• ベストアンサー

WMPで歌の題名の上にアーティストの名前を表示するには

Sunny2の回答

  • Sunny2
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.1

1.(前提:WMPで曲を再生している場合には一旦停止、WMPを閉じる) 該当するフォルダから再生したい音楽ファイルのプロパティを開く 2.プロパティには全般/概要タブがあるので概要タブを開く簡易表示か詳細表示のいずれかの表示になっているが、詳細表示を開く (右下に有るボタンで詳細表示の時には「簡易」、簡易表示の場合は「詳細表示」) 3.プロパティ・値の項目の下に音楽と出ていれば、すぐ下にアーティストと表示が出ている事、現時点ではsho53さんの見ているアーティストの値が空欄ではないですか? 空欄の所をマウスの左クリックでアクティブにすると長方形の横長のテキストボックスが出ます このテキストボックスにアーティスト名を入力 入力後は適用→OKボタンを押すとファイル名にアーティスト名が出ている事、WMP再生時にアーティスト名が曲名の上に出てくる ↑上記、念のために確認しながら入力してみたのですが、結果どうなりましたでしょうか?

sho53
質問者

補足

Sunny2様、 ご回答ありがとうございます。 >空欄の所をマウスの左クリックでアクティブにすると >長方形の横長のテキストボックスが出ます 私のPCではテキストボックスが出ません。 なぜでしょう???

関連するQ&A

  • Wmpでのテキストの表示について

    WindowsMediaPlayerの7.01を使用しています。 テキスト情報が入力されているCDを再生しても、タイトル、アーティスト名が表示されません。 Wmpにはそういう機能がないのでしょうか? また、ないのであればその機能を追加する方法はあるのでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • WMPで歌を再生するときに歌詞を表示したいのですが・・・

    お世話になります WMPで歌を再生しながら歌詞を表示させたいのですが うまくいきません というのは、プレイビューリストから曲を選んで 右クリックするのですが、 「拡張タグエディタ」が影の白文字になって 選択できない状態なのです。これの中に「歌詞」が あるように聞いていたのですが・・・ WMP10を使っています。OSはXPです よろしくお願いします

  • この歌のタイトルとアーティストを教えてください

    ジャン、ジャジャジャーン、ジャジャジャーンと始まる歌です。 よくボクシングの入場曲で使われていたりするのですが、その歌のタイトルとアーティストの名前を教えてください。

  • この歌を歌うアーティストは誰でしたか?

    ド忘れして思い出せないので教えていただきたいのですが・・ 「ほうら、あなたにとって~♪  大事な人がすぐそ~ばにいるの~」 という歌詞の歌をアーティストです。 タイトルとアーティスト名を 教えていただけませんでしょうか?

  • この歌の題名を教えてください。

    この歌の題名を教えてください。 一回聴いただけでうろ覚えですが「雲を掴もうと伸ばした手は・・・・」 これだけしか分かりません。すいません。 男性の声で古い歌ではないと思います。 できればアーティストの名前も教えてください!

  • WMP11のプレイビューの表示がおかしい?

    現在、WMP11のプレイビューにおいて曲名・星印(5個)・再生時間が表示されています。 MP3の曲を再生した場合、楽曲データ毎に下記の何れかで表示されます。 1.曲名のみ 2.曲名-アーティスト名 タグ表示アプリ(MP3INFO や MP3TAG 等など)で、1と2のそれぞれを比較した場合、登録されている内容のパターンに違いが見当たりません。 (それぞれ曲名欄には曲名のみ登録されています。) 曲名の桁数や文字配列などによって、WMP11が都度、アーティスト名を付加するのでしょうか?

  • WMP上にアルバム情報を表示させるには?

    いま手元に1枚の音楽CDがあります。そのアルバム情報は次のとおりです。 > 歌謡・演歌大全集 祝い酒~抱擁 > FDLA-8012 > P1989 TOSHIBA-EMI LTD. (1989の左は○の中にPの文字) さて、このCDをパソコンのCDドライブに装填して、Windows Media Player 12.0.7601.17514 (以降、WMP と略します)を起動したら(WMP を先に起動して、CDを後から装填しても同じことですが)、音楽は正常に再生されますが、トラック名(タイトル、参加アーティスト、アルバム、アルバムアーティスト、ジャンル)が全く表示されません。つまり「アルバム情報なし」の状態です。ただし、トラック番号と長さは表示されます。 一方、iTunes 11.0.1.12 上では全ての情報が正常に表示されます。 WMP ではアルバム情報を fai.music.metaservices.microsoft.com から取得しているようですが、そこには当該アルバムの情報が存在しないものと推察します。iTunes への情報提供元には当該情報が存在することは明らかですよね。 WMP の情報提供元を変更することは可能でしょうか?

  • WMPからmp3の表示をさせたくない

    ごらん頂きありがとうございます。 質問したいことは、題名の通りです。 いつもWMPで曲を聴くのですが、 「アーティスト」を開くとどうしても、iTunesで取り込んだmp3も表示されてしまいます。 私はWMPとitunesに別々でCDを取り込んでいます。 (まずiTunesにmp3として取り込む。次にWMPで無損失で取り込む。) mp3のデータ自体は残しておきたいのですが、’WMPから表示させない様にする’には どうすれば良いのでしょうか? いろいろ調べたのですが解りません… ご存知の方いらっしゃいましたらお教え下さい。よろしくお願いいたします。

  • ★この唄のタイトルとアーティストがわかりません★

    有線でかかってた唄なんですけど、男性ボーカルで「ぼくらは~また待ってる~」といった歌詞が頭に残ってます。 この唄のタイトルとアーティストがわかりません。 情報がとぼしくて申し訳ないんですが、わかる人がいたら教えて下さい。 お願いしますm(_ _)m

  • 歌の題名が分かりません。

    歌詞を多少しか分からなくて、アーティストの名前も分かりません。 もし知ってる人いたらタイトルとアーティスト名を教えてください。 サビ さようなの一言なくちゃ 伝えられない思いがあって 胸が張り裂けそうになって うまく言葉が出てこないよ ○○○桜の花が散って あおい若葉がしげる この僕はここで お前と会えることを願うよ です。たぶん、所々違うところもあると思いますんで(汗〃