• 締切済み

住宅地図の広範囲印刷可能なソフトウェア

profuの回答

  • profu
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

インターネット上で利用可能な「google マップ」というサービスおすすめです。 1500分の1以上の縮尺で表示、印刷できるとおもいます。

参考URL:
http://maps.google.co.jp/
sayop
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 説明不足でした。 詳しく申しますと4枚×3枚(A3)の大きさに、約1/1500の縮尺程度の地図を印刷したかったのです。南北に5km位広範囲です。 本日、ゼンリンのits-moNaviを使い、縮尺を個々の住宅の枠が消えない程度に合わせ、印刷をMicrosoft Office Document Image Writer(サイズ指定で91cm×91cm)に送り、分割拡大印刷ができるプリンタドライバに移し、印刷することで今回は対応出来ました。 長文失礼致しました。

関連するQ&A

  • 国土地理院“電子国土”の地図で、緯度経度で示す範囲の地図を1つのファイルにしたい。

    標記地図は縮尺を変えた印刷が可能です。しかしそれは1つの画面に表示されている範囲に限られており、紙サイズはA4だけである。 縮尺を小さくし、広域範囲を一つの画面に示すと、地図に表示されるのは市町村境と川と大きな道路、鉄道と大きな範囲の地名だけになる。 1万分の1の地図で、緯度経度で示す対角の2点を与えて、その範囲を一つのJPGファイルにする方法はありませんか?

  • 地図の縮尺

    こんにちわ!わかる方がいらしたら是非お力をお貸しください。 手元に3枚の住宅地図がありまして、それぞれ2万、1万3千、1万2千分の1の縮尺です。 それらを同じサイズにし繋ぎあわせてひとつの地図としたいのですが、 なにを何倍に拡大したら良いでしょうか? まったくわからないので、是非教えてください。 よろしくお願いします・・・

  • 地図の印刷

    ネットで検索した地図を印刷するときほとんどが用紙の半分とかの大きさにしか印刷されません。 また用紙全体に印刷できても地図の部分が小さく他の広告部分や文字案内の部分が画面通りに印刷されてきたりで、実際は地図の部分を広範囲(例・A4ならそのサイズギリギリに)に印刷したいのにそうはいきません。 用紙全部に地図だけを印刷できる方法があったら教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

  • 縮小されている地図を印刷したいのですが・・・(・・;)

    ホームパージ上の、縮小されている地図を印刷したいのですが、左上のA4サイズ、1ページ部分しか印刷されません。 印刷部分を選択して印刷しても、同じ結果です。 又、左下の”通常のサイズに伸ばす”というマークをクリックして、拡大してから印刷しても同じ結果です。 どの場合もプレビューには、印刷範囲は1/1ページしか出てきません。 どうすれば全部印刷できるのでしょうか(^_^;)。 きっと、初心者って笑われると思いますが、すみません教えてください。

  • 電子地図ソフトに関して。。。

    電子地図ソフトを探しています。現在は「ゼンリンZ[zi:] 8を使用していますが、印刷用紙がB5ですが、縮尺をもっと細かくしたい、つまり、印刷範囲は大きく・詳細にして、印刷時は縮小印刷をしたいのです。つまり、ある程度の細かさ(1/2500ぐらい)を保ちつつも、ある程度広範な個所をB5用紙で印刷したいと考えています。このソフトで可能でしょうか?(いくつか試みましたがダメでした・・)・・ちなみに無料のオンライン地図ではダメでした・・。 それと、地図の印刷したときの総合的な見やすさは、ゼンリンでしょうか?アルプス社でしょうか?

  • ゼンリンデジタウンでの印刷方法

    ゼンリンデジタウンで地図を印刷したいのですが A4のプリンタで 広範囲を印刷しようとすると縮尺が 5000分の1等になってしまい 住居表示が消えてしまいます プリンタのページ設定のレイアウトで 分割印刷をしてもその状態が(住居表示のない状態)が大きく印刷されるだけなのです。1400分の1ぐらいで印刷したいのですが、小さい範囲指定にして印刷しようとするとその範囲の大きさによって縮尺が 少しずつ違ってしまい 切り貼りが利きませんA2が印刷できるようなプリンタがなければ無理なのでしょうか? ソフトの設定で縮尺の設定があればいいのですが 見あたらないようです どうしたらよいのでしょうか?

  • エクセルの印刷範囲の設定について

    いつもお世話になっております。 エクセルでの印刷設定についてお尋ねします。 以前からエクセルは仕事等で使っていますが、印刷範囲の設定が上手くいきません、下記に私がやっている設定方法を記載しますので、ご指摘があったらお願いいたします。 (設定方法:A4横での打ち出し) 1.適当に表を作成 2.ページ設定でA4横を選択 3.改ページプレビューにして青の太枠をドラックして1ページのエリアを設定 4.プレビューを見てA4用紙に上手く入っているのを確認 5.印刷 以上のような手順で印刷を行っています。 この場合、例えば列を追加した時、右横が印刷範囲外に出てしまうので、再び青の太枠をドラックして横を印刷範囲に入れると縮尺が小さくなって、プレビューを見るとA4の左上の方に表が小さく表示されて下側と右側に大きな余白が出来てしまう場合があります。 この場合は非常に面倒で、再び縮尺を100%に戻して、改ページの青太枠をドラックして・・・ってな事を何回か繰り返しています。 表の横幅を用紙サイズに固定して縦幅はその縮尺で用紙サイズに入るところまで印刷したい場合の設定のやり方を教えてください。 また、縮尺を100%にすると列方向に添付ファイルのように細かく改ページがラインが出来てしまいます。なぜでしょうか? わかりづらい文章で申し訳ありませんが長年困っている事案なのでよろしくお願いします。

  • 太郎で同縮尺の画像を貼り付けたい。

    一太郎で同縮尺の画像を貼り付けたい。 画像枠作成で縮尺のある地図(スキャナで取り込んだ地図ファイルBMP)を貼り付けて、印刷すると少し原稿の地図より小さくなってしまいます。印刷文章に縮尺の合致した(原稿と同サイズ)画像を貼り付ける方法を教えてください。

  • 巨大地図の印刷方法

    巨大地図の印刷方法を教えていただきたいです。 ・サイズ:1.8メートル×1.8メートル(横は絶対 / 縦は変化可能) ・色:フルカラー ・データ:Googleマップ等、無料で印刷できれば万々歳 (無理だったら有料でも可) ・縮尺:地上から500メートルの位置(2・3駅が入る程度) 業者で印刷するとコストが高くつくと聞き、フェデックスキンコーズなどで印刷したほうがいいと聞いたのですが、どうなんでしょうか? ご返答お待ちしております。

  • HPに地図を載せたいのですが。

    HPに地図を載せたいのですが。実際の道路などが載った地図の上に、自分の案内したい場所を入れ込みたいのです。そういうフリーソフトはありますでしょうか?ゼンリンの地図ソフトならあるのですが、あれを載せたい部分だけ好きな縮尺で選んでGIFかJPEGにする方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。