• ベストアンサー

北京1泊経由モンゴル行きでは、中国入国審査は必要?

kareki2006の回答

回答No.6

#5です。 市内観光ならば、10メートルを超える肉食恐竜タルボサウルスの全身骨格化石のある自然史博物館、25メートルの黄金の観音像のあるガンダン寺、アクロバット少女などが見られる国立サーカス、などでしょうか。 ただいずれにしても、英語も中国語もほぼ通じないので、通訳がいないと大変かもしれません。

woodyelephant
質問者

お礼

モンゴル旅行には、言葉の問題があるようですね。参考になります。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 中国のビザについて(経由だけどビザ必要?)

    格安チケットで成田から上海経由でヨーロッパに行くのですが、ビザは必要でしょうか?上海では乗り継ぎだけなのですが、一度入国してくださいと旅行社から言われました。また、なぜ中国では乗り継ぎだけなのに入国審査をするのでしょう?

  • 北京空港で乗り継ぎ。

    スターアライアンス系の乗り継ぎで、ヨーロッパから北京空港の第3ターミナルに到着後、第3ターミナルから日本へ出発します。 到着のところと、出発のところは別々なのでしょうか。到着後、次に来る飛行機をその場で待つのではなく、まず入国しなければいけないのでしょうか。 到着→中国入国→預け荷物を取る→空港の外へ・・・ 空港へ戻る→預け荷物→手荷物検査→中国出国→搭乗・・・ という具合でしょうか。 到着と出発の飛行機は別なのですが、スーツケースは一度取らなければいけませんか?ヨーロッパ出国後、日本に到着するまで預けっぱなしでしょうか。 教えてください。

  • 北京での乗り継ぎで1泊

    個人旅行で北京で乗り継ぎのため1泊必要です。 18時について翌日09:20発で帰国します。 夕方遅いため市内に出るのは難しいでしょうか? また、泊まるだけなら近くにお勧めのホテル、宿があれば教えていただけますか? 空港内で1泊することができるのでしょうか?

  • 今現在成田空港の入国制限

    今現在成田空港のコロナ対策入国制限 中国パスポート、日本の2年旅行ビザ所持、北京から出発、成田空港に到着予定、以下のルールを守れれば、入国できますね? https://www.jal.co.jp/jp/ja/info/2020/inter/201227/?inbound=ar

  • 北京とモンゴルへの旅行について

    今友人が北京に留学しています。 その友達を訪ねて北京旅行に行くのですが、それと同時にモンゴルにも行きたいと思っています。 北京にいる友人は北京からモンゴルに行く際に特にビザ手続等必要ないようなのですが、私の場合はどうなのでしょうか?今日本に住んでいて、中国には2週間の滞在予定なので特にビザは必要ないようなのですが、この2週間の間にモンゴルに行く場合はモンゴルのビザが必要なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 中国国際航空リコンファームは?中国入国にビザは必要?

    中国国際航空を利用して、福岡ー北京ーウランバートルと、一人旅に行ってきます。 ちょっと質問なのですが、中国国際航空は、リコンファームは必要なのでしょうか?? また、計1週間の旅で、モンゴルのビザは取得済みなのですが、中国は現在数日間の滞在ならビザは必要ない・・ですよね?? くだらない質問で恐縮ですが、よかったら教えて下さい。

  • 中国の治安について(北京空港、ハルビン空港&市内)

    来月初めて海外旅行に行きます。旅行先はハルビン市です。 ここでお尋ねしたいのは初めて海外旅行に行きますが飛行機は北京国際空港で乗り継がねばなら無い事もあり、日本に比べて治安状態がどんな常態か?わからないため質問致しましたので、具体的に 気をつけるべき点について助言頂きたく質問しました。(例えばスリとか、ひったくりとかの対策にどの様な物を使った方が良いとか、具体的対策について) 来月、成田空港~北京国際空港で国内線に乗り継ぎでハルビンに行きますが、中国国内の治安って 如何な物でしょうか?

  • 中国人の韓国入国時について

    こんばんは 私は日本人で、夫は中国人です。 今度、夫の出生地で結婚式をする予定なのですが、新婚旅行も兼ねて、韓国経由(4日間滞在)で中国に行こうと思ってます。 そこで質問なのですが、夫は韓国入国時に観光ビザが必要なのでしょうか? 夫の中国人の友人(日本在住)は、韓国への旅行でビザが必要なかったと言っているのですが、旅行代理店に問い合わせたところ、2万円弱のビザ代を払わないと、夫は韓国に入国できないと言われました。 なぜ友人は不要で夫は必要なのでしょう。。。 あまりお金をかけたくないので、2万円近くビザ代がかかるなら、直接夫の出生地に行くか、ビザが絶対に要らない北京や上海に滞在できる方法で行こうか、迷っています。 新婚旅行なのに、けちっていて、お恥かしい限りなのですが、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • 乗り換え案内

    乗り換え案内のサイトのように、出発空港と到着空港を設定して、 乗り継ぎを案内してくれるサイトはありますか? 特に、マイレージの関係から 例えばスターアライアンスで行くとしたらどうなるか、等設定できると嬉しいのです。 あるいは、そういうサイト以外でも、簡単に調べられる方法がありましたら ご教授いただけると助かります。

  • 片道チケットでソウル経由でドイツへ行きます。入国は難しいのでしょうか?

    今度ドイツ人の方と一緒に片道チケットでドイツへ行きます。私は観光として3ヶ月以内の滞在です。 ソウル経由でドイツへ行きます。ソウルでストップオーバーし3泊するつもりです。そこで質問ですが ・ソウルに入国する際、片道チケットのみで日本人とドイツ人の私達は何も問題なく入国させてもらえるでしょうか? ・ドイツについた際も片道チケットのみでの入国は厳しいんでしょうか?帰りの航空券は事情があり滞在中に取るつもりでいます。 旅行会社の方に、片道チケットでビザなしだと止められるかも。と言われ、その後その方がドイツの本でちょっと調べてた所、ドイツに着いたら一週間以内に外国人局に行ってビザをもらえばいいと思う。と言ってましたが、でも成田空港でビザなしで片道のみの場合は飛行機に乗らせてもらえないかもしれない。とも言われました。 しかし片道チケットで海外に行く方も多くいるでしょうし、日本出発の時点で搭乗できないと言われる事もあるんでしょうか? でももしビザをもらうにしても、ドイツに着いてからの話ですし成田出発ドイツ入国の際は何もないですし、どうしようもないですよね? ドイツ滞在の方に聞くと、ドイツは厳しくないし帰りの航空券見せろいう事もほとんどないし、もし運悪く言われても所持金を見せれば平気じゃない?それに観光で3ヶ月以内の滞在で、わざわざ外国人局にいってビザをもらうなんて聞いた事ない。と言われました。 確かに留学とかでもないのに必要?と思います。しかしビザ取得するしないの前に出発入国できるかが問題です。 ネットで調べたらドイツ入国の際、片道チケットのみで入国させてもらえなかったという人もいたようです。 ドイツ、ソウル入国について大使館の方にも聞いてみるつもりですがまずこのような事について知識がある方の意見をお聞きしたいと思い質問しました。