• ベストアンサー

センターキャップ

mattun52の回答

  • mattun52
  • ベストアンサー率36% (120/332)
回答No.2

アルミ=純正ってことはありません。 ホイールによって異なると思いますので、付けてみないと分かりません。 気に入ったものがあるのなら、実際に取付可能かショップの人に相談してみれば 取り付け確認くらいはしてくれますよ。

noname#30983
質問者

お礼

なまじっか車の事に手を出すと、すぐに壁にぶつかってしまいます。ど素人ですから。少しづつやってみます。有難うございました。

関連するQ&A

  • アルミホイールのセンターキャップ

    アルミホイールのセンターキャップは、純正品以外はどれも同じ形状なのでしょうか? HOTSUTAFFのクロススピード プレミアム6のホイールに合うセンターキャップを探しています。 よろしくお願いします。

  • センターキャップについて、

    アルミホイール(以後AW)のセンターキャップ(以後CC)のサイズって同じじゃないんでしょうか? 例えば、アルファード純正AWと、RX-8の純正AWのCCって交換できないんでしょうか? 教えて下さい、よろしくお願いします。

  • センターキャップの規格について

    センターキャップ の外径150mm(社外品)、内径62mmです。外径が同じなら、アルミホイールにマッチングするのでしょうか?規格は決まっているのでしょうか?

  • センターキャップが欲しい

    アルミホイールのセンターキャップがいつの間にか外れて紛失していました。どうにか手に入れる方法はないでしょうか。

  • BMW MINI 純正センターキャップについて

    「MINI」のロゴマークが入った純正のセンターキャップで、54ミリより大きいサイズのものを探しています。 先日BMW MINIの冬タイヤ用に、オークションで15インチアルミホイールを購入しました。センターキャップが同梱されていない商品だったので、センターキャップのみオークションで探して購入したところ、サイズが合いませんでした。夏用のタイヤ(車購入時にはいていたタイヤです)にはこのセンターキャップはちゃんと嵌まりましす。 センターキャップにサイズがいろいろあるのかな?と思い探してみたのですが、「MINI」のロゴが入っているセンターキャップはどれも54ミリのようです。 ということは、ホイールのほうに問題があるのでしょうか? ホイールも純正とうたっている商品を購入したのですが、オークションなのでちょっと自信がありません。 あと数ミリ(58ミリくらい?)大きければ嵌まりそうなのですが、そんな商品はあるのでしょうか? ちなみにホイールそのものは問題なく車に装着できました。いまさらホイールを買いなおす訳にもいかないので、サイズのあうホイールキャップが見つかればよいのですが・・・ どうか詳しい方、お教え下さいます様お願い致します。

  • センターキャップ

    ホンダ純正ホイールのセンターキャップのみはディーラーで買うことができますか?(インテグラタイプR98スペック)

  • トヨタ純正ホイールに汎用センターキャップ

    トヨタ純正ホイールに汎用センターキャップ?ハブキャップというのでしょうか? ホイール真ん中のキャップを変えたいのですが、サイズがわからずしっかり装着できるセンターキャップを探しています。 ヴォクシーハイブリッドの純正ホイールがBBS製なのですが、そのホイールに汎用センターキャップを買ってBBSの汎用キャップ用ステッカーが販売されているのですが、そのステッカーを貼り使用したいと思っています。 しかしサイズがわからずで… 今ついてるトヨタ純正センターキャップの画像を添付しておきます。 わかる方よろしくお願い致します。

  • アルミホイールのセンターキャップが・・。

    こんにちは、明日ユーザー車検を控えているものなのですが、非常に困った事態になってしまいました。 ユーザー車検の紹介サイトで、車検前の準備として「軽自動車はアルミホイールのセンターキャップを外す」と 書いてあったのですが、センターキャップがまわしてもまわしても外れません。センターキャップの外側のボルト(4穴)は露出しているのですが、やはり中心のキャップは外さなければならないのでしょうか。 アルミホイールは、ワタナベのものを履いていて、キャップは金色の雪見大福のようなものがはまっています。 前輪の二つはいつのまにか外れてなくなっていたので、 きっと外れるのだと思いますが、後輪がどうしてもとれません。 どなたか、取る手段をご存知のかたは、ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • ADVAN Racing RS2のセンターキャップ

    ヤフオクで中古の「ADVAN Racing RS2」のPCD100 18インチのホイールを購入しました。 初めてのホイール購入だったため、センターキャップの有無の確認を忘れてしまい、センターキャップがないまま購入。 本来なら純正のADVAN Racingのセンターキャップを購入すべきだとは思いますが、値段が高い。 「とりあえず汎用のセンターキャップでなんとかならないか?」と思っているのですが、汎用品のセンターキャップでも、サイズさえ合えば取り付け可能なのでしょうか? 「メーカーのホイールキャップは、純正しか取り付けできない」というような制約はあるのでしょうか? お手数ですが、ご教示のほど宜しくお願い致します。

  • ホイールのセンターキャップの付け方が分かりません。

    ベンツA160を買ったのですが、純正と思われるアルミのセンターキャップにベンツのマークがありませんでした。 代わりなのかマーク無しのキャップがはまっているようです。 センターキャップだけでもネットで探したら売っていたので、購入して取り付けようと思ったのですが、以前からついていたマーク無しキャップが取れません。 本当にセンターキャップだけ取替えできるものなのか確信がないので思い切って取ることもできない状態です。 どなたか詳しい方がございましたら、回答のほどお願いします。