• ベストアンサー

指に刺さったシャーペンの跡

SEEANEMONEの回答

回答No.1

こんにちは 私も子供のとき鉛筆で同じことをして、いまだに表皮の内側にあるホクロみたいに残っています。 (私の場合、薬指と小指の間、指の付け根に縦に刺したのでホクロ状態です。) ほうっておくと、そのまま残るはずです。 残念ながら「手軽に家で出来る処置」は存じません。 病院へ行くのがよろしいのではないでしょうか? お大事に

osru
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですか、やっぱし病院ですか。 跡残るんですか。

関連するQ&A

  • ふるシャーペン 探してるんです

    ふるシャーペン探しています。 ふったら芯がでてくるシャーペンです。 上の部分が白くて 持つところ(指で)が緑色のシャーペンです。 急いでいますのでお願いします。宜しくお願いします。

  • シャーペンの芯が指にはいって困ってます!

    5日前に親指にシャーペンの芯がささって,その時は気にしなかったのですが,痛みがとれないし,どうやら芯が中に入ったままになってるようで、黒い点になって痛くて・・・病院にいったらとってもらえるのでしょうか?数日そのままにしておくと,最悪の場合癌などにつながることもあるのでしょうか?

  • 切り傷の跡は残りますか?

    こんにちわ。 先日包丁で左人差し指を切ってしまいました。 以前(10年前)にも同じように料理(千切り)をしていて 指もざっくり切ってしまい、流水で洗い、バンドエイドをして 皮膚はつながりました。しかし、いまだに傷跡が残ってしまっています。(1cmくらい。) そのときは傷口をパックリしたときに中から白っぽいものが見えて いたのですが(すみません、気持ち悪くて)、 今回はさすがに白いのは見えなかったと思います。 (そこまで見なかったというのも有りますが) 10年前の傷が今でも残っているので、その5ミリくらい下に 同じような切り傷を作ってしまい、また跡に残るのかと 心配しています。 今回の傷は1.5センチくらい、深さは前回よりは浅いと思います。 今回もバンドエイド対応で傷口はふさがっていて 茶色っぽく筋が残っています。押すと少し痛く、線状のしこりというか 硬くなっています。 前回の傷は切った直後、病院で縫って貰えば 跡は残らなかったでしょうか? また、今回の傷も跡が残りますか・・・? アドバイス等いただけたら幸いです。 仕方がないですけど傷がついているのが悲しいもので。。。

  • 耳の中にシャーペンの芯が入った

    シャーペンで耳かきしていたら、シャー芯が入ってしまいました。 2cmくらいの長さで、0.3mmです。 取ろうとしたんですが、届かないくらい奥に入ってしまいました。 痛みはないし、ガサガサ音もしないので、このまま放っておいても大丈夫なのでしょうか。 耳鼻科には出来る限り行きたくないので、最終手段です。

  • 指を怪我し、5日経って、治りません

    大晦日にピーラーのようなもの(キャベツ千切り器)を使っているさい、親指を怪我しました。 外側を爪にそって刃物で8mmほど切り込んだような傷です。 年末で病院もやっておらず、とりあえず包帯で縛ったら血が止まったので、そのままにしました。 本日確認したところ傷はふさがらず、血はでないもののかさぶたもなく、 傷口の回りの指が白く変色していました。 これは時間経過で治るものでしょうか。

  • シャーペンの芯でノートが汚れるのを防ぐ方法

    私は学校の授業でルーズリーフを使っています。 数ヶ月前に書いたページを見ると、文字の周りが黒くなり、文字が消えかかっているという現象が起きていることがあります。 黒くしているものは黒鉛です。 これは何故起きてしまうのでしょうか?防ぐにはどうしたらいいでしょうか? 書いた後は飛び散ったりした黒鉛の粉は吹き飛ばし、上から指でこすってもぼけたりしないのですが・・・ また、どんなに時間が経ってもそのような現象は起こらず、綺麗なままのページもあります。 保存条件は同じなのにどうして差があるのでしょうか? 使っているルーズリーフはKOKUYO、シャーペンの芯は三菱が出しています。

  • 釘などでできた深い傷を跡を残さず治す方法

    私には今年21歳になる姉がいるのですが、先ほど踏み台にして作業していたカラーボックスが破損し、露出したネジで怪我をしてしまいました。 傷は太ももの裏でかなり深く範囲も広く、ネジの先端でひっかいた傷なので傷口の荒れていおり跡が残りそうで心配です。何より目立つ場所なのでもし跡が残ってしまったらと考えるとかわいそうでなりません。病院で消毒など一応の処置は受けましたが、今後どのような治療を受ければ傷跡が残るのを最小限に抑えられるでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • 指の腱を切ってしまいました

     先日、不注意で指を切ってしまいました。 病院に行って傷口を縫ってもらいましたがその後腱が切れている事がわかり腱の縫合をしてもらいました。 素人なので専門の事はわかりませんがかなり深く切っていたので最初に腱が切れている事を確認する事はできなかったのかなと疑問に思ってしまいました。 周りからも同じ事を言われ不安になってしまいました。 まだ指を動かしてはいけない状態なので今後が不安です。 どなたかアドバイスおねがいします。 あと、腱の縫合って簡単な部類の処置に入るんでしょうか? 

  • 指と指の間に指が出来た

    昼寝から起きたら 小指と薬指?の間に 指のようなものが生えてた?突き出ていました。右手です 中に骨(芯?)があるように固いです。 間接のようなものもあります。爪のような凹み?もあります。爪痕押さえると脳が開いたり閉じたりする感じがします。 個人差ですが マニキュアむったらピリピリします。 動いたりはしません。 長さは小指の半分くらい。 色は肌色と赤で他の指と同じ色です。遠目に見たらわかりません。 小指が閉じない以外は特に不便はありません。 月曜日に病院へ行く予定をしていますが、大事になったら怖いです。病院は嫌いなのですが、一応行けと言われたので仕方なく… USJには包帯をしていく予定をしています。 絶対バレない方法を教えて下さい!

  • 傷がピンク色の跡になりずっと残っています・・・。顔なので治したいです・・・!

    はじめまして。 タイトルの通りなのですが、顔の傷の跡がずっと消えなくて困っています(TT) ※画像は指の傷ですが、顔にこれとまったく同じように跡になっています。(分かりにくいですが画像よりもう少し色素が赤く目立っています。) 3週間くらい前なのですが、鼻の下にいきなり小さい吹き出物?みたいな傷がポツンとできました。その後かさぶたになって順調に治っていっているようだったのですが、かさぶたがとれた後、傷のところが小さく薄く赤色になったままずっと跡になって残っているのです。(T△T) 状態としては、ほんの少しだけ出っ張っているのですが、もう皮膚がおおっていて傷自体は治っているような感じです。なのでこれ以上自然に待っていても状態が変化しなさそうな気がするので、なんとか処置をしたいのです(>△<) 分かりにくくてすいません。場所が顔なので、小さくても色が目立ってしまう事がどうしても気になりますし、このままずっと色が沈着した状態になっていうのではないかと心配です…。 しかも以前同じような状態で指にできた傷が、画像のように半年以上たった今も色が残った状態で跡になっているので尚更心配です。 きれいに治す方法、おススメのお薬、経験談などあればどんなことでもいいので教えてください!(><)顔なのでどうしても気になってしまいます。 沢山ご意見いただければ嬉しいです!よろしくお願いします(><) 画像は指の傷ですが今顔の傷もまったく同じ状態です。