• ベストアンサー

なにこれ???????

qqcの回答

  • qqc
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

本当に彼女のことが好きなんだなぁって思います。 あたしもそんな経験あるからちょっと分かります。 これから自分はどうなるんだろう、どうしたいんだろうって。 今はとにかく落ち着いて!悲しみや憎しみの波は時間と共に弱くなっていきますから。まだまだお若いですから、資格もなくて免許もなくて大学も辞めてって悲観することは全くないと思います。 ちょっと休憩も必要ですよ。 でも文章読ませていただいて、とても純粋でだからこそ葛藤があって。。。きっと人の痛みの分かるステキな男性になられると思いますよ。

nktinsor
質問者

お礼

好き合っていた頃も、連絡やめようと言われた後も、彼女を愛していました。 けど狂っていました。 私は彼女のために存在していることが当然だったので、無意識のうちに彼女も私のために存在しているのだと思ってたんだと思います。 だから今の状況が理解できなくて、彼女を脅迫することもできてしまいました。 彼女から旦那のことも聞いていたので、二人のことを微笑ましいと思うこともありますが、羨ましさから憎しみに変わることが大半です。 ダメだとも、楽にすればいいとも思うのですが、結局耐えられなくなります。 6月から休んでいたので、もう行動しなきゃって思うし、彼女も彼女の旦那も全然若いので、どうしてもそれを追ってしまい焦ってしまいます。 焦らずに自分の人生を歩んだらいいと思うし、焦ってがむしゃらに何かするのもいいと思うのですが、元々ネガティブで、誰かに強制されないと動けないので何もできないでいました。 励ましていただいて、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いきなり県へ

    こんにちは、今高校三年の男です 東京に住んでいます。 今年受験で大学に行こうと思うのですが 頭が悪いためいい大学は無理っぽいので 指定校推薦をもらって、どこかの県の大学に入ろうと思います。 指定校推薦さえもらえば合格ほぼ確定らしいです。 県に行くと不便ですか? 東京から県に行ったことある人教えてください!

  • 大学中退

    私は、今年の4月に指定校推薦で大学に入学したのですが、今学んでいることが自分に合わず、中退して来年他の大学に入りなおしたいと考えています。  推薦で入学し、中退してしまった場合やはり高校に連絡がいったり、来年からの推薦枠がなくなってしまうのでしょうか?

  • 大学受験で指定校推薦を希望しています。

    大学受験で指定校推薦を希望しています。 夏休み中の3者面談の時に担任と親と相談した結果、第一希望大学の指定校推薦を受けることに決まりました。しかし7月中旬頃に教室大学内に掲示された指定校推薦大学の一覧の中に行きたい大学の名前がありませんでした。 担任はクラス全体に、まだこれで確定という訳じゃなくてこれから他にも指定校推薦がくるかも知れないと言っていたのでそのまま担任に確認しなかったのですが、夏休み明けになっても一向に新しい指定校推薦大学一覧の掲示がありません。 校内推薦の際に指定校推薦希望で校内願書をだして校内の推薦委員会にもOKを貰いました。これは指定校推薦で受験できるととらえていいのでしょうか? 学校側が指定校推薦がきているのかも確認せずに本人の願書があるからOKするということはあるのでしょうか? 皆さんが思う範囲内での解答をお願いしますm(._.)m

  • 本当にこの世のクズなのですが、どうすればいいでしょ

    初めまして 僕は自分のことがこの世のクズだと思っている大学3回生です。 自分のことをクズだと思うのは私立の文系大学(Fラン)を指定校推薦で入学させてもらったあと、授業をサボりまくり、留年の危機に立たされています。(英検準2級や、簿記3級などの資格を取れば単位認定できるこれをその他含め3つ以上取れば留年は回避出来る) しかし、大学の単位を全て取得しつつ、これらの資格を取得し、インターンシップなどの参加を行うのは自分の力では難しいのではないかと判断し、今年は単位取得を確実に行って就職活動などは来年から行おうと思っています。 大学の先生や親と相談した結果このようなプランになったのですが、正しい判断と言えるでしょうか。

  • 留年で悩んでいます

    初めまして 僕は自分のことがこの世のクズだと思っている大学3回生です。 自分のことをクズだと思うのは私立の文系大学(Fラン)を指定校推薦で入学させてもらったあと、授業をサボりまくり、留年の危機に立たされています。(英検準2級や、簿記3級などの資格を取れば単位認定できるこれをその他含め3つ以上取れば留年は回避出来る) しかし、大学の単位を全て取得しつつ、これらの資格を取得し、インターンシップなどの参加を行うのは自分の力では難しいのではないかと判断し、今年は単位取得を確実に行って就職活動などは来年から行おうと思っています。 大学の先生や親と相談した結果このようなプランになったのですが、正しい判断と言えるでしょうか。

  • 指定校推薦 入学後

    指定校推薦の事で質問がありますm(_ _)m 私は指定校推薦で大学に進学する事ができました。 それはとても嬉しい事なのですが、指定校推薦を受験して入学した人は、その大学で優秀でないと、次の年の指定校推薦が、なくなると聞きました。 そこで不安になりました。 私は優秀って言うほど学力があるわけでも特別スポーツがうまいわけでもないからです。 指定校推薦で入学した後はどんな事をすればいいのですか? すごい不安で悩んでますm(_ _)m 大学に指定校推薦で入学された方、詳しい方、誰かご意見をお願いしますm(_ _)m

  • 大学受験

    大学を「指定校推薦」で受けようと思っています。 が、悩んでいます。 私は最初「指定校推薦」一本でいこうと思っていたんですが、「専門能力推薦入試」というものがあり、どちらも出願資格をもっているのでどちらも受けられます。 しかし、推薦なのでどちらかひとつを選ばなければいけません。 ■「指定校推薦」と「専門能力推薦入試」とでは、もし、その推薦で受かったときに待遇が変わるとか、違いがあるのでしょうか? 待遇の変わりがあるのなら、より条件のいいほうの推薦を受けたいです *先生に相談したところ、わからないと言われました。ただ、「指定校推薦」で大学受けて落ちた人はめったにいない(校内選考で落ちた人はいる)といわれました。 大学名をだしたらわかりやすいと思うんですが、だしたくないのでだしません 大学名をださなきゃ意味ないですかね… わかりにくい文章で申し訳ありません…本当にすいません。 大学のパンフレットをみてみたのですが、それらしき事はかいてなかったです

  • 指定校推薦はいつ分かるのでしょうか…

    今年受験生の女子です。 指定校推薦の案内が 学校側にくるのは いつなんでしょうか…? 指定校推薦で 志望大学があれば 行きたいな、と 思っているのですが いつになれば どこから指定校がきたか 分かるのでしょうか?

  • 岐阜聖徳学園大学と朝日大学の評判

    高校2年生の男です。 将来は朝日大学,岐阜聖徳学園大学を推薦で受ける予定です。 この二つの大学の評判はどうですか?僕の高校はレベルも高くないし、朝日とか岐阜聖徳なら狙えると思いました。 岐阜聖徳大学(経済情報学部)を考えてる理由は、コンピュータ・IT関係がたくさん学べそうで、指定校推薦で受かれば約30万円、公募推薦で受かれば約20万円が免除されたり、資格なども充実してそうなのが主な理由です。 朝日大学は僕の高校にも指定校が来てて、家から電車で40分ほどで通える所にあり、こちらも情報系が学べそうなのが主な理由です。 この二つの大学はどうでしょうか?推薦での受かる確率とかは難しいでしょうか?教えて下さい!

  • 教えて下さい。

    私は今年東洋大学の経営学部か経済学部を指定校か推薦で受験したいと思っています。 私の学校は、進学校ではなく、七学科一クラス40人制の専門高校で、農業三学科と食品と工業と商業と服飾学科があり、進学受験となると、指定校か推薦がほとんどです。ちなみに私は、商業の学科です。 私の高校では、進学校ではないのに、国立大学進学者もいます。東洋大学のライフデザイン学部や総合情報学部の指定校は来ているのですが、経済学部や経営学部の指定校は来ていません。 オープンキャンパスに行って、東洋大学の先生にアピールしたり、進路の先生に指定校を頼んでほしい。と言ったら指定校は来るものなのでしょうか? あと、もし指定校が来なくても、推薦で行こうかなと思っているのですが、私は資格は全商簿記一級とワープロ検定一級と電卓検定一級と商業経済検定一級を持っていて、評定平均は一年のときは3で二年は3.7で三年で必ず4.5以上をとる覚悟で東洋大学を目指してるのですが、これでは、推薦を受けたとしても、行きたい意欲と資格などがあっても、東洋大学の経営学部と経済学部の昨年の推薦希望者の倍率を見てしまうと、私のような進学校でもない、高校の合格は難しいですかね? あと指定校が来る方法があったら教えて下さい。

専門家に質問してみよう