• ベストアンサー

宮崎旅行

k_gunの回答

  • k_gun
  • ベストアンサー率19% (24/121)
回答No.4

宮崎の南の方はうなぎの養殖が盛んでうなぎ屋さんが多いと聞きます。 私ならうなぎが食べたいですね♪

hironiichan
質問者

お礼

うなぎは知りませんでした。 機会があれば食べたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宮崎への旅行「あまり知られていないけど、ここはおすすめ!という場所を教えてください

    来月に宮崎に家族4人で旅行する予定です。 子供が男の子二人(3歳くらいと5ヶ月)がおります。 子供がいないときにはよく夫婦で年に一回は宮崎に旅行に行っており、いろいろなところを巡りました(旅行本にのっているようなメジャーな観光施設)。 宮崎地鶏やなんじゃこら大福は食べたことがあります。 今回は、2年ぶりの宮崎旅行になります。 2泊三日になると思います。宿泊はシーガイア付近を考えてます。 折角なので、県庁は行ってみるつもりです そこでお尋ねしたいのですが、 「あまり知られていないけれど、ここはいいよ!というスポット、食べ物を教えていただけませんでしょうか?」 小さい子がおりますので、そうたくさん巡ることはできないのですが、いろいろ教えていただき、旅行の計画をたてたいと思っております。

  • 宮崎、鹿児島、熊本へ旅行に行きます

    はじめまして。 当方、30代の男です。 よろしくお願いします。 8月に九州への旅行を計画しております。 妻と子供3人(小学生2.幼稚園1)の5人での家族旅行です。 出発は四国で、自家用車で行きます。 一泊目は鹿児島の指宿、二泊目は熊本の南阿蘇でホテルを予約しています。 私の予定では、前日の夜にフェリーで九州に渡り、1日目の朝から宮崎の観光をはじめたいと考えております。 1日目 朝8時頃より青島神社、鵜戸神宮、サンメッセ日南を観光 11時頃に出発 桜島経由で指宿に入ろうかと思ってます。 指宿で一泊しますが、時間があれば「知覧特攻平和会館」に寄りたいです。 2日目 二泊目である熊本の南阿蘇に移動しながら、観光。 阿蘇の「カドリー・ドミニオン」をメインに「大観峰」「草千里ヶ浜」などを観光できたらなと思ってます。 3日目 夕方の3時に大分からフェリーに乗って家路に着こうと思ってますので、時間が昼ぐらいまでしかありません。 具体的には何も決まっておらず、高千穂峡に行くには時間が厳しいかな…と ざっくりとした旅行の計画ですが、自分で考えてみました。 で、質問なんですが… 各日の昼ご飯で良いお店はないでしょうか? 食べたいのは、「宮崎の地鶏」「鹿児島のラーメン」ですが、他にも有名なもの、絶品なものであれば何でもいいです。 あと、桜島から鹿児島に渡るフェリーは混みあって時間待ちとかあるのでしょうか? 私が作った計画にアドバイスなんかも、合わせてお願いいたします。

  • 熊本・宮崎旅行について

    以前も宮崎旅行について質問させていただいた者です。 以前アドバイスいただいたときとプランに変更があったため、もう一度添削していただきたいです。 以下の日程に無理はないでしょうか? 予定日:3月下旬(22~25日辺り・平日)、2泊3日 人数:2人 移動手段:レンタカー 1日目:羽田→熊本空港(10:20か11:25着)→阿蘇山観光→黒川温泉泊 2日目:黒川温泉→高千穂峡→日向岬→宮崎市内(市内ビジホ泊) 3日目:宮崎市→海沿いを南下(サンメッセ、鵜戸神宮辺りまで)→???→宮崎空港(19:45か20:00発) 以上のような行程です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 宮崎・高千穂旅行のアドバイスをお願いします。

    宮崎・高千穂旅行のアドバイスをお願いします。 来月3泊4日で宮崎県に旅行に行きます。 2人旅です。 車での移動を予定していますが、時間に無理がないかアドバイスをお願いいたします。 1日目:熊本空港(12時着)からレンタカーにてそのまま高千穂へ。高千穂観光。(高千穂泊) 2日目:高千穂峡を朝イチで観光。その後レンタカーにて宮崎市街へ移動(青島泊) 3日目:宮崎市内や青島を観光。 4日目:宮崎空港(16時発)。観光は特にしないで、空港でみやげ物等を買う予定。 一番心配しているのは2日目の高千穂→宮崎への移動です。 運転は2人とも出来ますが、私はほぼペーパーと言っても良いくらいの腕です(沖縄旅行では運転したことあり。) レンタカー移動は高千穂峡散策後は無謀ですか??? すぐに出発したほうがよいでしょうか? あと、ホテルの夕食をつけようかどうしようか迷っています。 宮崎駅周辺は食事どころはどんな感じですか? 無難にホテルの夕食プランにしたほうがよいでしょうか??? どうぞ、よろしくおねがいいたします!!

  • 宮崎旅行について

    教えてください。 8月19日、20日と宮崎旅行に行こうと思っています。 私たち夫婦は18日から神奈川から前乗りをして、19日に九州に住んでいる義両親・義妹・子供(小学1年生と4歳)と合流するつもりです。 小さい子もいるので、シーガイアの観光を考えています。 泊まる場所は、人数も多いことから、コテージヒムカを考えています。 そこで、何点か質問です。 シーガイアのおすすめはありますでしょうか。(子供が遊べるのがメインで) 動物園もいいな、と思っているのですが、どれくらいの規模なのでしょうか。一日使ってしまうのか、半日くらいなのか。 また、20日は土曜なのですが、シーガイアの混みはどのくらいでしょうか。九州に住んでいる両親に聞くと、「あそこあまり人がいないかも」と言うのですが、本当でしょうか。 2日目は、シーガイア意外でも候補が見つかればそちらに行こうと思うのですが、宮崎のおすすめの場所があったら教えてください。 今回は、コテージヒムカに泊まる予定ですが、泊まった方がいましたら感想をおしえてください。 その中で、プールを利用された方は、混んでいるか、プールの規模も教えて頂けたらと思います。 食事ですが、周りにおすすめのところなどありますでしょうか。 ヒムカは自炊やバーベキューも出来るのですが、外に出るなら自炊やバーベキューの方がが楽でしょうか。 また、一日目は宮崎周辺で夫婦2人のみの食事をする予定ですが、おすすめの居酒屋とかありましたらお願い致します。 何点もあり、分かりくいと思いますが、分かるのだけで結構ですので、宜しくお願い致します。

  • 宮崎旅行のお勧め、想い出を是非教えて下さい!

    こんにちは!7月か8月に宮崎1泊か2泊で旅行に行く予定です。福岡から車で行きます。以前日帰りでサンメッセ(モアイ像)には行ったのですが、時間が無く、他所まで足を運ぶことが出来ませんでした。とても残念だったので、今回ゆっくりとあちこち観光しようと思いました。 宮崎在住の方、宮崎に旅行された方、お勧めのホテル・宿・観光スポット・食べ物等々教えて下さい!宮崎を満喫したいのでお願いします!個人的には夕日がとても好きなので青島あたりにも行きたいのですが・・・。どんな小さな情報でも結構です。お待ちしております!

  • 宮崎旅行を計画しています。

    宮崎旅行を計画しています。 6月上旬、または中旬あたりで両親と三人で宮崎旅行を計画しています。訪れたことが無いのが宮崎県のみなので今回は宮崎旅行ということになりました。今のところ行きたい候補地は高千穂峡くらいであとはどうしようかなと考えているところです。また、諸事情により車での移動を考えているのですが、大阪からではどのようなルートがあるのでしょうか?フェリー等使うと時間はどのくらいでしょうか?現実的なルートや所要時間等教えていただけると幸いです。また、宮崎旅行のモデルプランを教えていただけないでしょうか?もし時間があまるようなら近隣県の観光も含めていただいてももちろんかまいません。よろしくお願いします!

  • 熊本→宮崎→鹿児島 2泊3日旅行について

    こんにちは。 5月に、熊本→宮崎→鹿児島の旅行を考えています。 熊本には9:40頃到着します。 初日は熊本城、阿蘇、霧島神宮を観光して宮崎18時頃着。 2日目は9:10に宮崎空港で途中参加の人をピックアップして、 日南海岸(青島、鵜戸神社、サンメッセ日南、堀切峠、飫肥) を観光して指宿17:00頃着 3日目は知覧、桜島、開聞岳、池田湖、かるかん工場を観光して 鹿児島空港19時発です。 この行程で難しい部分はありますでしょうか? また、他にオススメの場所がありましたらご教示ください。 よろしくお願いします。

  • 宮崎カーフェリー

    大阪から家族で宮崎に旅行に行きたいと思っております。 南港から宮崎カーフェリーで大人2名・子供2名(小学生)車5m未満 で、4名個室を利用したら総額いくら掛かるのでしょうか? ホームページが良く分からないので・・・ お得な割引も出来れば教えてください。 宜しくお願いします。

  • 初めての九州旅行。宮崎&阿蘇について教えてください。

    8月のお盆明けに2泊3日の九州旅行を計画しています。 今のところ、1日目朝、羽田→宮崎へ行って宮崎観光。日南方面を考えています。その日は宮崎市内に宿泊。 2日目は朝から阿蘇へ。夜、高千穂の夜神楽を観て、阿蘇のホテルへ。3日目は高千穂のボートに乗って過ごし、熊本空港から帰ろうと思っていますが、この日程で平気なのか、とっても不安です。 初めての九州旅行なので、楽しみにしています。 勝手なお願いですみませんが、宮崎&阿蘇について教えてください。お願いです。