• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:オーブンレンジ内のガラス皿)

オーブンレンジ内のガラス皿について

wanpiwanpiの回答

回答No.2

センターの突起では無くその周りにある回転するローラーで支えるので 大丈夫だと思うのですが。

munchkin
質問者

補足

回答有難うございます。 回転するローラーとはこの丸いリングの事でしょうか?

関連するQ&A

  • オーブンレンジに関する疑問

    今はオーブンレンジも高級品からエントリー品までいろいろ出ましたが、電子レンジとオーブントースターしかなかった時代から考えれば大きな進歩ですね。 質問ですが イ:初めてオーブンレンジが出たのはいつごろのことでしょうか?また、値段はどれくらいだったのでしょうか? ロ:最近はレンジにもオーブンにも使えるターンテーブルを備えたものや、ターンテーブルがないものも登場しましたが、一昔前はレンジは耐熱ガラス・オーブンは天板(今でもありますが)でした。 で天板はほとんど四角いですが、この理由は何でしょうか? ハ:昔のレンジは解凍には解凍網と呼ばれるものを使用していましたが、今は解凍網はほとんど搭載されなくなってきました。この理由は?

  • オーブンレンジでオーブンを使うとき白い丸皿はOKですか?

    ※過去の質問とダブってしまったら申し訳ありません。 我が家ではオーブンレンジを使っています。 そこで質問なのですが・・・ レンジの時に使う白い丸皿(セラミック製??ターンテーブルの上に置くやつ)はオーブンでも利用出来るのでしょうか? 実は最近パン作りを始めました。 角皿用の棚(?)が一段しかないため、そこに角皿をのせてやっているのですが、どうも焼き加減がうまくいきません。 問題を解決するために、角皿を下(丸皿と同じ位置)に置き途中でパンの配置を変えながらやっているのですが、一度トビラを開けると一気に温度が下がってしまってよくありません。 つまり、白い丸皿がオーブンで使えればうまくいきそうなのです。 どなたかご存知の方がいたら教えていただけますか? よろしくお願いします!

  • 大きなオーブン皿を探しています

    オーブンで使用できる大きな皿を探しています。 直径30センチ、深さ5センチくらいはあるお皿がよいのですが、 なかなか見つかりません。(角型でもOKです。) もっと大きなものでも良いと思っています。 透明の耐熱ガラスよりは、できれば素敵な柄がついているといいのですが…。 通販でそんなお皿を売っているサイトをご存知の方、教えてください! よろしくお願いいたします。

  • 100円均一でオーブントースターに耐えられる皿

    電子レンジがないので、オーブントースターを電子レンジ代わりにしたいです。 買ってきた弁当を皿に移し替えてトースターで温めたいのですが、100円均一でオーブントースターの熱に耐えられる皿って売ってないですかね。 貧乏くさい発想ですが冷凍食品で売っているアルミの皿に入ってるグラタンが一番安あがりに準備できる皿だと思うのですが、ああいうアルミの皿って長く使えますかね? こういう場合は耐熱ガラスの皿が長持ちして一番いいのでしょうか? 1000円くらいしますかね?

  • オーブンレンジのセラミック製皿と角網の使い分けについて

    メーカーや機種で違うかもしれませんが、 オーブンレンジでオーブンを使うとき、セラミックの丸い皿を使う場合と四角い網を使う場合がありますが、この使い分けの基準がわかりません。 取扱説明書には数例の料理をあげて、この料理には丸皿、この料理には角網とあるだけなので、それ以外の料理にはどちらを使うか悩みます。 どちらでもいいのかもしれませんが、温度や時間で使い分けるとか・・・、スッキリしないので教えてください。

  • ターンテーブル無しの電子レンジ(オーブンレンジ)

    知人にオーブンレンジを貰いました。 (中古なので説明書なしです) 1000ワットのオーブンレンジで、中のターンテーブルが無いタイプです。 今の所電子レンジ機能しか使っていないのですが、冷凍食品を温める時などにいつもどの位置に置けば良いのか悩んでしまいます。 冷凍食品の説明には、『端に置く』『真ん中には置かない』と書かれているのですが、それにはターンテーブルの有るレンジの絵が書いてあります。 ターンテーブルが無いレンジの場合、どのようにされていますか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • オーブンレンジの正面の耐熱ガラスの修理

    母が大切に使っていたオーブンレンジの表面の耐熱ガラスにひびが入ってしまいました。どちらか、修理をしてくださるところを教えてください。 型番:ナショナル NE-M610 84年製 ナショナルさんでは、新しいものを買い換えなさいとの返答でした。 ガラス屋さんでは、できないそうです。 よろしくお願いします。

  • 電子レンジの回転皿(耐熱ガラス)について

    東芝製品の電子レンジ(品番ER-V33)を使用しています。古い機種ですがまだ十分使えます。その電子レンジのガラス回転皿(耐熱ガラス)を誤って割ってしまいました。直径26cmです。市販で代用出来るものは販売しているのでしょうか?品番等教えて頂ければありがたいです。よろしくお願い致します。

  • サンヨーのオーブンレンジについて

    サンヨーのオーブンレンジEMO-VA4をもらってきました 古いですが、使用回数が少なく会社に設置するつもりです、ただ付属品が回転する金網とガラス皿だけでオーブン用の金属皿が付いていません別にオーブン料理はする事もないですが普通はオーブン用の金属皿があると思うのですが、どなたかご存じの方教えていただけませんか。よろしくお願いいたします。

  • 電子レンジのガラス

    この間オーブン使用時電子レンジの扉の覗き窓の耐熱ガラスが割れました。メーカに問い合わせたところ、調理皿にアルミホイルを敷いていて調理したのでその先端が内側のガラス面に接触して一瞬で割れたと説明が有りました。この話を人に話すと電子レンジの場合だと理解出来るが熱の調理中にそんな事が起こる物なのか不思議がります。本当のところはどうなんでしょうか 専門知識がお分かりの方へよろしくお願いします。