• ベストアンサー

遅いよ~

kyouichi6の回答

  • kyouichi6
  • ベストアンサー率42% (77/183)
回答No.4

NECのパソコンは詳しくないのですが、今一番安価で高速化が期待できるのは ・ハードディスクの入れ替え ・メモリーの増設 でしょう。CPU替えるより効果あると思いますよ。 只、CPU200Mhz時代のマザーボードで最近の高容量ハードデスクが何処まで認識できるか?メモリーは純正だと高くなると思われるが、汎用的なもの使用可能か? といった問題もあります。  個人的には、今更その当時のパソコンに適合するメモリーを買ってもこれから先、PCを買い換えた場合転用出来ませんが、ハードディスクならたとえ今のパソコンで先頭の数ギガしか認識できなくっても、そのまま使用できるかな?ってお思うのでハードディスクの入れ替えがお勧めです。

関連するQ&A

  • CPUアクセラレータについて

    私はNEC バリュースターNX VE40H/85Dを使っています。今度、メルコのCeleron733MHzのCPUアクセラレータに交換しようと思うのですが、体感の差とはどれくらいのものでしょうか? 実はもう一台、自作のパソコン(Celeron 766MHz)に比べてバリュースターのInternet Explorerの表示が遅いのです。(ともにケーブルTV 1.5Mbpsに接続、メモリは両方128M)これをなんとか改善したいと思うのですが・・・     その他にも交換してのメリット等ありましたら、教えてください。

  • 処理速度を上げたい

    パソコンの処理速度を上げたいんですがどういった物を買えばよいですか?良ければ相場の値段も。 自分のPCのスペックはNECバリュースターNX、vc35d/6でペンティアム2の350MHzでメモリは64MBです。どうか良い返事待ってます。

  • CPUを取り替えたい

    数年前に友人から譲り受けた自作パソコンを使っています。 そろそろCPUを交換したり、メモリを増設したりして パワーアップさせたいと思っているのですが、マザーボードによって 使用できるCPUが決まるようで、何を買えばいいかわからないのです。 今使っているCPUはK6-2の300MHzなのですが、 これと替えるとすれば、どこまでOKなのでしょうか? マザーボードの箱などは持っていないので、型番など詳しいことがわかりません。 情報が少なくて恐縮なのですが、お分かりの範囲で結構ですので 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 画面が一瞬真っ暗になる

    NECバリュースターNX VC550J/2を購入して1年になるのですが、購入直後に頻繁ではないのですが画面がパッと一瞬真っ暗になるので修理してもらいました。 その際マザーボードを交換してもらったのですが、以降その症状はなくなりました。 それで、去年の暮れにいきなり電源が落ちて再度電源をオンすることもできなくなったので再び修理に出しました。 その際もマザーボードと電源ユニットを交換したようなのですが、以降購入直後の画面が一瞬真っ暗になる症状が復活してしまいました。 一日PCを使っていて、そうなるのは2.3回というところでしょうか。 仕事で使用しているため、また修理に持っていくのも面倒だし都合が悪いです。 いきなりなので、一瞬ドキッとしますがそれ以外にはトラブルもありません。 このまま使っていても問題ないでしょうか? また、NECバリュースターNX をご利用の皆さん、こういう症状は無いでしょうか?

  • CPUの交換 AMD Duron 1200MHz

    8年ほど前に購入したアプライドモデルのデスクトップPCのCPUを交換しようと思い分解したところ、 CPUは「AMD Duron 1200MHz」ソケットAというものでした。 そこで、オークション等で探したところ、700MHz~1GHzが殆どでした。 そもそもこのタイプのCPUは、もっと処理速度の速いものは存在しないのでしょうか? 他に適合するものはないのでしょうか? マザーボードは、「MICRO-STAR KM266-8235」です。 CPUに無知及び、古いPCで申し訳ありませんが、 CPUに詳しい方、ご教授いただけましたら幸いです。

  • VL300/2DのCPUについて

    バリュースターVL300/2DのCPUはDuron の950MHzでソケットAなのですが、 どの辺のCPUまでパワーアップすることができるかわかる方回答を お願いいたします。

  • セレロンのCPUを交換したい

    NEC VALUE STAR NX VC46H/1 を所有しています。CPUはセレロン466Mhz(Socket370)が 着いていますが、最大どのくらいの速さのCPUに載せ変え可能 でしょうか?また、ジャンパーの設定は必要でしょうか? マニュアルなどには設定などが詳しく書いてないのですが ご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスいただけたら幸いです。

  • CPU取替え

    約10年前のデスクトップのPCなのですがCPUを取り替えたいのですが、どのCPUを買えば良いかわかりません。どなたかわかる方教えて下さい。 機種はNEC製バリュースターNX VS20C 現CPUはPentium MMX200

  • Socket1対応のCPU

    自分で調べろと言われそうですが・・・ 私の愛用機PenIII550MHzのPCなんですが、そろそろ処理能力に限界を感じてきておりまして、現行のマザーボードに乗せ替えのできるCPUはどのくらいまでいけるものなのか参考までに知っておきたいと思います。Pentiumにこだわりは特にありませんのでCeleronとかでも構いません。 何卒よろしくお願い致します<(_ _)>

  • VE500J/25DのCPU交換

    VALUE STAR NX、「VE500J/25D」のCPUをペンティアム3 866MHz に交換してみたのですが、電源を入れても何も表示されません。 CPUを交換しただけでは起動しないのでしょうか? それともこのCPUには対応していないのでしょうか? パソコンの詳しい仕様は http://121ware.com/support/product/catalogue/nx/value-s/20000214/index.html#CRT です。 OS:windows XP メモリ:256MB HD:80GB  CPU:Pentium III(500E MHz) HDを新品に交換し、XPをインストールして使用しています。 よろしくお願い致します。