• ベストアンサー

HTMLの画像枠線なしにするタグ記述教えて下さい

タグ <ahref="........................."> <IMG src="AAAAAA/BBBBBB"></a> で画像の枠線なしにする方法ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gura_
  • ベストアンサー率44% (749/1683)
回答No.1

 border="0" を記述します↓ <a href="........................."> <IMG src="AAAAAA/BBBBBB" border="0"></a>

参考URL:
http://www.tohoho-web.com/html/img.htm
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

<IMG src="AAAAAA/BBBBBB">だけの時は、枠線が無かったと思うのですがその後リンク<a href=""></a>設定ををすると青い枠線が付きます。  その場合は、<IMG src="AAAAAA/BBBBBB" border="0">にすると枠線が消えると思います。 <a href=""><IMG src="AAAAAA/BBBBBB" border="0"></a>と記述して下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26507
noname#26507
回答No.2

<ahref="........................."> <IMG src="AAAAAA/BBBBBB" border="0"></a> border="0" を入れてみてください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ロールオーバー画像の枠線を消したい

    初めてホームページ作成中の超初心者です。 ロールオーバーで、下記のタグで表示させたのですが、画像の枠線が出てしまいました。 普通に<img src="img1.gif">と書くと出ない画像なんですが・・・ リンク画像の枠線を消すのと同じ要領でborder="0"とも書き加えてみましたが、(4ヶ所とも)今度は何も表示されなくなってしまいました。 <問題のタグのひな形> <a href="http://www-------"onmouseover = "document.bt.src = 'img1.gif'" onmouseout = "document.bt.src = 'img2.gif'"onclick = "document.bt.src = 'img3.gif'"><img src = "img2.gif" name="bt"></a> どうぞ宜しくお願いします!

  • 画像を横に並べると、枠線が出てしまう

    <table border="0"> <tr> <td><img src="画像ファイルのURL"></td> <td><img src="画像ファイルのURL"></td> <td><img src="画像ファイルのURL"></td> </tr> </table> これで、WPで作ったブログの画像を並べてみたのですが、 枠線を設定していないのに、細い枠線が出てしまいます。 <table> <tr> <td><img src="画像ファイルのURL"></td> <td><img src="画像ファイルのURL"></td> <td><img src="画像ファイルのURL"></td> </tr> </table> で、やっても枠線が出ます。 どのような記述にすれば、枠線が一切ない状態で並べることができるでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 画像の枠線に色をつけたい

    HPに挿入した画像に枠線を付けたのですが、黒にしかなりません。他の色を指定するにはどうすればいいでしょうか。 初心者ですので 「img src=画像のURL」 のタグの後の記載なども教えていただけるとありがたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • 画像タグについて

    画像タグについて テキストエディタにHTML(タグ)を入力してホームページの作成を目指して勉強しています。 ボタンの画像を横一列で4つ並べる場合のでタグの入力の仕方なんですが、 使用しているテキストでは改行せずに横に並べてタグを入力していきましょう。 となっています。 正解→<img src="A" ><img src="B" ><img src="C" ><img src="D" > 不正解↓ <img src="A" > <img src="B" > <img src="C" > <img src="D" > 理由としてはブラウザできれいに表示されるからだそうです。 実際にやってみると確かに不正解パターンより正解パターンの方がブラウザで隙間なくきれいに表示されています。 疑問なのですが、同じタグを縦で入力するか横に入力するかで なぜ、ブラウザの表示に違いで出るのでしょうか? また、<img src="" >タグ以外でも,改行しないで横に入力するタグはあるのでしょうか? それはどうやって見分けるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLタグで素材画像にリンクを貼ったら…

    HTMLタグで素材画像にリンクを貼ったら、その周りを紫色の四角い枠が、その素材画像を囲んでしまいます。 この四角い枠を無くす方法は無いでしょうか? <a href="HP URL" title="コメント"><img src="画像URL"></A> こういうタグなのですが。 何か足りないタグがあるのだと思うのですが分かりません。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLのIMGタグについて

    HTMLのimgタグで(1)と(2)のようにした場合、表示が異なります。 (1)のほうが画像間のスペースが広くなります。また(2)の場合でも ほんの少しスペースが開くようです。 (1) <img src="image1"> <img src="image2"> (2) <img src="image1"><img src="image2"> HTMLは文章の構造タグなので(1)でも(2)の場合でも、改行は関係ないので 同じ表示になるべきなのではないでしょうか? なぜ異なった表示になるのでしょうか。 また画像間のスペースを0にしたいのですが、何か方法を教えてください。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 画像の枠線に色をつける方法を探しています。

    画像の枠線に色をつける方法を探しています。 現在無料HP作成サイトでHPを作っているのですが、ポップアップウィンドのjavascriptを設定したところ 画像の枠線が消えてしまいました。 入力したのが↓です。 <a href="Javascript:w=window.open('/img/ronro/care2.jpg','ボタンサンプル','Width=200,Height=200');w.focus();"> <img border="1" width="100" height="100" alt="" src="/img/ronro/care.jpg" /></a> border="1"になっているのに表示されないんです。 色がついていないのか。枠線自体が表示されていないのか。分からず、 調べたところ、色をつけるにはスタイルシートを指定し直接書く方法があるとのことで style="border:solid 5px #000000" をつければ色をつけられるという事を発見しました。 それで、下記のように入力したところ <a href="Javascript:w=window.open('/img/ronro/care2.jpg','ボタンサンプル','Width=200,Height=200');w.focus();"> <img border="1" style="border:solid 5px #000000" width="100" height="100" alt="" src="/img/ronro/care.jpg" /></a> 枠線が太くなって表示されました。 どう書けば枠線を表示できるのでしょうか。 希望はborder="1"の時の太さがいいです。 HP作成初心者なのでタグがめちゃくちゃだと思います。色々なサイトから引用したため。 勉強不足で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLタグについての質問です。

    HTMLタグについての質問です。 <img src="A" > Aに入力する部分についてなのですが、挿入したい画像がフォルダの中に入っている場合は <img src="フォルダ名/画像名" >となると思いますが、 挿入したい画像がフォルダ(1)の中のフォルダ(2)の中に入っている画像だとすると、 <img src="フォルダ(1)/フォルダ(2)/画像名" >となると思い、入力すると画像が表示されず、 「×」と表示されました。 試しに<img src="フォルダ(2)/画像名" >と入力するとちゃんと画像が表示されました。 imgタグに入力するのは画像をが入っている直接のフォルダ※だけでいいのでしょうか? (※直接のフォルダ=今回の例だとフォルダ(2)) 皆さんはどこのフォルダまで入力されてますか? 画像が入っているフォルダ(フォルダ(2))が入っているフォルダ(フォルダ(1))も入力されていますか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLタグ記述の方法

    自社のHPで提携先会社の専用コーナーにリンクさせようとしています。 先方からの指示に従いタグを変更しましたが、どうしてもエラーになります。 下記が修正箇所です。(xは伏字) <strong><span class="fsize_l"><span class="img"><a href="http://www.xxxx.co.jp/qab/xxxx.jsp?agentcode=xxxxx"><img src="_src~ タグの基本もほとんど分からず指示に従い作業していますが agentcode=xxxxx">の">あたりで大事なタグの記述を抜かしているのかもしれません。 どなたか、お分かりになる方ご教示ください。お願いいたします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ロールオーバー画像のリンク設定にTARGETタグを加えたい(度々すみません。)

    質問No.864692でロールオーバーの画像の枠線の消し方を質問した者です。 そちらは、ご協力を得て、無事解決したのですが、新たな問題が発生(私の知識不足)してしまいました。 下記のタグに TARGET="○○(任意に名付けたname)"を最後に書き加えたのですが、エラーになってしまいました。 <問題のタグのひな形> <a href="http://www-------"onmouseover = "document.bt.src = 'img1.gif'" onmouseout = "document.bt.src = 'img2.gif'"onclick = "document.bt.src = 'img3.gif'"><img src = "img2.gif" border="0" name="bt" (ここに記入した)></a> 重ね重ね申し訳ありませんが、よろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • WiFiルーターを購入する際、バッファローとNECのどちらが良いのでしょうか?
  • バッファローは初心者にも分かりやすく、サポートも充実しています。
  • 一方、NECは業務用通信機器メーカーとして実績があり、スループット実証値をHPに掲載しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう