• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2ch利用者による明星大学攻撃)

2ch利用者による明星大学攻撃

Katsu_Kaizの回答

回答No.11

私はmixiの会員ではないため、ご提示いただいたアドレスを見ることができませんでした。そこで表題の問題につきましては、ANo.4さまのご回答を参考にしつつ回答させていただきます。 >事の発端は、mixiの中に書かれた明星大学の学生の日記の内容が「気に入らない」という2chでの書き込みでした。  >近くに寄って後ろからブン殴ってやりました(笑)  >もちろん一発じゃ許しませんよ。その後もそいつの脇腹から足まで殴り続けました。  >次会ったら今やってるキックボクシングの力を見せつけちゃってめちゃくちゃブン殴ります(-_-;) たとえ2ちゃんねらーでなくとも、こうした書き込みを目にしたのなら「気に入らない」と思うのは当然です。2chいかんの問題はさておき、まずはこの点をおさえておきましょう。 そのうえで2chの問題についてですが、 >1.2chは単なる掲示板である。連帯責任から明星大学が攻撃対象になるのは当然だ。 当然だと思います。前述の暴力行為とは異なりますが、学生がmixi内で未成年飲酒運転を告白したとして、大阪経済大学が謝罪しています(http://www.osaka-ue.ac.jp/news/20061110.html) こうした反社会的な書き込みに対しては、2ちゃんねらー以外の人も抗議したくなるはずですし、そうした意味では「2chは単なる掲示板」です。2chには何の非もありません。 >2.2chは単なる掲示板である。無関係な学生まで巻き込むのは少々行き過ぎだが、これはいつものオチャメな悪ふざけでしかない。 いいえ、2ちゃんねらーにかぎらず、抗議と誹謗中傷を履きちがえている人がいます。ちゃんとした手順を踏んで抗議するのなら構わないのですが、なかには「死ね」だの「消えろ」だのと脅迫まがいの「抗議」をする人がいます。さらに、これといった目的さえも持ちあわせずに、ただ単に楽しいからという理由のみで「祭り」に参加する人もいます。こうなってしまうと、たんなる「数による暴力」です。したがって、「『同級生検索トピ』など全く関係のないトピックに批判の書き込みを繰り返」すような行為は断じて許せません。 ただし、「2chは単なる掲示板である」ともいえます。問題の本質は2chにあるのではなくて、あくまでも「批判と誹謗中傷の違いを知らない人」のほうにあります。そもそも2chをなくすることで、誹謗中傷を批判と勘違いしている人が、この世からいなくなるのでしょうか。いじめた生徒を出席停止にすれば、いじめはなくなるのでしょうか?(http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061125-00000006-yom-pol) そんなはずはありません。彼らに必要なのは、より質の高い教育や社会のあり方なのではないでしょうか。こうした施策によって、彼らの考え方が変わることを祈っています。 >3.未成年もいるトピックに猥褻画像を貼るのは行き過ぎだ。 さきほども書きましたが、「『同級生検索トピ』など全く関係のないトピックに批判の書き込みを繰り返」すような行為は断じて許せません。 >4.すべては未成熟なシステムを作ったmixiの責任だ。 未成熟というよりも、そもそもネット上で完全なプライバシーを守ることはできません。たとえthreeleefという「匿名」を用いていたとしても、この質問における回答(http://okwave.jp/qa2548099.html)を読めば、質問者さまの私生活をうかがい知ることができます。というわけで、実名登録を謳ったmixiが問題なのではなくて、ネットの怖さを知らずに安易に書き込む人が問題だと思います。 実名だろうが匿名だろうが、ネットに文章を書き込むということは、つねに「攻撃される」ということを意味します。もっとも、さきに書いたとおり、いわれのない攻撃に対しては大きな反感を覚えます。けれども、そうした攻撃の原因は2chそのものにあるのではなくて、そのような攻撃「しか」できない人間を育んできた国家教育の側にあると私は考えています。私も含めて、日本人は本当に議論が苦手だと思います。 こうした環境のなかでネットを利用する以上、書き込みの内容には十分な注意を払う必要があるのではないでしょうか。表題の件では、暴力行為を告白した本人に責任があるのであって、mixiに責任があるとは思えません。問題ある書き込みを削除しているとのことですので、管理人の対応も適切でしょう。 とはいえ、削除というのは場当たり的な対処であって、本質的にはネット利用者のマナーを教育することが必要なはずです。このブログ(http://tech4learning.jugem.cc/?eid=70)では、そうしたことが扱われています。「2chは危険だ!不要だ!」と短絡的に片付けるのではなくて、「では、どうすれば危険なものを安全にできるのか」というテレビ番組が紹介されています。さすがNHK、大変に役立つ番組でした。 臭いもの(2ch)に蓋をするだけでは、問題を解決することはできません。大切なのは、臭いものを改善してゆくことなのではないでしょうか。んで、選択肢は1を選びます。ただし「祭り」は大嫌いです。

threeleaf
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

threeleaf
質問者

補足

2chに何か問題があると必ず2ch利用者は言います。「それは一部の問題だ。だから2ch全体を批判するのは間違っている」 その一方で、連帯責任を唱い、無関係な人たちを巻き込むのが2ch利用者なので、この矛盾についてのアンケートなのです。 >臭いもの(2ch)に蓋をするだけでは、問題を解決することはできません。大切なのは、臭いものを改善してゆくことなのではないでしょうか。 そうですよ。だからこそ規制は必要だと僕は思っています。 というよりも、2chで全裸写真を晒された女性が可哀想すぎます。 >いじめた生徒を出席停止にすれば、いじめはなくなるのでしょうか? 僕が若い頃は、虐めた生徒は教師が殴るというのが当たり前でして、そのころは今ほど虐めは深刻ではありませんでした。社会の風潮が変わってしまったのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 2chの暴走

    http://uguisu.skr.jp/recollection/2ch/ 2chは犯罪予告に対しては警察と連携するなど厳しい措置をとることもわかる。 つまり、「○×小学校を襲撃する。賛同者を求む」という犯罪予告の書き込みは警察に通報されるということです。 さて画像流出事件の流れを書いておきます。 1.mixiに潜入している亜門となのる2ch利用者が流出画像を日記などに貼り付け、mixi管理者により削除される。 2.逆恨みした亜門が2chでmixiへの攻撃を宣言。被害女性の出身校など関連コミュニティーに流出画像を貼り付けようと賛同者を募り、その日時まで決める。 3.mixiへの招待状が2ch内でばらまかれる。 4.自分宛に招待状を送り複数IDを手に入れること、女性のアイコンを用意し女性になりすましてmixiに潜入し、男性会員とマイミクになろうというマニュアルが書かれる。 7.被害女性の出身校コミュニティへ2ch利用者が流出画像を貼り付けるなど攻撃を行う。 8.当然mixi管理者から削除されIDも抹消されるが、複数のIDを使い分けているのですぐに繰り返す。 9.手を焼いたmixi管理者がマイミクなどの関連IDを抹消する。2chとは無関係なmixi会員も抹消される。苦情が出る。 10.これに便乗してmixiの傲慢という理由で2ch利用者たちがmixiを攻撃する。 11.mixiの株価が下がったことなどを喜ぶ。「実名登録を推奨したmixiは加害者だ」などmixi批判の書き込みがされる。 2chというのは広告収入に頼った商業掲示板だ。アクセス数などが広告収入の目安となる。そこへ新参のmixiが順調に会員を増やした。 質問です。 1.mixiの信用低下により1番徳をするのは誰だと思いますか? 2.犯罪予告には厳しく、一般人の実名を書くことを避ける2chにおいて、今回だけ見逃されたのは何故だと思いますか?

  • 明星大学という大学はFランですか?

    明星大学という大学は2chや知恵袋でFラン扱いされていますが、実際のところ、どうなんでしょうか?? この大学に行っている友人は「大東亜帝国、拓殖、桜美林、杏林と同格、関東学院よりは上。」と言ってますが本当でしょうか? 確かに関東学院をバカにする書き込みには、「大東亜帝国、拓殖、桜美林、明星、杏林に落ちた奴が関東学院に行く。」と書かれていますが・・・。 とりあえず、明星大学です。 この大学はFランではないのですか? 大東亜帝国や拓殖、桜美林と同列の大学なのですか?

  • 2chよりも敷居が低く、かつアクセスはある掲示板?

     スレッドの起こせる掲示板で、  2chよりも敷居が低いけれど、それなりにアクセスが見込める匿名掲示板にはどのようなサービスがありますか?  「世界ではこんなことがあるよ」もみたいな画像を貼って、どういう反応があるか確かめてみたいのですが。きっと皆さん、面白いと思ってくれると思います(※目的は、質問とは関係ありません)。なので、ある程度、数というか、アクセスがあったほうが反応をより確かめられると思って。  私も学生時代はPerlスクリプトをアップしてコミュニティを自分で作っていた時期もありますが、さすがに今はゼロから立ち上げる余裕まではありません。  2chのようなところでスレッドを立ち上げた経験もなく、どこが有名どころなのかとかよくわかっていません。  FacebookやMixiのようなSNSも利用していますが、ぱっと見、(それらにあるコミュニティに投稿してみても)効果薄っぽく感じられますし、無意味に私自身の情報が知られるのも避けたいのです。  ご存知の方がいらしたら、ぜひご教授ください。

  • 2chのIDについて

    2chのIDの部分に ???  と表示したいのですが、 どんな細工が必要なのですか? 別に野蛮な書き込みはしないのですが、みんなと一緒に ???にしたいです。彼等は会員かなんかなのでしょうか? 教えてください。

  • 2ch、PCに詳しい人求む!

    2ちゃんねるという掲示板に書き込みをして以来、ネットストーカーにあっています。 そのストーカーが2ちゃんねる内だけで済めばいいのですが(2ちゃんねるを辞めればいいだけの話なので…) そうではなく、何故かそれは2ちゃんねるの外にまで追いかけてきていて、私が閲覧しているもの、書き込みをしているものをずーっと覗いているようなのです。 こういう嫌がらせやストーキングは、せいぜいその一つのサイトの中だけの話。複数のサイト、ましてや個人のネットの中を監視するなんて「不可能」だと思っていたのですが… それに私はiPhoneを使っていて、パソコンやAndroidを使っているならまだしも、iPhoneなんてセキュリティもしっかりしてるし…そうそう危険な目には合わないだろうと思っていたので、ちょっと驚いています。 嫌がらせの内容からして犯人は2chからきたもので、まず間違いないと思っているのですが… こういうこと(一般の2ch利用者が他の2ch利用者の書き込みから個人を特定し、ストーキングすること)って実際可能なんでしょうか?それとも、これは私の壮大な被害妄想でしょうか? あと、ちょっと気になるのが… ストーキングに合う前に2ちゃんねるの掲示板(複数)に書き込みをしていたのですが、そのうちのいくつかが何故か削除されていました。自分で削除依頼を出したわけでもないし、内容も特に過激なものではなかったのですが…(ただ少し内容がネガティブで、特定の何かを批判するようなものでした) それと「2chの運営陣がネットストーカーをしている」という噂も聞いたので、そのことについても2ちゃんねる内で書き込みしてみたところ、そちらも削除されてしまいました。ひょっとして、これは2ちゃんねる運営に目をつけられたということなんでしょうか?それとも、やはり書き込みを見たものが付け回しているだけなのでしょうか? また、私にできる対策は何かありますか?(とりあえず、iPhoneの電源を頻繁に切り、IPアドレスを頻繁に変えてみる等してみましたが、相手にはバレているようで…) あまり続くようであれば、SIMカードを変える等してみようと考えていますが、効果はあるでしょうか? ちなみに、2ちゃんねるにはもうアクセスしていません。

  • mixi 誹謗&中傷&嫌がらせ

    mixiで複数のユーザー(3~4人ぐらい)から粘着な嫌がらせを受けています。毎日何回も同じトピックや私の参加しているコミュニティーにまで誹謗中傷の書き込みをしてきたり、私のページのURLを貼られたりしています。mixi運営は何も対象してくれません。大人げないかも知れませんが、イライラして我慢が出来ません。何か対処法や仕返しする方法は無いでしょうか?

  • mixiのコミュニティ管理について

    mixiで入ってるコミュニティの トピックの書き込みを 表示させたくないコミュを コミュニティ管理で 「コミュニティ最新書き込み」に表示させない にしても表示されてしまいます。 マイミクの最新日記を表示しない はうまくいったんですが コミュニティのやつは 反映されなくて困ってます。 解決方法知っている方 教えてください!

  • mixiのトピックでの書き込みを消す方法教えてください

    mixiのトピックでの書き込みを消す方法教えてください mixiの参加コミュニティのトピックに書き込みして、友達を募集したいと思っています。もしそうした場合、友達がもう十分集まったなどの理由で必要なくなったとき、書き込みを消すことはできるのでしょうか? 書き込みの件数を見ていると、たまに数字が飛んでいるので、きっとできるのだと思うのですが、やり方がわかりません。すみませんがご存知の方、教えて頂けないでしょうか。。 また、削除したあとにもその履歴が残ったりすることはありますか? 書き込み内容は消せるけど、ニックネームはトピックに残り続ける、もしくはその反対などはありますか? 加えてもうひとつお伺いしたいのですが、 ”最新のつぶやき”にて、特定の人のつぶやきだけ表示させる、もしくは表示させないことはできますか。 どうぞよろしくお願い致します。

  • mixiで晒されました

    こんにちは。相談したいことがあり、質問しました。 mixi内で、いわれの無い理由により、ニックネーム、ID、プロフィールの一部を晒されました。 同じ内容を多数の関連性あるコミュニティにトピックを立てて貼り付けられました。 相手は私以外にも多くの人物に対して同じことをしており、晒すことだけが目的のコミュニティまで作っていました(これは既に削除されましたが、再度立て直す可能性もあります)。 コミュニティの管理人さんはこまめにトピックを削除してくださいますが、それでも懲りずに繰り返し同じ晒しトピックを立てます。 また、どうやら複アカウントを使っているらしく、別IDでも同じようなことをしています。 私自身、プロフィールや日記の公開範囲を変更したり、mixi運営局に通報したりしましたが、未だ晒しが続いていることが怖くて仕方ありません。 もう、退会するしかないのでしょうか……? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mixi
  • mixiを退会したら、コミュニティの掲示板の書き込みは消える?

     mixiを退会したら、コミュニティの掲示板の書き込みは消えますか? 不愉快な書き込みされて管理人さんに、トピックの削除依頼をしても 無視されて、mixi事務局に通報しても返事無しで困ってます。自分の 立てたトピックが退会して消えるなら、1度退会した方が良いかもと 思うので、教えて下さい。自分の立てたトピックは他の書き込み全部 削除されないと管理人さん以外は削除出来ないので不便です。