150099357

  • 落札から2日出品者から1度もメールが来ない

    5月20日の22時にとある商品を落札しました。 yahooからの自動送信メールに 「初めまして。出品者の○○です。(簡単な挨拶省略)早速ですが、お取引に関し下記のとおりお知らせします。【入金額】落札された商品+送料=合計額 【発送方法】送料はご希望の金額でお願いいたします。発送については入金確認後となりますのでお願いいたします。【入金について】(各銀行の入金先口座が記載)」 メールの最後に出品者の住所が記載されていました。 スムーズな取引を行いたかったので、落札から10分後に私から取引ナビにて住所、名前、電話番号、入金先、入金予定日を記入し連絡しました。 入金日を21の午前中と記載し、時間通りに入金をしましました。 そして21日の10時半に「先程送料込みの○円を☆☆銀行へ入金が完了しました。お手数ですがご確認をよろしくお願いします。」と取引ナビに連絡を入れましたがまだ出品者からメールが1通も来ません。 出品者から連絡が来ないのは初めてで少し動揺しています。 出品者の評価は400件以上「非常に良い出品者」となっており、「スムーズな対応ありがとうございます」等の評価が多く見られます。 「悪い」評価は無く「どちらでもない」が2件だけありますが、2件とも商品にタバコの臭いがついていたというもので対応が遅いというコメントは見当たりません。 体調を崩されているのかも?と思いまだ2日しか経っていませんしもう少し待とうかとも思いました。 ・・・が、出品者の出品中リストを見てみると21日の14時、22日の2時、22日の3時、22日の10時と合計10件の商品が新たに出品されていました。 体調が悪いや忙しい訳では無さそうです。 評価に過信し過ぎて、出品者からメールが来てないのに入金してしまった事を後悔してます。 私はどう対応すれば良いでしょうか?

  • 落札代金のみの送金の場合、発送はどうしますか?

    当方出品者です。 6月2日に即決で落札していただいたのですが、入金が遅くなるかもしれないとのお返事でした。結局今日(6月11日)送金していただいたのですが落札代金のみでした。定形外(送料120円)を落札者は選択しました。(こちらは定形外、メール便、エクスパック、宅配便を選択肢にあげました。) 遠隔地なので宅配便の着払いだと1000円以上掛かってしまいます。(落札代金は2000円です。) 落札者には送料が不足(含まれていない)している旨メールしましたが、返事を待っている段階です。 皆さんならどうしますか?アドバイスお願いします。

  • ヤフオクの落札利用料について

    今回、ヤフオクに初出品して落札してもらえそうなんですが、1落札に付き8.64%の手数料が掛かりますよね? Yahooかんたん決済を指定して出品したのですが、落札者が入金する代金から手数料が引かれて、私の口座に入金されるのですか? それとも、別途請求されて口座から引き落とされるのですか?

  • ヤフーオークションにて出品したところ、落札代金しか振り込まれず、送料が振り込まれませんでした。

    こんにちは。 ご覧くださってありがとうございます。 早速ですが  先日、私の出品した商品がヤフーオークションにて580円で落札されました。 送料は落札者負担で出品していたところ、恐らく先方の勘違いだと思いますが、落札代金580円しか振り込まれておらず、メール便送料(80円分)が不足しておりました。  事前の連絡先、支払い、発送などについての内容で、落札代金+希望の発送料金を振り込む様に連絡は入れておいたのですが、落札代金しか振り込まれておらず、私は先方にこの旨を伝えたほうが良いのか困っております。    入金方法は、お互い「ゆうちょ銀行」の口座間での取引ですので、振込み手数料はかかってないと思われます。 80円と小額な金額ですが、先方に伝えたほうが宜しいのでしょうか?当方が負担したほうがよろしいのでしょうか? ちなみに、私が出品した商品は100円から出品しており、10円差で次点の入札者もいらっしゃいます。 無用なトラブルを避けたいのは本音です。皆さんの意見をお聞かせください。

  • オークション落札者にメールを送るのですが

    ネットオークションで初めて出品した商品が落札されました。 今落札者の方にメールを書いているところなのですが、何か抜けていないか心配です。 送料と商品代金をまとめて私の口座に振り込んで欲しいのですが、どう書けばよいのでしょうか? 合計金額と私の口座番号を書いておけばOKですか? 他に何を書けばよいのでしょう? あわてています、すみません。 アドバイスよろしくおねがいします!

  • 落札メール

    落札メールについてお聞きします。 出品者から落札メールを送信するとき 自己紹介とありますが 基本的には 住所・氏名・連絡先を記入するのでしょうか? 少し不安です。宜しくお願いします。

  • 落札者から連絡がきません。

    オークションで商品を落札し、出品者さんから入金方法と送付方法を選択してください、送付方法を確認した後、送料と商品代金の合計金額を連絡します。とのメールが来ました。私はすぐに連絡事項を添えたメールをしたのですが、それから四日経ちますが、出品者さんから合計金額の連絡が来ません。こちらから連絡しても失礼ではないでしょうか? それとも、もう少し待った方がよいでしょうか?