• ベストアンサー

AUの名義変更、MY割期間中

AUの新規三ヶ月目ですが、二年契約のMY割に加入しています。 現在僕の名義ですが、父の名義に変更する事は可能でしょうか? ご存知の方、アドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#114887
noname#114887
回答No.1

可能です。 学割やワイドサポートなど資格制限があるプランをお使いの場合は別ですが、基本、契約内容はそのままで名義だけを変更するかたちになります。 その際利用期間も引き継がれますので、名義がお父様に変わってもMY割加入3ヶ月目のまま、解約金などはかかりませんのでご安心を。 名義変更の手続きは、基本的に譲り渡す方(この場合あなた)と譲り受ける方(お父様)両者の来店が必要になります。 どちらの「本人確認書類」も必要なので忘れないで持っていってください。 一度来店予定のショップに必要な書類の詳細など電話で確認してから行った方がいいかもしれませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 名義変更について

    こんにちは。 現在auを使っていて、来月ソフトバンクにMNPする予定です。 当初はソフトバンクに変更する際に、名義変更をしようと思っていたのですが、MNPでは同一名義にしか出来ない事を知りました。 そこで、auで名義変更を行い、変更完了後にMNPをしようと考えております。 質問ですが、 1)My割加入で、やっと来月My割が切れます。   名義変更を行うことで、この条件が無効となったりしませんか?   (名義変更を行った時点から2年間とかにはなりませんか?) 2)名前以外の条件で、現在と変更点はありますか?   何か手続きを行う際に、変更後の人と同伴出なくてはならないって事については問題ないです。 ご存知の方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • au
  • MY割から家族割へ

    auのMY割に加入したとして、2年経たない間に家族が同じくauでの契約をしたので年割+家族割にしたいと思う、そんな時はMY割の違約金が発生するのでしょうか? 今:年割→→今後:MY割→→1年以内:年割+家族割 上記のように変更していきたいのですが、この過程で違約金が発生するのか知りたいです、宜しくお願いします。ちなみに契約月は2月です。

  • 年割からMY割への変更で

    auに加入して52ヶ月目になります。今までCDMA1Xでした。WINへの機種変更を機に年割からMY割へ変更しようと思い、お店で料金プランの 説明を聞いてみました。すると、「MY割にすると、1年目の料金になりますよ」と説明されました。私は、MY割りの5年目が摘要されると思っていまいした。私の勘違いなのでしょうか?

  • MY割から、年割+家族割への変更

    この夏にウイルコムWX310SAからauに変更しようと考えています。 ドコモユーザーの弟と母もauにする予定です。 契約は自分が最初になりそうなので、そこで質問です。 私がMY割契約をした後に、家族がauにした場合、年割+家族割への契約変更はどうなるのでしょうか?MY割の2年間はそのままの契約になるのでしょうか? カタログを読んだのですがよくわかりません。アドバイスお願いします。 それと、これは別トビを立てるべきかもしれませんが、 WX310SAのアドレス帳をW52Hにコピーすることはできませんよね? あわせてご回答願います。

    • ベストアンサー
    • au
  • au 名義変更、家族割

    現在auのiPhone4Sを契約中なのですが今年 実家を出る予定です。名義と請求先が現在母親 なので自分にしたいと思っています。 しかし親に聞いたところ請求先を変えると家族割が 適応されないかもしれないとのことでした。 名義、請求先を変更し離れて暮らしていると 家族割は適応されないんですか? 回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • MY割中の機種変

    現在auでMY割で契約しているのですが機種変をしようと考えています。 以前からauショップで機種変していたのですが個人的にワンセグ搭載機種が欲しいのですがやはり値段が高く、親にも「今の携帯使えるのなら機種変する必要はないしお金も払うわない」と言われます。 実際auショップへ行っても機種変は高いです;; そこで考えたのですが機種変をauショップではなく電気店などの代理店でするのは安くつくでしょうか?それ以前にMY割に加入していて代理店での機種変更は可能ですか?

    • ベストアンサー
    • au
  • auのMY割と家族割り

    auのMY割と家族割の違いがよくわかりません。 MY割は2年は必ず契約する約束で途中で解約したら9975円の違約金を払うのですよね?家族割もですか? 割引率は同じですか?家族が2人auで合計3人auを使用するとしたら家族割の方が得なんですか? 家族割にしたら請求書は一括で送られるのですか?それぞれに送られるようにしたいのですができるでしょうか? 現在ドコモを2年半ぐらい使用しているのですが解約金はかからないですよね? auに変えた場合、MNPの手数料は2835円ですよね、更に新規手数料が3000円ぐらいかかるのでしょうか?

  • auで年割を契約しているが、MY割を申し込んだ

    auで以前から年割を契約していましたが、今回MY割を申し込みました 年割は解約すると違約金が掛かります 特に年割を解約するような手続きはしておりませんが、MY割と年割のふたつは兼用できないようなので、MY割を契約した時点で年割が解除になり違約金が発生するのでしょうか auのホームページをよく読みましたがわかりませんでした どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい

  • auの家族割ついて

    2週間前にauのMY割に加入しました。 そしてきのう、母がauにすることになったので私も家族割に変更しました。 その場合、MY割は2年間変更できないと聞いていたのですが、家族間のCメールは無料になるのでしょうか? 教えてください。

  • auの期間限定HaRu割について

     現在auの携帯を使ってます。そしてauのままで機種変更ではなく、解約してから新規加入にしようと思っています。本日さっそく店頭に行ってこの方法での契約は可能だったのですが・・。「新規加入者に適用される」はずの、今auが期間限定でやっているHaRu割りやデビュー割が適用されないと言われました。解約してからだとはいえ新規加入なのだからできるのではないでしょうか?もし、無理ならば機種変更の方が安いのですが・・。  分かる方いらっしゃいましたら御願いします。

このQ&Aのポイント
  • LenovoTabM10 FHDPlus TB-X606Xを使用している方は、ドコモの通信プラン『ahamo』を利用することができますか?
  • ギガが足りなくなってきた方は、ドコモの通信プラン『ahamo』に変更することをおすすめします。
  • ドコモのオペレーターからメーカーに確認するように言われた方もいらっしゃいます。
回答を見る