• ベストアンサー

至急 助けてください!!! 次々と入札されます

monjoの回答

  • monjo
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.2

捉え方にもよるかもしれませんが・・・ 最初に落札した後、polka_dotさんの出品物で、まとめて欲しい物がないか確認していたら、たまたま複数良いものがあった・・・・というだけでは? 全然違う人からそれぞれ買うよりも送料や振込手数料等考えると、同じ人のものを落札する方がはるかにお得なのではないかと思います。

polka_dot
質問者

お礼

ありがとうございます。 >最初に落札した後、polka_dotさんの出品物で、まとめて欲しい物がないか確認していたら、たまたま複数良いものがあった・・・・というだけでは? やっぱりそうですよね? >全然違う人からそれぞれ買うよりも送料や振込手数料等考えると、同じ人のものを落札する方がはるかにお得なのではないかと思います。 じゃあ、どうして一度に前から出品しているものに、次々と時間をあけて入札してくるのだろう?の疑問は残りますが。 でも変に考えるのは、私の思い過ごしかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 入札者から入札を取り消して欲しいと頼まれた場合

    現在、ヤフーオークションに出品しています。私が出品しているものが複数点あり、ある方が1つを落札してくださいました。その商品を仮にAとします。その方はまだ終了していないBという商品にも入札してくださっています。 Aの商品について挨拶のメールを送り、その時にBが 終了するまで発送は待ちますね、ということを 書いたら、返事に「Bの商品の終了日がAと同じだと勘違いしていました。Bが終わる頃にはしばらく家を留守にしてしまっていて連絡がとれないと思うので入札を取り消してほしい」とのことでした。 入札の取り消しの仕方はわかりますが、これをすることで この方や私にデメリットが発生するのでしょうか? ちなみに、ウォッチリストに3件ほど入れられてるそうなので、他の方がこの方より上の値段で入札してくださると何の問題もなく終了することが出来ると思うのですが、 どうしたら良いでしょうか? こちらが入札を取り消したことにより、違う方が見て取り消したということが分かってしまうのでしょうか?それによってこの出品者は嫌な人の入札は取り消すんだ・・・などというイメージをもたれてしまうのは少しキツイのですが… どなたかお教えください。 先に終了したものを落札して下さった方が、現在まだ終了していないオークションのものにも入札いただいているのですが、終了日を先に終了した日と同日だと勘違いされていて、

  • 入札後のブラックリスト登録について

    現在、ある商品をヤフオクで出品中です。 入札が1件あるのですが、その方の評価が気になっています。 40件の落札で、4件も「落札者の都合によりキャンセルしたため、出品者に削除されました。」の悪い評価があります。 出品時の注意事項に「新規の方、評価の悪い方の入札はできません」と記載してあるのですが、できれば「落札者都合による削除」はしたくありません。 こういう場合は、どう対応すべきでしょうか? また、入札後にブラックリストに登録した場合は、このオークションでは再入札できてしまうのでしょうか? それとも登録した時点で再入札はできなくなるのでしょうか? オークション終了まで6日あります。 宜しくお願いいたします。

  • 入札の取消し

    現在ヤフオクで数点出品しているのですが、その内の1点を入札している方の評価がちょっと微妙なのです・・・。 評価は3桁で、約1割が「非常に悪い」です。 「非常に悪い」がついているのはほとんど出品者としての評価で、詐欺?のようなことをしていたみたいです。 (「入金したのに発送してくれない」というコメントが多数ありました。) 落札者としては、ほぼ「非常に良い」評価です。 最近もほかの商品を落札していて、取引もちゃんと終了しているようです。 皆様なら入札を取り消ししますか? それとも、たくさんの方がウォッチリストに入れてくださっているので他の方が入札してくれるのを待つべきでしょうか? こういった入札者の方は初めてで困っています。 オークションの説明欄には「評価の悪い方は取り消す場合がある」と一応明記しているのですが・・・。 サクッと消しちゃうべきでしょうか? 最近は誰でも入札できるので、消した後に新規IDでイタズラされたらどうしよう・・・と小心者なので考えてしまいます。 アドバイスお願いします。

  • 入札の取り消しについてアドバイス下さい

    Yahoo!オークションに現在出品しています。 今日、以前同じ商品を落札したIDの方から入札がありました。 その方は出品者から連絡掲示板に「メールを送っているが、返事が ありません」と書かれており評価も+2・-2の0で落札者都合、連絡 とれないと評価されています。入札も商品の平均価格を上回る入札 ですが、それを上回る方がいてるのが、今の現状です。 以前に落札した同じ商品には連絡せず、こちらに入札するのは どう考えてもおかしいので、これ以上価格を上げたり、入札される のを防ぐためブラックリストに入れました。そして、入札の取り消し も行いたい思うのですが、取り消してもいいのか? トラブルにならないか?取り消すと現在の価格がどうなるのか? 初めての経験なので、どのように対処したらいいのか解りません みなさまのアドバイスよろしくお願い致します。

  • イーベイで入札が出来ませんでした

    今日、始めてイーベイで入札をしました。 商品は化粧品で、小さいものだったために、同じ出品者の方の商品を2点落札し、まとめて送ってもらおうと思っていたのですが、2点目の入札時に「buyer requirements」などと書かれた画面が表示されて、入札が出来ませんでした。 1点目は特に問題なく入札が出来て、相手からのメールも来ています。 これは、私が新規の落札者だったからでしょうか? 相手に依頼して、2点以上落札することは可能なのでしょうか? どなたかアドバイスお願いいたします。

  • ヤフオクで落札後に入札の取り消しをされていました

    先日ヤフオクにて商品を落札したら、数時間後に入札を取り消されていました。 私は落札での評価が1000以上あり、そのうちひとつも「悪い」がないので取り消されるような理由はないと思います。 その後両方の評価を見たら相手にも自分にも評価に「悪い」はついていなく、なぜこうなったのか不思議です。 (出品者都合でキャンセルにすれば出品者に、落札者都合なら落札者に「悪い」の評価がつくときいたので) また、本日同じ商品が同じ出品者に出品されていたので入札しようとしたのですが、入札できなくなっていました。 これはブラックリストに入れられたということなのでしょうか? もしそうならばなぜ自分がブラックリストに入れられたのかわかりません。 出品者はどのような理由でこのような事をしたのでしょうか? また、気づいていないだけでこちらに落ち度があったのでしょうか。 オークションに詳しい方、教えてください。

  • 入札額が出品者にわかりますか

    先日、ヤフーオークションで落札し入金も済ませました。 出品者から入金確認と商品発送のメールが届いたのですが、その中に気になる一文がありました。 (まだ商品が届いていないので評価はしていません) 「今回は商品を高く評価していただきありがとうございました」 その商品は定価の約半額で出品されていて、他に入札者もなく、私は開始価格で落札することができました。もちろん正規の品で、悪い評価もない方です。 思い当たるのは、入札額を定価に近い額で入れていたので、それが出品者にも知らされているのかしら、ということです。 出品経験がないため、わかりません。 どなたか教えてください、よろしくお願いいたします。

  • 評価ゼロ(新規)のため出品しても落札されず入札しても落札できず。

    先月からヤフオクに出品しておりますがまったく落札されません。商品によっては100件を越すアクセスやウォッチリストにも入っていますが実際に入札すらされません。 評価が(新規)だからまずは落札から・・・と思っていくつか入札し後日またその方のページへいくともう入札できないようにブラックリストに私のIDを登録してしまっているようです。 だからと言ってわざわざ欲しくもない商品を評価の悪い方から落札する気にはなれません。 どんな方も最初は評価(新規)からスタートしていらっしゃると思いますが、何かコツのようなものがあれば教えて頂きたく質問させて頂きました。 (出品する商品に関しては同じ商品を出されている方の半値にもしてみました。その方は私の倍の金額で取引終了していました・・・ですから出品する商品や金額以外のことでアドバイスを頂きたく・・・お願いします)

  • ヤフオクで入札取消されるとどうなりますか?

    ヤフオクで同じ出品者の方の商品二点に入札しました。 一点は既に落札しており、もう一点は三日残して入札継続中です。 実は勘違いで重複して入札してしまったため、今継続中の入札の取消しを出品者の方にお願いしました。 出品者の方は快く承諾してくださったのですが、「取消しの操作をしたことがなく、入札を取り消すと全ての入札がキャンセルになるらしい」との返事を頂きました。 現在決済関係が利用できないためまだ支払いが終わっていないのですが、この状態で入札の取消しをされると、現在落札したオークションもシステム上キャンセル扱いになってしまうのではないかと心配になっています。(入札取消しになって、次点の落札者に権利が移ってしまうのではないかと・・・) この件についてはヤフーに問い合わせ中なのですが、まだ返事がこないためこちらで質問させていただきました。 入札の取消しをされると、同じ出品者の全てのオークションの入札がまとめて取り消されてしまうというのは理解しましたが、これは入札して落札したオークションにも適用されてしまうのでしょうか。それとも決済完了前であっても、終了したオークションには適用されませんか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。

  • オークションで終了間際に入札するのって・・・

    お世話になります。オークション初心者です。 自動延長がないオークションで、元々入札してる方がいるのに、終了間際に入札を行ってその商品を落札してしまうのって、元々入札されていた方に失礼にあたりますか? マナー違反でしょうか? 今回、落札したい商品が自動延長なしで出品されているのですが、すでに1名入札されています。 ギリギリの入札を行おうと思っているのですが、当方もあらかじめ低価格でも入札を行っておき、入札の意思を見せるべきなのでしょうか?(ちなみにヤフーオークションです) また、自動延長なしで出品されている方は、この様に終了間際のみに入札して商品を落札してしまう事をどう思われるのでしょうか? アドバイスお願い致します。