• 締切済み

中国の治安について(北京空港、ハルビン空港&市内)

来月初めて海外旅行に行きます。旅行先はハルビン市です。 ここでお尋ねしたいのは初めて海外旅行に行きますが飛行機は北京国際空港で乗り継がねばなら無い事もあり、日本に比べて治安状態がどんな常態か?わからないため質問致しましたので、具体的に 気をつけるべき点について助言頂きたく質問しました。(例えばスリとか、ひったくりとかの対策にどの様な物を使った方が良いとか、具体的対策について) 来月、成田空港~北京国際空港で国内線に乗り継ぎでハルビンに行きますが、中国国内の治安って 如何な物でしょうか?

みんなの回答

  • marisuka
  • ベストアンサー率38% (638/1650)
回答No.3

 北京はたびたび訪れています。今年の八月末には北京乗り換えでハルビンに行きました。  まず空港内の治安ですが、問題ありません。スリや置き引き、かっぱらい小僧がうろうろしているような場所ではない、という程度です。もちろん、荷物を置いたまましばらく席を離れたら、そりゃあなくなるかもしれません。でもそれは日本も同じ。いきなりガンつけたといって殴ってくる人はいないし、集団で囲んでとか、相手を酔わせてとかして金品を盗むなんてことは、少なくとも空港内ではありません。北京なんて首都空港ですから。  空港からのリムジンバスにも乗りますが、大きな荷物はバスのトランクルームに預けます。荷物用のチケットも何もなく、いつも荷物がなくならないか心配ですが、なくなったことはないですね。  地下鉄の車内では、デイパックを前にかけている人をよく見かけます。用心しているのでしょう。私はめんどうなので、背中に背負ったまま、壁を背にして立っています。満員の時はマナーとして前に回すか、手で提げるようにしています。  日本のように、なくなった荷物が届けられるとか、そのままそこにある、ということは期待できません。  ホテルでは、セーフティーボックスに入れなかった貴重品がなくなったことはありませんでした。かなり安いホテル(150~200元)にも泊まったのですが。ハルビンの私が泊まったホテルにはセーフティーボックスはありませんでした。フロントの人はその存在さえ知らなかったようです。  ウエストポーチは、ここに貴重品が入ってますってまるわかりなので、使わないことをお勧めします。あんなの使っているのは日本人だけです。大金は持ち歩かない、パスポートはボタンかチャックのついたポケット(後ろではなく、体の前面の)に入れることをお勧めします。  治安というか、心配なのは、タクシーです。  ハルビンではふつう初乗り8元でした。それが、夜に乗ったら20元でした。ああ夜だからかな、と思っていたのですが、どうも、やられたみたいです。帰りは8元でした。ま、その程度のごまかしはあるようです。  もう一点。ハルビンのタクシーは「相乗り」です。人の乗ったタクシーが近づいてきて、どこまで?と聞きます。行き先が合えば、乗れるのです。料金は、それぞれに支払います。まあ二人乗りのバスのような方式と思えばいいでしょうか。私が乗っていたタクシーに別の人が乗ってきたことがありました。その人は途中で乗ってきて途中で降りました。降りるときに、その時のメーター料金を払っていました。私も降りるときにその時のメーター料金を払いました。タクシーの運ちゃん二重取り! ま、それがハルビン方式なんですかね。  中国に限らず、海外旅行での一般的な注意に関しては、ガイドブックや先の回答者さんの言うとおりです。でもきっと、治安上のトラブルなくお帰りになれるだろうと思いますよ。  あとはほんとに平和な、平穏な地方都市でしたよ。中央大街には日本の歌も流れていたし。餃子が名物で、おいしかったです。ロシアの風情を楽しんできてください。よいご旅行を。

回答No.2

北京国際空港やハルピンの空港で治安の問題は有りません。

  • 39-2106
  • ベストアンサー率28% (10/35)
回答No.1

ハルピン、北京はずいぶん前に行ったので最新は分かりませんが、上海からは10年ぶりに帰って来ました。 気をつけること。 やっぱりスリですね! カバンは必ずチャックの着いているものにしてください。 リュックを背負うなら後ろに背負うとスリに狙われるので前(お腹の方)で背負ってください。 いかにもお金持ち風にチャラチャラアクセサリーなど高級なものを身につけると狙われます。 でも、おどおどするほどではなく普通に楽しんでくださいね! ポイントはチャックのついてる鞄にそして、金持ち風に見られないこと。 お土産買う時もガイドさんはほとんどがバックマージンが入るのか、連れて行ってくれるので便利といえば便利だし いいカモでもあるので厳選して必ず値切ってくださいね。 安いものなら幾つかまとめて買うから1個負けてとかちょっと値段を安くしてみても交渉も可能です。 日本人価格があるそうでぼったくられているらしいです。 ハルピンは今の季節は知りませんが氷祭りの時は風邪の時のマスクや帽子、手袋は必需品でしたよ。 氷祭りの時は靴にカイロを入れないと歩けないくらい。。。耳も帽子などで隠さないと痛いし。 マスクは呼吸で濡れちゃうから布系の方がいいかもです。 日本人は平和ボケしている。 と中国人の人は言います。 そこを注意すると良いのでは? 私達が買い物する時は向こうはビニール袋に入れてくれますが薄いのでエコバックを持参してそこに入れましたよ。 肩からかけれるくらいだともっと楽かもです。 トイレは良いところに行けばいいですが汚いしティッシュはありません。 ポケットティッシュなんて小さいから大きなポケットティッシュみたいなものを持ち歩きました。 無ければ買えますがね。 また、汚いのでウエットティッシュもあると便利ですよ。それかキレイキレイのような消毒用ジェル。 東北料理は日本食ラブの子供達にも口にあい美味しかったですよ! そうそう、建物の中は韓国のオンドルのような暖房設備で暖かいはずだから脱ぎ着のしやすい温度調が簡単に出来ると 楽かもしれませんよ。 楽しんできてくださいね!

関連するQ&A

  • ハルビン市街から空港までのリムジンバスについて

    7月にハルビンへ個人旅行で行きます。 新潟-ハルビンの直行便を使いますが、帰りのフライトがハルビン太平国際空港8:05発と早いです。 調べたところ、市街地から空港まではリムジンバスが出ていて始発は6:00らしいですが、それに乗れば新潟行に間に合うでしょうか? もう少し早めにホテルを出てタクシーを使った方が安心でしょうか? 空港までは30km以上あるらしいので、渋滞等に巻き込まれたりすると心配です。 もしくは、空港周辺に泊まるところはあるでしょうか?

  • 北京空港でのトランジットについて

    11月14日から11月17日にマカオに行くのですが、北京空港でのトランジットが不安なので質問させてください。 旅程 行き 羽田→北京(乗換4時間)→マカオ 帰り マカオ→北京(乗換1時間半)→成田 すべてChina Airline利用です。 ここで2点質問です。 行きの北京トランジッドですが、マカオは特別行政区なので国際線→国際線の手続きでよいのでしょうか。とても広い空港とのことであらかじめどのような動きをするのか知っておきたいのですが、、、。国際線→国内線の手続きだと受諾荷物の引き取り、電車のようなもので移動しなければいけないと記載がありました。 2点目は帰りの北京トランジットです。成田行きなので国際線→国際線の手続きでOKだと思います。 しかし、広い空港で1時間半のトランジットは初めてなので、時間的余裕はありますでしょうか。 マカオ→北京、北京→成田すべてChina Airlineを利用します。 わかりずらい説明で恐縮ですが、ご回答の程よろしくお願いいたします。

  • 中国に旅行時にネットを使おうと思っているのですが

    来月初めに中国の北京国際空港経由でハルビンに行く予定です。 ハルビンに旅行時にWifiルーターとPCを持って行き、旅行先(宿泊先等)でネットで観光地の情報を調べると同時に、中国在住の方との連絡手段としてhotmailを使おうか(携帯を使うと費用的に高く付きそうなので)と思っていますが、中国政府の行っているネット規制が、どういう状況か?解らないためアドバイスを頂きたく投稿しました。 とりあえず自分で調べて見た範囲ではGoogleと名のつく物は、ほぼダメそうなので利用しませんが、 それ以外でも例えば日本では問題なく使える・・・が利用不可とか具体的にアドバイスをお願い致します。

  • 中国国内での、北京発日本国行きチケット購入について

    みなさんこんにちは。どうぞお力をお貸し下さい。 現在、中国黒龍江省の某田舎で仕事をしております。 来年の1月末から2月末まで一ヶ月程の長期休暇に入る予定です。 現在滞在している街には空港があるため、 北京へ一旦出て、北京から成田へと向かい、 一ヵ月後も成田から北京へと戻り、国内線で こちらへ戻ってきたいと考えております。 渡航費は自己負担ですので、 なるべく安く購入したく、こちらのサイトを拝見しましたら 中国国内で購入した方が安くてよいということは理解できました。 ただ、こちらではハルビンまで出向かないと 航空チケットが買えないという噂も聞きました。 そこで、 (1)中国国内の小さな町でも、北京発の国際航空券は購入できるのか。 (2)格安に購入できる旅行代理店などはあるものなのか。 (信用の面で、できればカード引き落としは避けたいです) (3)また、2月といえば日本は悪天候の日が、黒龍江省は雪の多い季節ですので、当日飛行機が欠航という事態になった場合、個人でチケットを買っている人に対して、代替便などはどうなるのでしょうか。 以上、3点をお教えいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 北京空港の使用について

     来月に北京空港経由で西安に一人旅をします。 ツアーでない海外旅行は初めてなので、今から不安です。特に飛行機の乗り換えに自信がないので、経験者の方、アドバイスをお願いします。ちなみに、日本語しか話せません・・・。  空港使用料を払うと聞いたのですが、どこで払うのでしょうか。だいたい幾ら程なのでしょう。例えば100元だったとして、そう中国語で言われても分からないのですが(笑)。  入国審査等で、気を付ける事など、何でもあればぜひ教えて下さい。本当に海外初心者もいいところなので、皆様の温かい助言が頼りです(笑)。

  • 北京空港での乗り継ぎ時間について質問があります。

    中国国際航空(CA)を利用し、午前1時バンコク→午前6時半 北京空港(CA980)、午前8時半北京空港→午後12時50分羽田(CA181)というルートを考えています。しかしながら、途中北京での乗り継ぎ時間が2時間しかありません。2時間で十分乗り継ぎが可能でしょうか? また、上記ルートで乗り継ぎの場合、バンコクで預けた荷物はそのまま次の羽田行きの飛行機へ受渡されるのでしょうか?それとも、一度北京空港で私が自分で荷物をピックアップする必要があるのでしょうか? 当方は海外旅行に不慣れな者です。どなたかご教授よろしくお願いいたします。

  • 福岡空港と北京の免税店について

    はじめて海外旅行に一人で行きます。 出発は福岡から、北京に向けてです。 免税店で化粧品(ランコム)を購入したいのですが、「北京に欲しいブランドが扱ってあるのか」、「どっちの空港で買えばいいのか」わかりません。 行きの出発時間は13:40、北京から帰ってくるときは09:20発の便です。 朝早い時間に北京を経つので、免税店が開いてないような気もします。 たぶん、行きの福岡で買っていってしまった方が確実だとは思うし、なにより出発時に免税店を利用してもいいのだろうか? と疑問で、自信がありません。 詳しい方教えてください。お願いします。

  • 北京国際空港でトランジットのやりかた

    質問させてください。近々関西国際空港からフランスのパリに旅行に行きます。AirChinaで行く予定なのですが、フライトの都合上北京で一泊しなければなりません。空港近くのホテルを予約しています。トランジットの手続きが少し不安なので書き込みさせていただきました。 懸念してるのは、関空で預けた大きな荷物は一度返してもらえるのでしょうか?またどういった手続きを踏まなくてはいけないのでしょうか? よろしければ教えてください。

  • 仁川国際空港とホノルル国際空港でエアバンド

    来月、ハワイ旅行に行きます。 仁川国際空港経由ホノルル国際空港行きです。 両空港にて空いている時間にエアバンドを聞きながら、 航空機の写真でも撮ろうかと思っているのですが、 日本の感覚で空港内でハンディレシーバーを聞きながら、 カメラを持ち歩いても大丈夫なのでしょうか? 韓国とハワイでの無線受信機の所持と使用って、 違法行為ではないのでしょうか? 国内ではしょっちゅうターミナル内外で同様のことをしているのですが、 海外ではやったことがないので教えて頂きたいです。 経験のある方、どうぞ宜しくお願いします。

  • 中部国際空港から中国東方航空にて上海浦東空港で乗り継ぎハルピンに行きま

    中部国際空港から中国東方航空にて上海浦東空港で乗り継ぎハルピンに行きます。 どなたか実際に上海浦東空港にて国内便への乗り継ぎを行った経験のある方に質問があります。 浦東空港に到着後に入国手続きを済ませて1階で自分のトランクを受け取りトランスファーホールへ行きます。 その後、セキュリティーチェックを受けると思うのですが、その後が問題なのです。 私は1階のトランスファーホール内にある乗り継ぎカウンターにてEチケットを提示して搭乗券を受け取り3階の出発ロビーに行くと思っていたのですが、旅行代理店の担当者が言うには、1階のトランスファーホールでセキュリティーチェックを受けたら、そのまま3階の出発ロビーに上がり国内線のチェックインカウンターでEチケットを提示して搭乗券を受け取るんだと言います。担当者は実際に自分が行った事があるらしいのですが、それなら何の為に1階のトランスファーホール内に乗り継ぎカウンターがあるのか?私には意味が分かりません。私は多分、自分が正しいと思うのですが、担当者は乗り継ぎの経験者であるとの事なので本当の話かも知れません。どなたかご存知の方がおられましたら教えて頂けないでしょうか?お願い致します。